Lesson 1
よく出る 動詞 + 名詞
英語の文では、動詞のあとに名詞が続くことが多いです。英検4級では、よく出る<動詞 + 名詞>のパターンがあるので、セットで覚えておきましょう。
Lesson 2
have, takeの使い方
動詞には、複数の意味をもつものがあります。意味がたくさんある動詞や特別な使い方をする動詞は要注意です。
Lesson 3
よく出る名詞
大問1では名詞の知識を問う問題も出されます。名詞は1語1語覚えるよりも、カテゴリーに分けたり、関連語句といっしょにしたりしてまとめると覚えやすいです。
Lesson 4
よく出る 動詞 + 名詞【おさらい】
<Lesson 1の内容をもう一度おさらいします>
英語の文では、動詞のあとに名詞が続くことが多いです。英検4級では、よく出る<動詞 + 名詞>のパターンがあるので、セットで覚えておきましょう。
Lesson 5
have, takeの使い方【おさらい】
<Lesson 2の内容をもう一度おさらいします>
動詞には、複数の意味をもつものがあります。意味がたくさんある動詞や特別な使い方をする動詞は要注意です。
Lesson 6
よく出る名詞【おさらい】
<Lesson 3の内容をもう一度おさらいします>
大問1では名詞の知識を問う問題も出されます。名詞は1語1語覚えるよりも、カテゴリーに分けたり、関連語句といっしょにしたりしてまとめると覚えやすいです。
Lesson 7
テスト
Lesson 1〜6 の内容をおさらいします。
Lesson 8
「時」を表す語
4級では、過去の文と未来の文がよく出されます。これらの文で重要になるのが、過去あるいは未来のいつのことなのかを示す、「時」を表す語句です。
Lesson 9
人の様子を表す形容詞
形容詞を選ぶ問題では、busy(忙しい)、hungry(空腹な)など人の様子を表すものがよくねらわれます。
Lesson 10
もっと!4級の重要単語・熟語①
4級の重要単語・熟語を学習します。
Lesson 11
「時」を表す語【おさらい】
<Lesson 8の内容をもう一度おさらいします>
4級では、過去の文と未来の文がよく出されます。これらの文で重要になるのが、過去あるいは未来のいつのことなのかを示す、「時」を表す語句です。
Lesson 12
人の様子を表す形容詞【おさらい】
<Lesson 9の内容をもう一度おさらいします>
形容詞を選ぶ問題では、busy(忙しい)、hungry(空腹な)など人の様子を表すものがよくねらわれます。
Lesson 13
もっと!4級の重要単語・熟語①【おさらい】
<Lesson 10の内容をもう一度おさらいします>
4級の重要単語・熟語を学習します。
Lesson 14
テスト
Lesson 8〜13 の内容をおさらいします。
Lesson 15
go, get, comeの熟語
4級合格には、熟語の知識もかかせません。基本動詞のgo、get、comeを使った熟語を学習します。
Lesson 16
have, take, lookの熟語
have、take、lookを使った熟語を学習します。
Lesson 17
そのほかの動詞の熟語
動詞と、at、in、withのような前置詞が結びついている熟語も多いです。
Lesson 18
go, get, comeの熟語【おさらい】
<Lesson 15の内容をもう一度おさらいします>
4級合格には、熟語の知識もかかせません。基本動詞のgo、get、comeを使った熟語を学習します。
Lesson 19
have, take, lookの熟語【おさらい】
<Lesson 16の内容をもう一度おさらいします>
have、take、lookを使った熟語を学習します。
Lesson 20
そのほかの動詞の熟語【おさらい】
<Lesson 17の内容をもう一度おさらいします>
動詞と、at、in、withのような前置詞が結びついている熟語も多いです。
Lesson 21
テスト
Lesson 15〜20の内容をおさらいします。
Lesson 22
形容詞を使った熟語
good、lateのような形容詞のあとに前置詞が続いた熟語もよく出されます。
Lesson 23
「時」「場所」を表す熟語
「時」や「場所」を表す熟語は、前置詞に注意して覚えるとよいでしょう。
Lesson 24
もっと!4級の重要単語・熟語②
4級の重要単語・熟語を学習します。
Lesson 25
形容詞を使った熟語【おさらい】
