3月から学校が休校になって早1か月半。
すっかりのんびりペースも定着してきて、 休校中に脳みそがツルツルになってしまうのではないかと危機感に襲われる母の気持ちをしらず、家が好きな我が家の娘たちは、毎日を楽しく過ごしております。

地元の公立中学に進学したチョージョは、青空入学式以来学校には行っていません。中学からは郵送でプリントが送られてきて、そのほかは私が買ったドリルやチャレンジタッチでの学習をしています。
ジージョも同様です。

我が家の平日のタイムスケジュール

9時 いつまでも寝ているのをたたき起こし起床
10-12時 学校から配布されたドリルやプリントを各自自習
12-13時 在宅勤務の私と夫と家族4人でランチ
時には料理好きなジージョとパパでランチを作る
13-14時 間違えたところを復習、または読書
14時-17時 各自自由(大体スマホを見ている)
17-18時 家族でウォーキング
19-20時 夕飯
20-22時 TV鑑賞、
Youtubeで30分ほどダンスや筋トレ動画を見ながらトレーニング
22時 「オンライン英会話」
22時半 就寝

改めて見ると、それも1日2-3時間。集中している時間をちゃんと数えたら30分もないかも…。
私立中学に進学したお友達は、すでにオンライン授業がはじまっており、5時間は授業があるそうで。
教育格差は広がるばかりです。

そんな中、25分間のオンライン英会話は1日の中で唯一自主的に学習する時間となっています。
特にジージョは、途中からあくびを連発することが多くなり、なぜだろうと考えたところ、マンツーマンの集中に脳が消耗してしまうのではと気が付きました。
オンライン英会話は脳みそをフルに使う時間、貴重です…
つづく