Yさん(フリーランスデザイナー)の体験談
ちょっとした雑談で
話が続くことが嬉しかった
Yさん(フリーランスデザイナー)
- Q1年齢や職業・性別を教えてください。
- 33歳女性、デザイナーです。
- Q2簡単な自己紹介もお願いします!
- 主婦をしながら、フリーランスで自宅で仕事をしています。
- Q3現在の利用プランと進捗を教えてください。
-
「総合英語コース2〜4」、「発音コース」、「絵で見てパッと英会話コース 基礎編」を終え 、現在は「絵で見てパッと英会話コース 海外旅行編1」を始めて今20%くらいです。
「総合英語コース」に関してはこちら
「発音コース」に関してはこちら
「絵で見てパッと英会話コース」に関してはこちら - Q4学習を始めてどれくらい経ちますか? また、学習のペースも教えてください。
- 9ヶ月ほど経ちました。 1日25分を2レッスン、平日のみですが、ほとんど毎日受講しています。
- Q5オンライン英会話を始めようと思ったきっかけは何でしたか?
-
海外旅行が好きですが、いつも片言の適当な英語しか話せず、いつか勉強しなおそう・・・と思って10年ほどズルズルと来てしまいました。
時々日本を旅行中の外国人に話しかけられてもうまく案内できずにもどかしい気持ちになったり、留学していた友人の外国人の友達を紹介してもらってもうまく輪に入れなかったりしたので、今度こそは喋れるようになりたい!と思い、始めました。 - Q6オンライン英会話を始める以前に英語の学習経験はありますか?
-
学生時代の授業以外はほとんどしていません。
時折テレビの英会話番組を見たり、英単語暗記アプリで学習してみましたが、あまり長続きしませんでした。後は、1ヶ月ほどですが、週1で日本人の友達に基礎英語を教えてもらったのみです。 - Q7これまで英語にどのように取り組んでいましたか? また、英語への考えを教えてください。
-
学生時代は丸暗記重視で、実践的なものはほとんど行ったことがなかったので、混乱して話せなくなってしまい、会話はとても苦手でした。
現在は、思ったことを伝えたいという気持ちに変わったので、恥ずかしいという気持ちや混乱はなくなりました。 - Q81回目のレッスンを受けての印象・感想を教えてください。
-
英語の授業から遠ざかっていたこと、オンラインで会話することに不慣れだったこと、1対1で外国人講師と会話することが初めてだったので、とても緊張しました。
先生は笑顔で非常に丁寧だったので、安心できました。 - Q9レッスンを受け続けたことで感じた手応えはありますか?
-
はじめは、うまく話せないことが恥ずかしいと思う気持ちが強く、緊張してしまいましたが、総合英語コースで基礎的なことをしっかり学んで、先生に「何がわからない」ということを伝えられるようになってから、少しずつ自信がついたように思います。沢山質問できるようになったことで、理解できることが増えてきて、会話がより楽しくなってきました。
また、RとLの違い、Vの正しい発音などもよくわかっていなかったのですが、今回発音コースも受講し、現在は先生からも発音がよくなったと褒めてもらえたので、もっと伝わるように練習を頑張りたいと思っています。 - Q10レッスンを受講するなかで印象に残っていることはありますか?
-
先生が以前話した事を覚えていてくださっていて、ちょっとした雑談で話が続くことが嬉しかったです。
また、今までフィリピンの文化には疎かったのですが、色々と興味深い話が聞けたり、ハロウィンの時に、可愛い先生がかなり本気のホラーメイクと衣装で登場したので面白かったです。
逆に、日本文化や最近のニュースについても伝える機会が多く、自身の周りの物事についても考える良い機会になっています。 - Q11講師の印象はいかがでしたか?
-
私は色々な先生を受講させて頂いていますが、とても丁寧で落ち着いた先生も多く、話しやすいです。みなさん笑顔で優しいです。
特にはじめに習った先生が、初心者にとても慣れていて、よくわからない質問をしてもしっかり汲み取って、正しい質問の仕方や、回答を丁寧に噛み砕いて教えていただけた事がとてもよかったです。 - Q12オンライン英会話の良い点・気に入っている点を教えてください。
-
仕事と家事の空き時間に、レッスンを気軽に入れられるところです。
仕事終わりの夕方に入れることが多いですが、夜に用事がある場合は、朝一に受講することもあります。
また、犬を今年飼いはじめて、はじめは長時間家を開けることが難しかったので、自宅で受講できるのもとても助かりました。犬好きな先生も多いので、犬が吠えてしまったりイタズラをしてしかっても気にせず笑ってもらえ、楽しい会話も増えました。 - Q13オンライン英会話の悪い点・合わない点はありましたか?
- 互いのネットワークやマシントラブルで、接続がうまく行かないことがたまにある点です。マシンを変えたり、リフレッシュしてすぐに解消できたので問題ありませんでしたが、その間少し焦ります。
- Q14最後にこれからオンライン英会話を受けようか悩んでいる人へのメッセージをお願いします。
-
とても優しく丁寧な先生ばかりですが、それぞれ個性があると思うので、ぜひ色々な先生と話してみるのをおすすめします。
私も沢山の先生と話してみて、自分とフィーリングの合う、教え方もとても納得の行く先生に出会えました。また、ついつい同じ先生だと甘えが出てしまうこともあるので、時々違う先生と話して、それぞれ先生の言い回しが異なってわからなかったり、自分の欠点に気がつくこともあります。
もちろん先生が変わっても、授業内容はちゃんと引き継ぎされていて、安心でした。
まずは会話に慣れて、話すことが楽しくなると良いと思いました。気軽に色々な授業をとりやすいので、その点では特にオンライン英会話はおすすめです。