「オンライン英会話に興味があるけど…」
「たくさんあってどれが良いかわからない」
このようなお悩み、オンライン英会話を始めようと思っている方なら、誰もが感じたことがあるのではないでしょうか。

コロナ禍の外出自粛やステイホームで注目を浴び、今なお人気の習い事として上位に君臨するオンライン英会話。
今回は、利用者数40万人を超えるほど人気を集めるKiminiオンライン英会話から、実際にレッスンを受講してみた感想をレビューしていきます。

レッスン紹介

KiminiPlus1復習

Kiminiオンライン英会話は、教育業界で80年以上の実績を持つ学研が運営するオンライン英会話です。
教材開発のノウハウをいかした質の高い教材と、スキルとホスピタリティにあふれた講師による充実したレッスン内容が評価されています。

まずは今回受講したレッスンについて、コースやレベル、テキスト内容などを紹介します。

受講コース

今回受講したのは、Kimini Plusコースのレベル1です。

Kimini Plusコース

■レベル1

「これまでのオンライン英会話学習にPlusを」をモットーに、英会話に必要な基本的な文法を学びながら、スピーキング力を鍛えていきます。
「話せる英語を身に付けること」に特化しており、中学校で習う英文法を基礎から学習できます。
英語を初めて学ぶ方や基礎から学び直したい方、また文法力と会話力を同時に身につけたい方などに特におすすめです。

レベルと内容

Kimini Plusレベル1は、英文法と英単語の基礎と会話力を同時に学べるコースです。
英語で最初につまずきがちな動詞をはじめ、代名詞、可算・不可算名詞、混乱しやすい前置詞など、英会話の基礎をしっかり学習していきます。

Kimini Plusレベル1で習う品詞

  • be動詞、一般動詞
  • 冠詞
  • 形容詞
  • 代名詞
  • 可算名詞、不可算名詞
  • 副詞
  • 前置詞
  • 助動詞

テキストの音読から、空欄を自分で埋めながらの発話、講師とのロールプレイなどを通して、会話の型をインプットし、自分のことを話したり、相手にたずねたりできるようになります。
自分や身近な人やものなど、日常生活に密着した話題が中心ですので、初めての英会話でも話題選びで困ることなく、レッスンを進められるでしょう。

レッスンの流れ

Kimini Plusレベル1のレッスンの流れを簡単に紹介します。

1. 学習状況の確認 これまでのレッスン受講状況から、予習・復習をしっかりと行えているかどうか、Kiminiオリジナルのスピーキングテストを受けているなら、その結果や習熟度を踏まえて講師と一緒に振り返る。
(予習してあれば、語彙の発音チェックや音読なども行う)
2. 文法の確認 レッスン内で学ぶ英文法を確認する。
(すべて英語で解説される)
3. ロールプレイ テキストに沿って、講師と一緒に短い会話文を読み合う。
実際の会話で文法がどのように使われているのかを確認する。
4. キーセンテンス確認 ロールプレイの中で出てきた重要な文を確認する。
何度も繰り返し読み上げることで、文法の正しい使い方を身につける。
5. 問題演習 文法を使ったエクササイズを2つ、スピーキングアクティビティを3つ練習する。
6. フリートーク 学習した文法を使いながら、講師とより自由な会話を楽しむ。
(わからないところは講師がサポートしてくれる)

レッスンは、できるだけ予習しておくことをおすすめします。
テキストに予め目を通し、出てくる単語、習う文法を知っておくだけで、レッスン内容のインプット力は格段に上がります。
落ち着いてレッスンを受講できるようになるので、気持ちにゆとりが持てて、25分の学習をより有意義に、そして効果的に学べるようになるでしょう。

レッスンレビュー

では、Kimini Plusレベル1を受講してみたレビューを本音で紹介していきます!
通学型、通信型のどちらの英会話も習ったことがあり、学生時代にはホームステイや塾講師としての経験もある筆者が、レッスンを本音で考察いたします。

