英語学習へのニーズが高まる中、オンライン英会話が注目を集めています。オンライン英会話は、インターネット環境があれば、いつでもどこでも利用できるので、英語学習の一つの手段として選ぶ人が増えています。
ただ、効率的に英会話を学習するには、オンライン英会話と併せて、ほかの教材を使った方がいい場合もあるでしょう。そこで、今回は、オンライン英会話の授業を受けるときに、活用したほうがいい教材について解説します。
オンライン英会話とは?
オンライン英会話は、インターネットを通じてスマートフォンやパソコンで英会話を学べるオンライン学習ツールの一つです。ビデオ通話を使って、講師と受講生がリアルタイムで英会話したり、言語学習に関連するトピックについて議論したりすることができます。
そのほか、文法や発音、ライティングや試験対策など、一人ひとりのニーズに合わせたレッスンがおこなわれるのが一般的です。
オンライン英会話で使える教材はあるのか?
オンライン英会話では、基本的に講師との英語によるコミュニケーションによって、スピーキングやリスニングスキルを向上させることを目的としています。実際のオンライン英会話のレッスンでは、講師とのディベートやスピーキング練習に加え、TOEICや英検などの試験対策をおこないます。
さらに、クイズやロールプレイングなどのアクティビティを使って、楽しく英語を学ぶコースも少なくありません。
英会話にハードルを感じている方でも、ゲーム感覚で英会話を学べることから、幅広い層から注目を集めているのです。
とはいえ、オンライン英会話のレッスンだけでは、物足りなかったり、本当に上達するのか心配な方もいたりするでしょう。
ここでは、オンライン英会話と併せて活用するべき教材を見ていきましょう。
教科書(参考書)の活用
オンライン英会話に加え、ペーパー版のテキストもオンライン英会話のレッスンを補完するために使用できます。テキストを使うことで、文法や単語を学べるほか、視覚的に英語を学べるでしょう。
さらに、発音の復習や英作文の練習などにも、テキストを活用することがあります。
テレビ・ラジオの活用
オンライン英会話と併せて、テレビやラジオを活用するのがおすすめです。英語の字幕付きで洋画を見れば、どのような表現を使っているのかを確認できるほか、正しい発音も学べます。さらに、どういったシーンで、どのような表現が使われているかも知れるので、より活きた英語を学べるでしょう。
一方、ラジオについては、リスニングスキルを向上させるのに非常に役に立つでしょう。移動中に、英語のラジオを聞いていれば、耳がだんだん英語に慣れてくるかもしれません。
昨今はインターネットから、無料で英語のラジオを聞けるので、お金をかけずに活用できるのがメリットといえるでしょう。
アプリの活用
スマートフォンのアプリを活用する方法もあります。最近は、リスニングや英単語の学習ができるアプリがたくさんあるので、隙間時間や、電車やバスでの移動中などで活用できるでしょう。
なお、アプリによっては課金が必要なものもあるので、お金をかけたくない方は無料かどうかを確かめてから使うことをおすすめします。おすすめの英語アプリをいくつか紹介します。
英語の友
「英語の友」は旺文社の英検・TOEIC・TOEFLなどの英語資格試験対策をサポートする学習アプリです。英検・TOEIC・TOEFL・TEAP・IELTS…旺文社の刊行する英語資格試験対策書300冊以上の音声を搭載しています。
以前は有料版はなかったのですが、2024年半ばから一部有料になりました。英検に関していえば、英検5級から1級まで、旺文社の英語資格試験対策書に出てくる単語テストなどのコンテンツが利用できます。無料で利用する場合、1日30問までは無料でテストが受けられます。有料版は1ヶ月1,800円で申し込めます。
英検の試験前だけでも、有料版に申し込んで単語テストなどを受けて訓練すると、成果が出そうです。アプリで「単語テスト」を受けると、単語の音声が流れ、「わかる」か「わからない」を選び、「わかる」を選んだ場合は、4つの選択肢からその意味を選んで答えます。その後、すぐに「正解」か「不正解」が分かります。「単語テスト」以外にも「スピーキングテスト」などの試験が受けられます。
OTO Navi(ジャパンタイムズ出版の音声アプリ)
OTO Naviは、ジャパンタイムズ出版の音声アプリで、英検の上位級、準1級や1級を受験する人におすすめのアプリです。
ジャパンタイムズ出版は、日本語検定の書籍もたくさん出版していますが、英検の上位級向けの書籍もとても充実しています。「出る順で最短合格! 英検®1級単熟語EX」や「最短合格! 英検®1級英作文問題完全制覇」などは、そのテキストに真剣に取り組んで合格した人からは、感謝される充実した内容だと言えるでしょう。
英語の友と違って、英単語・熟語の後すぐに日本語は読んでおらず、その単語・熟語が使われている英文を読み上げていますが、実際の活用について学べます。
mikan
mikanは英語学習アプリで、新規ダウンロード時に72時間の無料期間があり、有料教材を無料で利用できます。72時間が経過すると、有料版を申し込まない限り、使えなくなります。有料プランは、LiteとPremiumの2種類で、Liteは単語学習におすすめで月額600円、Premiumは総合対策におすすめで月額1000円です。
TOEIC、英検®、大学受験、TOEFL、大学入学共通テスト、中学英語、英会話、ビジネス英会話、IELTS、GTEC、GREなどさまざまな資格試験の書籍に対応しています。
英会話スクールや英語塾の活用
オンライン英会話と併せて、英会話スクールや英語塾を活用する方も少なくありません。インターネット環境があれば、いつでもどこからでもレッスンを受けられるのがオンライン英会話の魅力ですが、実際に対面で英会話をおこなうスクールを併用すれば、より上達スピードが早くなるでしょう。
また、英会話スクールを併用することで、英会話レッスンを一週間のスケジュールのルーティンにしやすくなり、予定を立てやすいといったメリットもあります。
オンライン英会話とは別にほかの教材を併用したほうがいい?
