発音コース
日本人が苦手とする英語の発音を、フォニックスを用いて丁寧に勉強していくコースです。
発音記号のような特殊な記号は使わず、アルファベットそのものの発音から学んでいき、英語のスペリングと発音の関係性を学びます。学んだ発音を単語や文章の中で繰り返し練習することで、より自然な発音で話す力を養います。
全 45 レッスン
レベル:
対応プラン:
プラン
プラン

教材のサンプル
レッスン一覧(45)
こんな方におすすめ
- カタカナ英語から抜け出したい方
- 発音に自信がない方
- どうやって発音の勉強をしたらいいかわからない方
- 日本語にない音の発音方法を学習したい方
学習する内容
- 声の出し方や口の開き方、舌の位置などを学びます。
できるようになること
- 文字と音の関係を理解し、より正確な発音で英語を話すことができる
- より自然なアクセントとイントネーションを用いて自信を持って英語を話すことができる
基本的なレッスンの流れ
- 1Tips
- 口の開け方や舌の位置など、ターゲットとなる音の発音方法を講師と一緒に確認します。
- 2Warm-up
- ターゲットとなる音の発音を練習します。
- 3Phonics Drill
- ターゲットとなる音を使った、単語の発音練習をします。
- 4Word Practice
- いろいろな単語使って講師と発音の練習をします。
- 5Sentence Practice
- 文を使って発音の練習をします。
- 6Tongue Twinster
- 早口言葉を使って発音の練習をします。
- 7Stress and Intonation
- 短いパッセージを使って自然な強弱やイントネーションで英語を話せるよう練習します。
学習のペース
英語に耳や口を慣らさせ、長期記憶として定着させていくためにも、可能な限り毎日受講していただくことを推奨しています。しかしながら、学業やお仕事の都合もあるかと思いますので。まずは週2回の受講を目安に継続してみましょう!
発音コース(全45レッスン)を全て終えるまでには…
- 週2回受講約5.5ヶ月
- 週4回受講約2.5ヶ月
- 毎日受講約1.5ヶ月
教材担当より
日本人が最も苦手意識の強い、発音のレッスンです。
正しい文法、正しい単語を選んで発話しても、発音が間違っていると相手にうまく伝わりません。「正しい発音を身につけること」は日本人英語学習者の課題の1つです。しかし一方で、発音は一人で勉強することが難しいというもの事実です。フィリピン人の英語は世界的にも定評があり、とても綺麗な英語を話すと言われていますので発音の矯正や練習をしたい方には最適です。
発音のトレーニングというのは決して楽しいだけのものではありません。まずはその音の発音の仕方を学び、あとはひたすら練習し、口を慣らしていきます。自身の発音に自信を持てるようになりましょう。