率直な感想

  • 教材がとてもいい!
  • 教室で受ける授業のように進む
  • 終始、安心感がある

1枚目のテキストから教科書感があり、見やすくてわかりやすい!さすが、学研が開発する教材は質が違う!と期待が高まりました。
テキストは1枚ずつスライドになっていて、書き込めるような仕様になっており、都度、講師が「下線」や「丸印」、「チェックマーク」などを書き込んでくれるため、まるで教室で授業を受けているような感覚でした。
良い教材と講師のスムーズな進め方により、最初から最後まで緊張しずぎることなく安心して受講できました。

良かったところ

  • 講師が会話を広げてくれる
  • 文法を習得しやすいテキスト
  • フリートークが自信につながる
  • フィードバックが残る

今回のレッスンでは、1スライドごとに講師がオリジナルでトークを広げてくれました。
文法事項をロールプレイをはさんで2回確認してくれるおかげで、習得しやすい工夫がされていると感じました。
フリートークでは、キーセンテンスを用いた文でいろいろ質問してくれるので、とても答えやすかったですね。

レッスンの進み具合によっては、最後の自由会話の時間は多少前後するとは思いますが、一言二言でも自由な会話ができると自信が持てるので、ぜひ積極的に言葉を交わしてみてほしいと思います。
レッスン受講後には、講師からフィードバックがもらえます。
習熟度・学習意欲・自信・理解力・流暢さがそれぞれ星の数で評価され、英語でのコメントも返ってくるので、終わったらチェックしてみましょう。
レッスン履歴としてずっと残るので、次のレッスンの予習の際に再確認してみるのもおすすめです。

気になったところ

  • テキストはすべて英語(日本語訳なし)
  • 予習しておくのがベター

Kimini Plus レベル1のテキストはすべて英語で書かれていて、日本語訳は一切載っていません。
そのため、予習していないと、「この英語ってどんな意味?」「どうしようわからない…」と、焦ってしまいます。
レッスンには、予習用のページがちゃんと用意されていますので、しっかりと予習しておいたうえでレッスンに挑みましょう。

とはいえ、もしわからないとき、言葉が止まってしまったときでも、講師は待っていてくれますし、ヒントとなる単語も言葉やチャットで教えてくれるので安心してくださいね。

こんな人におすすめ

  • 英語を1から学び直したい人
  • 文法と会話を同時に習得したい人
  • 英語を習い始めた中学生

Kimini Plus レベル1は、オール英語のテキストで基礎から文法と会話表現をしっかり学べるコースです。
一度勉強したことがあって学び直したい人や、文法と会話の同時習得を目指す人、英語を本格的に学び出した中学生に最適といえます。

テキストは最初から最後まですべて英語なので、英会話自体が初めて、また英語学習や英語遊びなども経験がなく、これまで英語に一切触れてきていないようなお子様には、少々難易度が高いように感じました。

Kiminiオンライン英会話では、日本語解説付きテキストのコースもあります。

また、幼児や小学生向けのコースもたくさんあるので、長く続けられそうな、自分にぴったり合うコースを見つけられると良いですね。

まとめ

Kiminiオンライン英会話は、晋遊舎がまとめた「英語教材完全ガイド2025」で、オンライン英会話<ベストバイ/1位>を獲得した、確かな実績と高い人気を誇るオンライン英会話です。
今回は、166の豊富なコースの中から、Kimini Plus レベル1のコースを選び、実際にレッスンを受講してみたレビューを紹介しました。

Kiminiオンライン英会話は、月額1,100円(税込1,210円)から、毎日6〜24時まで自由に受講できるオンライン英会話です。
独自のスピーキングテストにより、現時点での英語力(Kiminiレベル)が可視化されるため、語彙・リスニング・文法・発音・流暢さを一つも取りこぼすことなく、しっかりじっくり学習できます。

データ化されることで、今の自分の課題や弱みが明確になり、今後の目標設定、学習計画に役立ちます。
また、成長を実感できる仕組みが整っているので、レッスンの継続に欠かせないモチベーション維持にも大変効果的です。

インプットした英語を長期記憶として定着させていくためには、毎日の受講が望ましいですが、まずは週2回の受講を目標に、徐々に数を増やしていけるよう進めていきましょう。
Kiminiオンライン英会話では、レッスンの無料体験もできるので、ぜひ試しに1回受講してみてはいかがでしょうか。