<Lesson 22の内容をもう一度おさらいします>
good、lateのような形容詞のあとに前置詞が続いた熟語もよく出されます。
Lesson 26
「時」「場所」を表す熟語【おさらい】
<Lesson 23の内容をもう一度おさらいします>
「時」や「場所」を表す熟語は、前置詞に注意して覚えるとよいでしょう。
Lesson 27
もっと!4級の重要単語・熟語②【おさらい】
<Lesson 24の内容をもう一度おさらいします>
4級の重要単語・熟語を学習します。
Lesson 28
テスト
Lesson 22〜27の内容をおさらいします。
Lesson 29
過去の文
「私は昨日〜しました」のように過去のことをいうときには、動詞を過去形にします。
Lesson 30
was, wereの文
過去のことを言うときは動詞を過去形にしますが、これはam、are、isのbe動詞の場合も同じです。
Lesson 31
will, be going toの文
「明日は〜するつもりです」のように、未来のことを言うときは、be going toを使います。
Lesson 32
過去の文【おさらい】
<Lesson 29の内容をもう一度おさらいします>
「私は昨日〜しました」のように過去のことをいうときには、動詞を過去形にします。
Lesson 33
was, wereの文【おさらい】
<Lesson 30の内容をもう一度おさらいします>
過去のことを言うときは動詞を過去形にしますが、これはam、are、isのbe動詞の場合も同じです。
Lesson 34
will, be going toの文【おさらい】
<Lesson 31の内容をもう一度おさらいします>
「明日は〜するつもりです」のように、未来のことを言うときは、be going toを使います。
Lesson 35
テスト
Lesson 29〜34の内容をおさらいします。
Lesson 36
「〜しなければならない」の文
「〜しなければならない」と言うときには、動詞の前にhave toを入れます。
Lesson 37
to + 動詞の原形, 動名詞
「私は勉強するために図書館へ行きました。」のように言うときには、<to + 動詞の原形>を使います。
Lesson 38
もっと!4級の重要単語・熟語③
4級の重要単語・熟語を学習します。
Lesson 39
「〜しなければならない」の文【おさらい】
<Lesson 36の内容をもう一度おさらいします>
「〜しなければならない」と言うときには、動詞の前にhave toを入れます。
Lesson 40
to + 動詞の原形, 動名詞【おさらい】
<Lesson 37の内容をもう一度おさらいします>
「私は勉強するために図書館へ行きました。」のように言うときには、<to + 動詞の原形>を使います。
Lesson 41
もっと!4級の重要単語・熟語③【おさらい】
<Lesson 38の内容をもう一度おさらいします>
4級の重要単語・熟語を学習します。
Lesson 42
テスト
Lesson 36〜41の内容をおさらいします。
Lesson 43
文と文をつなぐ語
whenのあとに主語と動詞の文を続けると、「〜するとき」という意味で文と文をつなぐ役目をします。
Lesson 44
比べる言い方
2つを比べて、「より背が高い」「より速く走る」のように言うときは、tall、fastではなく、最後に er をつけたtaller、fasterの形を使います。この形を比較級と言います。
Lesson 45
注意すべき比較の文
2つを比べて「AはBと同じくらい〜だ」と言うときは、as〜as…を使います。
Lesson 46
語順に注意する文型
「彼にプレゼントをあげる」のように、「(人)に(物)をあげる」と言うときは、giveのあとに「人」→「物」を続けます。
Lesson 47
「〜がある」「〜しなさい」の文
「部屋に机があります」「いすの上にねこが2匹います」などのように、「〜がある」「〜がいる」と言うときには、There isまたはThere areを使います。
Lesson 48
文と文をつなぐ語【おさらい】
<Lesson 43の内容をもう一度おさらいします>
whenのあとに主語と動詞の文を続けると、「〜するとき」という意味で文と文をつなぐ役目をします。
Lesson 49
比べる言い方【おさらい】
<Lesson 44の内容をもう一度おさらいします>
