<夏休みの学習にぴったり 全20レッスン>
「中学生コース3(総合英語コース3)」や「英検®3級合格コース」の内容を中心に、1学期までに習う内容を全20回分のレッスンにまとめなおしたコースです。
これからKiminiを始める方はもちろん、すでに「中学生コース3」や「英検®3級合格コース」を受講されている方も、これまでの復習としてぜひ受講ください。
- 主に「中学生コース3(総合英語コース3)」と「英検®3級合格コース」から単元を選んでコンパクトにまとめなおしたコースです。
- そのため該当するコースをすでに受講されている場合、一度受講したことのある内容を再度受講いただく形となります
- 一度受講されたレッスンでも復習として再度受講いただき、より定着させていただくことを目的としています
レベル
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
対応プラン
- スタンダードプラン
- ウィークデイプラン
- 幼児プラン
- 回数プラン
レッスン数
全20レッスン
教材のサンプル
レッスン一覧(全20レッスン)
-
Lesson 1 ものや人が何をされるのかを伝えよう受け身について学びます。
-
Lesson 2 されたかどうかをたずねよう受け身の疑問文と否定文を学びます。
-
Lesson 3 リーディングAnita went on a vacation in Japan last June. She was with her Japanese friend, Mikiko when she went to Kyoto.
-
Lesson 4 受け身受け身は「〜される」「〜された」という意味を表す文で, be動詞(am, is, are, was, were)と過去分詞(動詞から変化した形のひとつ)を組み合わせて表します。
-
Lesson 5 テストこれまでのレッスンの内容をおさらいします。
-
Lesson 6 続けてきたことについて伝えよう現在完了形(継続)について学びます。
-
Lesson 7 どのくらい続けてきたかたずねよう現在完了(継続)の疑問文と否定文を学びます。
-
Lesson 8 リーディングMonica and Kenji are talking about what they have been doing.
-
Lesson 9 テストこれまでのレッスンの内容をおさらいします。
-
Lesson 10 経験のあることについて伝えよう現在完了(経験)について学びます。
-
Lesson 11 したことがあるかたずねよう現在完了(経験)の疑問文・否定文を学びます。
-
Lesson 12 リーディングKaoru and Jim are talking about their experiences. Jim has a plan to visit Osaka in the future.
-
Lesson 13 テストこれまでのレッスンの内容をおさらいします。
-
Lesson 14 やり終わったことについて伝えよう現在完了(完了)について学びます。
-
Lesson 15 やり終わったかどうかたずねてみよう現在完了(完了)の疑問文と否定文を学びます。
-
Lesson 16 リーディングMiho and Amy are talking about the book which Miho borrowed from Amy.
-
Lesson 17 テストこれまでのレッスンの内容をおさらいします。
-
Lesson 18 現在完了形現在完了形はhave と過去分詞を使う言い方です。過去形が過去のある時点のことを表すのに対して, 現在完了形は, 過去からつながっている「今の状態」を表します。
-
Lesson 19 Learning English英語学習について話してみましょう。
-
Lesson 20 Movies映画について話してみましょう。
こんな方におすすめ
- 中学3年生
- 学校での英語の成績が伸び悩んでいる方
- 学校で学んだ英語を「話せる」英語にしたい方
学習する内容
- 受け身(受動態)の文
- 現在完了形の文
できるようになること
- ものや人が何をされるのかを伝えたり、たずねることができる
- 続けてきたことについて伝えることができる
- どのくらい続けてきたかたずねることができる
- 経験のあることについて答えたり、たずねることができる
- やり終わったことについて伝えたり、たずねることができる