こんにちは!Kimini英会話講師のゴダイゴの Steve Fox です。

日常英会話で使える面白い熟語や言い回しを楽しく解説します。

match made in heaven

match made in heaven

Mohobiという、Swedish musician, singer, composer and dancer from Sweden。

ジャンルは、Pop, R&B, dancehall, urban pop, dance-pop, Afropop music。

Pop musicが主なのですよね。

彼はギターを弾きながら歌う方で、活躍期間は2005年から現在までです。

なぜかアフリカのCongoという地域との関係があるので、それでMohombiっていうアフリカっぽい名前がついているのですが、これがよくわからない。

ストックホルム出身で、読んでいくとなかなか出てこないのですよね。

この男性Mohombiは、この熟語を歌の中に使っています、match made in heaven

これはカップル、男女、または夫婦ね。このカップルか夫婦で、非常に相性がいいということ。仲がいい。よくマッチングしてるっていう。

だから、match made in heaven、天国でマッチングされたっていう直訳であるわけだけれども。

非常にこう、2人はお互いと一緒にいるのは非常にマッチングしてるという、そういう意味である、match made in heaven

make a virtue of necessity

make a virtue of necessity

今日の熟語は、make a virtue of necessity

これはちょっと例を使って、exampleを使って説明する方が簡単だと思います。

人生の中では色々なやりたくないことをやらなきゃならないけれども、それをこなすことによって、あなたは非常にいい人間性ができていくわけよ。

“There will be many times in your life where you have to do something you don’t want to do.  So it’s best to learn very early how to make a virtue of necessity.”

僕もね、親父は僕が15歳の時に亡くなって、兄弟他にも3人もいましたので、大学に行くためのお金がうちの家族の中にはなかったわけですが、僕はアルバイトをしながらその学費を稼いで、そして好きなバークリー音楽大学、ボストンにあるところなのですけれど、非常に高い学費だったけれども、それを稼いで音楽大学に行けることになったわけです。

もちろんそのアルバイトは好きでやっていたわけではなく、やむを得なくやっていたわけで、でなければ学校に行かれないわけなので、そういうような事情、そういう仕事、そういうことをしていくことによって、自分の人間性っていうのが高められることになるわけです、make a virtue of necessity

まとめ

いかがでしたか?

Steve Foxさんのチャンネルを気に入っていただけたら、ぜひvoicyのチャンネルでフォローをお願いします。

私が英語の講師としてレッスンを行うKimini英会話では、英語の基礎から実践までトレーニングできるたくさんのコースがありますので、是非無料トライアルを受けてみてください。ディスカウントクーポンのリンクを貼っておきますのでこちらからご登録ください。