全1コース
- 看護師英会話
レベル
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
レッスン数
全17レッスン
コースの概要
医療機関で使う、患者対応の基本的な英会話を学ぶコースです。英会話にあまり自信のない初級者の方から、医療機関等で患者対応に使う表現を知りたい中級レベルの方を主な受講対象としています。
※本コースは書籍『医療スタッフのカンタン実践! 英会話』(株式会社Gakken発行)をもとに制作しています
コースの特徴
このコースでは、病医院の受付に来た患者への声掛けのフレーズ、「How may I help you today?(今日はどうされましたか?)」からはじまり、最終的に術後患者を想定した状態確認のフレーズまでを学習します。
Lesson1~7、9では、医療機関の受付等で、英語話者の患者に対応する際に使うフレーズを学びます。案内のフレーズなので、看護師に限らず、広く医療機関に従事する方に役に立つ内容です。
Lesson10~12では、医療者が待合室でもできる簡単な英語問診のフレーズを学びます。薬歴や家族歴などをうかがう内容です。
Lesson14~16では、患者の状態を確認するフレーズを学びます。特にLesson15、16では消化器症状のある患者さんへの状態確認を例に学習します。
医療機関での基本的な患者対応にはパターンがあります。本コースのフレーズをすべて覚えれば、簡単な患者対応に焦らず自信をもって行うことができます。
コース一覧