【Kimini英会話】学研のオンライン英会話 - 今ならなんと30日間無料体験!(12/23まで)

【Kimini英会話】今ならなんと30日間無料体験!(12/23まで)

英検®準2級合格コース

学研の人気書籍「英検準2級をひとつひとつわかりやすく。」をもとにしたコースです。
英検準2級合格に必要な語彙や文法の学習に加えて、学んだ内容を実際の会話で使うことで「話す・聴く・書く・読む」の4技能を総合的に身に付けます。
二次試験対策のための模擬試験8回分を含めた、全73回のオンラインレッスンと各回の予習復習で、英検準2級レベルの英語力と会話力の習得を目指します。

73 レッスン

レベル:

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10

対応プラン:

スタンダード
Plusプラン
ウィークデイ
Plusプラン
回数プラン
スタンダード
プラン
ウィークデイ
プラン
幼児プラン

教材のサンプル

レッスン一覧(73)

Lesson 1 準2級の重要名詞①
準2級では単に物や人を表す語だけでなく, 抽象的な概念や物事の総称を表す語が問われます。似たような語も多いのでしっかり意味の違いを確認して覚えましょう。
Lesson 2 準2級の重要名詞②
名詞を使ったフレーズについては, かたまりで覚えておくと, 空所補充だけでなく, 長文問題を読む上でも有利です。
Lesson 3 準2級の重要動詞①
準2級では紛らわしい意味の動詞も増え, 使い分けの力が試されます。どの動詞がどのような目的語をとるのかをまとめて, 動詞のイメージをつかみましょう。
Lesson 4 準2級の重要名詞①【おさらい】
<Lesson 1の内容をもう一度おさらいします>
準2級では単に物や人を表す語だけでなく, 抽象的な概念や物事の総称を表す語が問われます。似たような語も多いのでしっかり意味の違いを確認して覚えましょう。
Lesson 5 準2級の重要名詞②【おさらい】
<Lesson 2の内容をもう一度おさらいします>
名詞を使ったフレーズについては, かたまりで覚えておくと, 空所補充だけでなく, 長文問題を読む上でも有利です。
Lesson 6 準2級の重要動詞①【おさらい】
<Lesson 3の内容をもう一度おさらいします>
準2級では紛らわしい意味の動詞も増え, 使い分けの力が試されます。どの動詞がどのような目的語をとるのかをまとめて, 動詞のイメージをつかみましょう。
Lesson 7 テスト
Lesson 1-6の内容をおさらいします。
Lesson 8 準2級の重要動詞②
動詞が他の語句を伴って特別な意味を表すものを群動詞と言います。
Lesson 9 準2級の重要形容詞・副詞
形容詞は名詞を, 副詞は動詞や形容詞や文全体の内容を修飾します。形容詞の後ろに -ly をつけると副詞になることが多いので, まずは形容詞の意味をたくさん覚えましょう。
Lesson 10 もっと!準2級の重要名詞・動詞・形容詞・副詞
重要な名詞・動詞・形容詞・副詞を覚えましょう。
Lesson 11 準2級の重要動詞②【おさらい】
<Lesson 8の内容をもう一度おさらいします>
動詞が他の語句を伴って特別な意味を表すものを群動詞と言います。
Lesson 12 準2級の重要形容詞・副詞【おさらい】
<Lesson 9の内容をもう一度おさらいします>
形容詞は名詞を, 副詞は動詞や形容詞や文全体の内容を修飾します。形容詞の後ろに -ly をつけると副詞になることが多いので, まずは形容詞の意味をたくさん覚えましょう。
Lesson 13 もっと!準2級の重要名詞・動詞・形容詞・副詞【おさらい】
<Lesson 10の内容をもう一度おさらいします>
重要な名詞・動詞・形容詞・副詞を覚えましょう。
Lesson 14 テスト
Lesson 8-13の内容をおさらいします。
Lesson 15 もっと!準2級の重要名詞・動詞・形容詞・副詞
重要な名詞・動詞・形容詞・副詞を覚えましょう。
Lesson 16 準2級の重要前置詞・接続詞
前置詞はフレーズごとに, 接続詞はそれぞれの使われ方を例文で覚えるようにします。
Lesson 17 準2級の重要熟語
熟語の意味は個々の単語だけからは推測できないことがあるので注意しましょう。
Lesson 18 もっと!準2級の重要名詞・動詞・形容詞・副詞【おさらい】
<Lesson 15の内容をもう一度おさらいします>
重要な名詞・動詞・形容詞・副詞を覚えましょう。
Lesson 19 準2級の重要前置詞・接続詞【おさらい】
<Lesson 16の内容をもう一度おさらいします>
前置詞はフレーズごとに, 接続詞はそれぞれの使われ方を例文で覚えるようにします。
Lesson 20 準2級の重要熟語【おさらい】
<Lesson 17の内容をもう一度おさらいします>
熟語の意味は個々の単語だけからは推測できないことがあるので注意しましょう。