2つを比べて、「より背が高い」「より速く走る」のように言うときは、tall、fastではなく、最後に er をつけたtaller、fasterの形を使います。この形を比較級と言います。
Lesson 50
注意すべき比較の文【おさらい】
<Lesson 45の内容をもう一度おさらいします>
2つを比べて「AはBと同じくらい〜だ」と言うときは、as〜as…を使います。
Lesson 51
語順に注意する文型【おさらい】
<Lesson 46の内容をもう一度おさらいします>
「彼にプレゼントをあげる」のように、「(人)に(物)をあげる」と言うときは、giveのあとに「人」→「物」を続けます。
Lesson 52
「〜がある」「〜しなさい」の文【おさらい】
<Lesson 47の内容をもう一度おさらいします>
「部屋に机があります」「いすの上にねこが2匹います」などのように、「〜がある」「〜がいる」と言うときには、There isまたはThere areを使います。
Lesson 53
テスト
Lesson 43〜52の内容をおさらいします。
Lesson 54
許可・依頼の表現
「〜してもいいですか」と許可を求めるときは、Can I 〜? を使います。
Lesson 55
すすめる・誘う表現
「〜はいかがですか」「〜が欲しいですか」と相手にすすめるときは、Do you want 〜?や Would you like〜? を使います。
Lesson 56
提案・感想を聞く表現
「〜はどうですか」「〜はいかがですか」のように、何かを提案したり、すすめたりするときは、How about〜? を使います。
Lesson 57
許可・依頼の表現【おさらい】
<Lesson 54の内容をもう一度おさらいします>
「〜してもいいですか」と許可を求めるときは、Can I 〜? を使います。
Lesson 58
すすめる・誘う表現【おさらい】
<Lesson 55の内容をもう一度おさらいします>
「〜はいかがですか」「〜が欲しいですか」と相手にすすめるときは、Do you want 〜?や Would you like〜? を使います。
Lesson 59
提案・感想を聞く表現【おさらい】
<Lesson 56の内容をもう一度おさらいします>
「〜はどうですか」「〜はいかがですか」のように、何かを提案したり、すすめたりするときは、How about〜? を使います。
Lesson 60
テスト
Lesson 54〜59の内容をおさらいします。
Lesson 61
Whatの疑問文
疑問詞を使った疑問文を学習します。
Lesson 62
人や理由のたずね方
疑問詞を使った疑問文を学習します。
Lesson 63
時・場所のたずね方
疑問詞を使った疑問文を学習します。
Lesson 64
そのほかのhowの疑問文
疑問詞を使った疑問文を学習します。
Lesson 65
Whatの疑問文【おさらい】
<Lesson 61の内容をもう一度おさらいします>
疑問詞を使った疑問文を学習します。
Lesson 66
人や理由のたずね方【おさらい】
<Lesson 62の内容をもう一度おさらいします>
疑問詞を使った疑問文を学習します。
Lesson 67
時・場所のたずね方【おさらい】
<Lesson 63の内容をもう一度おさらいします>
疑問詞を使った疑問文を学習します。
Lesson 68
そのほかのhowの疑問文【おさらい】
<Lesson 64の内容をもう一度おさらいします>
疑問詞を使った疑問文を学習します。
Lesson 69
テスト
Lesson 61〜68の内容をおさらいします。
Lesson 70
お知らせの読み方
長文問題の読み方を学習します。
Lesson 71
メールの読み方
長文問題の読み方を学習します。
Lesson 72
テスト
Lesson 70-71の内容をおさらいします。
Lesson 73
手紙の読み方
長文問題の読み方を学習します。
Lesson 74
説明文の読み方
長文問題の読み方を学習します。
Lesson 75
テスト
Lesson 73〜74の内容をおさらいします。
Lesson 76
最後の発言に注意
リスニング問題の練習をします。
Lesson 77
疑問詞を聞き取ろう
リスニング問題の練習をします。
Lesson 78
話の流れをつかもう
リスニング問題の練習をします。
Lesson 79
テスト
Lesson 76〜78の内容をおさらいします。