オンライン英会話だけでも、十分に英会話スキルを上達させることはできるでしょう。しかし、より効率的に上達させたいなら、ほかの教材を併用することをおすすめします。
実際に併用したい教材一覧
ここでは、ラジオやテレビの中から、実際に併用したい教材を見ていきましょう。
NHK
NHKは日本語を使って英語を学べるので、リスニング初心者でも比較的学習しやすいでしょう。また、NHKでは、TOEIC対策用のプログラムがあるので、スコアアップを目指したい方にもぴったりの学習ツールです。
BBCラジオ
イギリスの報道機関であるBBCが配信しているBBCラジオでは、イギリスで配信されているラジオを聞くことができます。生のイギリス英語が勉強できるのはもちろん、現地の時事問題も併せて学べるのが魅力です。
CNN
CNNは、アメリカの報道機関の一つであり、活きたアメリカ英語を学べます。BBCと同じように、現地の時事問題や国際問題を学べるので、英会話だけでなく、グローバルな視点も育みたい方にぴったりでしょう。
VOA Learning English
VOA Learning Englishでは、少しゆっくりめの英語を聞けるので、初心者でも気軽に学習できるのが特徴です。また、Beginning, Intermediate, Advancedの三段階のコースに分けられており、自身のレベルに応じて選べます。
British Counsel Learn English Podcast
British Counsel Learn English Podcastでは、Grammar, Vocabulary, Business English, General Englishの4つのコンテンツがあり、それぞれの目的に合わせて選べます。IELTSなどの試験を運営しているBritish Counselが配信しているポッドキャストなので、信頼性が高いことに加え、質の高いコンテンツを利用できます。
必要に迫られて、IELTSの試験を受ける方も増えていますが、IELTSは独自形式の試験で、慣れるのにも時間がかかります。その試験を運営しているBritish Counselのポッドキャストを聞いてみると、何かしら効果が出ると考えられます。
おすすめオンライン英会話サービスを紹介
学研グループが運営しているKiminiオンラインでは、オリジナルの教材が使用されており、質の高いレッスンを受けられます。また、1,200名以上の講師が在籍しており、朝の6時~深夜12時までレッスンが開講されているので、都合のいいタイミングでレッスンを受けられるのが魅力の一つといえるでしょう。
また、レベルや目標に合ったコースを選べるので、効率的に英会話を学習できます。たとえば、SDGsコースでは、SDGsをテーマに、講師と議論を重ねることで、英語だけでなく、論理的思考能力のほか、英語でのコミュニケーションスキルを伸ばせるでしょう。
そのほか、ビジネス英語コースやGTEC対策コースなどもあるので、それぞれのニーズに合ったコースが開講されているのがKiminiオンラインの特徴です。
しかも、月額1,210円(税込)から利用できるので、費用が気になる方も気軽にはじめられるでしょう。
また、申込のタイミングによっては、キャンペーンが実施されているときがあるので、通常よりもお得にオンライン英会話レッスンを受けられます。
先ほども少し採り上げたKiminiオンライン英会話のコースをいくつか紹介します。
SDGsコース
SDGs が何の略か、皆さんご存知でしょうか。Sustainable Development Goals「持続可能な開発目標」ですね。ニュースやビジネス、学校教育においてもこの言葉を耳にする機会が増えてきましたが、それについて英語で議論するとなると、なかなかできない人が多いのではないでしょうか。
Kiminiオンライン英会話では、SDGs(持続可能な開発目標)の17のゴールを題材にして、世界各国の現状や、目標達成のための取り組みについて紹介しています。17のゴールにどのようなものがあるかを知り、各国の現状を目標達成のための取り組みを知ることは、現代人にとって大事なことです。
SDGsコースは、中上級者向けで、全50レッスンです。英語はかなり勉強して得意な方だけれど、ディスカッションはあまり経験がなかったり、苦手だったりする人におすすめです。
このコースは、「英語力、スピーキング・リスニング・語彙力を強化すること」と、「SDGsについての知識を深めること」という2つのポイントに重点を置いています。
ビジネス英会話コース
ビジネス英会話コースは、ビジネス英会話コース1の全60レッスンとビジネス英会話コース2の全61レッスンの2コースがあって、英語の基礎力を鍛えながら、ビジネスシーンでよく使われる単語やフレーズを学習するコースです。
ビジネス英会話コース1では、ビジネスシーンで頻繁に使われる語彙やフレーズを学習しつつ、自己紹介や効果的なプレゼンテーションの仕方など実践的な英語を学んでいきます。
ビジネス英会話コース2でも、ビジネスシーンで頻繁に使われる語彙やフレーズを学習し、英語での面接やアドバイスの仕方の練習やロールプレイなどを学びます。ロールプレイでは課題と役が設定されており、与えられた役に扮して課題解決に向けて取り組みます。ビジネス英会話コース1よりも難易度も上がり、踏み込んだ内容になっています。
まとめ
英会話を学ぶうえで、オンライン英会話を受講することは、とても有効な手段だと言えるでしょう。また、より効率的に英会話を学習するなら、テキストやテレビ、アプリ、ラジオやスクールなどのほかの教材を使用することが重要です。
今回は「オンライン英会話と併用するべき教材はある?」をテーマに、さまざまな教材を紹介しました。中でもテレビやラジオは、活きた英語を学べるので非常におすすめのツールといえます。
ぜひ、今回紹介したおすすめの教材を参考にして、楽しく英会話を学んでください。
Let’s study English!!