Lesson 21 テスト
Lesson 15-20の内容をおさらいします。
Lesson 22 準2級の重要会話表現
大問2では会話表現の知識も問われます。知らないと意味を取りにくいものもありますので, 使用状況をイメージしながら声に出して練習して覚えましょう。
Lesson 23 もっと!準2級の重要熟語
重要な熟語を覚えましょう。
Lesson 24 自動詞と他動詞
rise(上がる)と raise(〜を上げる), lie(横たわる)と lay(〜を横たえる)のように, 自動詞と他動詞がよく似ている場合に混同しないよう注意しましょう。
Lesson 25 準2級の重要会話表現【おさらい】
<Lesson 22の内容をもう一度おさらいします>
大問2では会話表現の知識も問われます。知らないと意味を取りにくいものもありますので, 使用状況をイメージしながら声に出して練習して覚えましょう。
Lesson 26 もっと!準2級の重要熟語【おさらい】
<Lesson 23の内容をもう一度おさらいします>
重要な熟語を覚えましょう。
Lesson 27 自動詞と他動詞【おさらい】
<Lesson 24の内容をもう一度おさらいします>
rise(上がる)と raise(〜を上げる), lie(横たわる)と lay(〜を横たえる)のように, 自動詞と他動詞がよく似ている場合に混同しないよう注意しましょう。
Lesson 28 テスト
Lesson 22-27の内容をおさらいします。
Lesson 29 注意すべき時制
準2級では動詞の正しい活用を選択する問題が毎回のように出題されます。特に完了形(完了進行形, 過去完了形を含む)の正しい使い方はマスターしておきましょう。
Lesson 30 注意すべき受け身
受け身(受動態)には, 完了形で用いられる場合や, 使役動詞や第5文型(SVOC)動詞の受け身など, 注意すべき点がいくつかあります。
Lesson 31 助動詞①
各助動詞の基本的な意味を確認し, それから派生的な意味を押さえましょう。
Lesson 32 注意すべき時制【おさらい】
<Lesson 29の内容をもう一度おさらいします>
準2級では動詞の正しい活用を選択する問題が毎回のように出題されます。特に完了形(完了進行形, 過去完了形を含む)の正しい使い方はマスターしておきましょう。
Lesson 33 注意すべき受け身【おさらい】
<Lesson 30の内容をもう一度おさらいします>
受け身(受動態)には, 完了形で用いられる場合や, 使役動詞や第5文型(SVOC)動詞の受け身など, 注意すべき点がいくつかあります。
Lesson 34 助動詞①【おさらい】
<Lesson 31の内容をもう一度おさらいします>
各助動詞の基本的な意味を確認し, それから派生的な意味を押さえましょう。
Lesson 35 テスト
Lesson 29-34の内容をおさらいします。
Lesson 36 助動詞②
助動詞の後ろが完了形になることがあります。これは過去の事柄に対する気持ちを表現するために使われます。また, had better のように2語以上で決まった意味を表す助動詞句や, 慣用的に決まった意味を表す表現もあります。
Lesson 37 仮定法
準2級では新たに「仮定法」が登場します。これは, 動詞の時制を過去にずらすことで非現実的な事柄について話すというものです。仮定法が用いられる構文などもまとめて覚えておきましょう。
Lesson 38 不定詞
to 不定詞の名詞的用法(〜すること), 形容詞的用法(〜するための), 副詞的用法(〜するために)といった基本に加え, 準2級ではその他の知識も試されます。
Lesson 39 助動詞②【おさらい】
<Lesson 36の内容をもう一度おさらいします>
助動詞の後ろが完了形になることがあります。これは過去の事柄に対する気持ちを表現するために使われます。また, had better のように2語以上で決まった意味を表す助動詞句や, 慣用的に決まった意味を表す表現もあります。
Lesson 40 仮定法【おさらい】
<Lesson 37の内容をもう一度おさらいします>
準2級では新たに「仮定法」が登場します。これは, 動詞の時制を過去にずらすことで非現実的な事柄について話すというものです。仮定法が用いられる構文などもまとめて覚えておきましょう。
Lesson 41 不定詞【おさらい】
<Lesson 38の内容をもう一度おさらいします>
to 不定詞の名詞的用法(〜すること), 形容詞的用法(〜するための), 副詞的用法(〜するために)といった基本に加え, 準2級ではその他の知識も試されます。
Lesson 42 テスト
Lesson 36-41の内容をおさらいします。
Lesson 43 動名詞
動詞を名詞として「〜すること」の意味で使う場合, to 不定詞の名詞的用法の他に, 動名詞(doing)を用いることもあります。
Lesson 44 分詞構文
