こんにちは!Kimini英会話講師のゴダイゴの Steve Fox です。

日常英会話で使える面白い熟語や言い回しを楽しく解説します。

rise to the occasion

rise to the occasion

今日のアーティストはほんとに懐かしい方です、Jermaine Jackson。

Jacson 5の4人目の子供であるわけですね。しかし、生まれは僕より1年後なのです。1954年なので、今年で71になるわけですよね。僕は今年で72になりますから。

彼が活躍していた期間というのは、1964年から2022年まで。

実際にベーシスト、ベースプレーヤーであり、Michael Jacsonの次に入るボーカリストでもあったわけです。

だから、Michael Jacson の歌っていない曲は、このJermaine Jacksonが歌うことになるわけよ。2人で歌ったりすることもあったわけですね。

このJermaine Jacksonは。このような熟語を歌の中に使っています、rise to the occasion

何かの働き、何かをすることに向かってやるぞと、チャレンジ精神を高めるという、そういう意味である、rise to the occasion。

quantum leap

quantum leap

今日の熟語は、最近になってよく使う言葉が入っています、quantum leap。

しかし、最近よりもずっと昔からこの言葉があって、全く今の科学的に使われてるquantumという言葉とは意味が違う。

この熟語の中では、突然、非常に重要な変化、そしてそれがいい変化になるわけです。突然いい変化に入るわけです、quantum leap

まとめ

いかがでしたか?

Steve Foxさんのチャンネルを気に入っていただけたら、ぜひvoicyのチャンネルでフォローをお願いします。

私が英語の講師としてレッスンを行うKimini英会話では、英語の基礎から実践までトレーニングできるたくさんのコースがありますので、是非無料トライアルを受けてみてください。ディスカウントクーポンのリンクを貼っておきますのでこちらからご登録ください。