分詞には現在分詞と過去分詞があります。3級ではこれらを形容詞として後置修飾などで使いました。準2級では分詞構文を押さえましょう。
Lesson 45 関係詞①
関係代名詞の基本である主格, 目的格の区別に加え, 所有 whose と, 先行詞を持たない what をマスターしましょう。
Lesson 46 動名詞【おさらい】
<Lesson 43の内容をもう一度おさらいします>
動詞を名詞として「〜すること」の意味で使う場合, to 不定詞の名詞的用法の他に, 動名詞(doing)を用いることもあります。
Lesson 47 分詞構文【おさらい】
<Lesson 44の内容をもう一度おさらいします>
分詞には現在分詞と過去分詞があります。3級ではこれらを形容詞として後置修飾などで使いました。準2級では分詞構文を押さえましょう。
Lesson 48 関係詞①【おさらい】
<Lesson 45の内容をもう一度おさらいします>
関係代名詞の基本である主格, 目的格の区別に加え, 所有 whose と, 先行詞を持たない what をマスターしましょう。
Lesson 49 テスト
Lesson 43-48の内容をおさらいします。
Lesson 50 関係詞②
関係副詞(where, when, why, how)と関係代名詞を区別できていますか。<場所 + where>, <時 + when>, <理由 + why>, <(方法) + how>という基本を押さえた上で, 注意すべきことを学習します。
Lesson 51 比較①
2つ以上のものを比較する表現には, < as + 原級 + as〜>, <比較級 + than 〜>, <最上級 + of (in) 〜>があります。準2級ではこれらの基本形に加え, その他の応用表現や慣用句を押さえましょう。
Lesson 52 比較②
比較表現には慣用表現が多く存在します。必ず覚えておきたい慣用表現を学習します。
Lesson 53 関係詞②【おさらい】
<Lesson 50の内容をもう一度おさらいします>
関係副詞(where, when, why, how)と関係代名詞を区別できていますか。<場所 + where>, <時 + when>, <理由 + why>, <(方法) + how>という基本を押さえた上で, 注意すべきことを学習します。
Lesson 54 比較①【おさらい】
<Lesson 51の内容をもう一度おさらいします>
2つ以上のものを比較する表現には, < as + 原級 + as〜>, <比較級 + than 〜>, <最上級 + of (in) 〜>があります。準2級ではこれらの基本形に加え, その他の応用表現や慣用句を押さえましょう。
Lesson 55 比較②【おさらい】
<Lesson 52の内容をもう一度おさらいします>
比較表現には慣用表現が多く存在します。必ず覚えておきたい慣用表現を学習します。
Lesson 56 テスト
Lesson 50-55の内容をおさらいします。
Lesson 57 長文読解のテクニック
長文読解のテクニックを学習します。
Lesson 58 長文読解のテクニック
長文読解のテクニックを学習します。
Lesson 59 テスト
Lesson 57-58の内容をおさらいします。
Lesson 60 リスニング 会話表現① 〜友人・家族との会話〜
リスニング問題の練習をします。
Lesson 61 リスニング 会話表現② 〜ビジネス・ショッピングでの会話〜
リスニング問題の練習をします。
Lesson 62 リスニング 説明文の表現
リスニング問題の練習をします。
Lesson 63 リスニング問題のテクニック① 第1部:応答文選択
リスニング問題の練習をします。
Lesson 64 リスニング問題のテクニック② 第2, 3部:内容一致選択
リスニング問題の練習をします。
Lesson 65 テスト
Lesson 60-64の内容をおさらいします。
Lesson 66 模擬試験①
二次試験を想定した模擬試験を行います。
その後に講師がアドバイスを行います。
Lesson 67 模擬試験②
二次試験を想定した模擬試験を行います。
その後に講師がアドバイスを行います。
Lesson 68 模擬試験➂
二次試験を想定した模擬試験を行います。
その後に講師がアドバイスを行います。
Lesson 69 模擬試験④
二次試験を想定した模擬試験を行います。
その後に講師がアドバイスを行います。
Lesson 70 模擬試験⑤
二次試験を想定した模擬試験を行います。
その後に講師がアドバイスを行います。
Lesson 71 模擬試験⑥
二次試験を想定した模擬試験を行います。
その後に講師がアドバイスを行います。
Lesson 72 模擬試験⑦
二次試験を想定した模擬試験を行います。
その後に講師がアドバイスを行います。
Lesson 73 模擬試験⑧
二次試験を想定した模擬試験を行います。
その後に講師がアドバイスを行います。

こんな方におすすめ

  • 英検準2級取得を目指している方
  • 高校初級〜中級程度の英語から学びたい方
  • 英検準2級取得を目指しているけれど、筆記だけではなく「話せる英語」も同時にマスターしたい方
  • 一人だとなかなか勉強がはかどらない方
  • 英検準2級に挑戦したいけれど、何から勉強していいのかわからない方

学習する内容

  • 重要な動詞・名詞・形容詞・副詞・前置詞・接続詞
  • 熟語
  • 自動詞と他動詞
  • 時制の一致
  • 受け身(受動態)の文
  • 現在完了形
  • 助動詞
  • 仮定法
  • 不定詞
  • 動名詞
  • 分詞構文
  • 関係代名詞と関係副詞
  • 比較の文 など

できるようになること

  • 英検準2級によく出る単語や熟語を習得できる
  • 英検準2級によく出る重要会話表現を習得できる
  • 「〜される」「〜された」といった受け身の文を使った会話ができる
  • 助動詞を使って「〜かもしれない」「〜に違いない」といった細かなニュアンスを相手に伝えることができる
  • 「もし〜なら」といった仮定の話ができる
  • 接続詞や分詞構文を使って、文に情報を付け足して話すことができる
  • 関係代名詞や関係副詞を使って、人や物、場所や時間などに対する詳しい情報を相手に伝えることができる
  • 2つ以上の物や人を比べて意見を言うことができる
  • 勧誘したり、提案することができる
  • 道案内や電話対応ができる

基本的なレッスンの流れ

1ダイアログ/リーディング
まとまった文章を講師と一緒に読みながら、ターゲットとなる文法や単語・フレーズがどのように使われているのかを確認します。
2理解度チェック
読んだ文章に関する質問をします。ターゲットとなる文法や語彙・フレーズを使って講師の質問に答えます。
3エクササイズ1
ターゲットとなる文法や語彙に関する穴埋め問題などを行います。
4エクササイズ2
穴埋め問題や、与えられた語句を使って文を作る練習などを行います。
5エクササイズ3
今日習ったことを使って自分のことを話す練習を行います。

学習のペース

英語に耳や口を慣らさせ、長期記憶として定着させていくためにも、可能な限り毎日受講していただくことを推奨しています。しかしながら、学業やお仕事の都合もあるかと思いますので、まずは週2回の受講を目安に継続してみましょう!

英検®準2級合格コース(全73レッスン)を全て終えるまでには…

  • 週2回受講
    約9ヶ月
  • 週4回受講
    約4.5ヶ月
  • 毎日受講
    約2.5ヶ月

教材担当より

学研の人気書籍「英検をひとつひとつわかりやすく。」シリーズがオンラインレッスンになりました!多くの生徒様からのご要望を頂いてのコース開設となりました。

「試験勉強は一人の戦いなのでなかなか続かない」「モチベーションの維持が難しい」「やらされている感があって楽しくない」試験勉強をする時、私はそんな風に思うことがよくありました。そこで、なんとか試験勉強を楽しくできないか、モチベーションを維持する方法はないか、英検を受講する方が英語を好きになれるようなコースが作れないか、そんなことを考えながらこのコースを作成しました。

レッスンでは学習した英語を使って実際に自分のことを話してみる・講師に質問をしてみることができます。「言いたかったことが言えた!聞けた!」という喜びは英語学習の最大のモチベーションとなります。またKiminiの講師は皆優しくフレンドリー。一人で学習するだけではなく、講師にアドバイスをもらいながら一緒に楽しく試験合格を目指してみませんか?

次におすすめのコース

前のページに戻る