英会話講師をしていると、よく英語学習の相談を受けます。相談の中でも多いのが、リスニングの鍛え方についてです。リスニングを鍛えるためには、「沢山英語を聴く」ことが大事ですが、何を聞いたらいいのか分からないという方が多いです。

試験などに向けて勉強されている方は、テキストに付属しているリスニング教材や、試験に特化したものが良いと思います。

では、一般的な英会話のリスニングを鍛えたい場合は、どういった教材が向いているのでしょうか。すべての人に当てはまる完璧な教材は無いのですが、リスニング教材を選ぶポイントはいくつかあります。

今回は、リスニング教材選びのポイントと、私がお勧めする無料教材をご紹介します。

リスニングを鍛えるには

まず、リスニングの鍛え方についてお話しします。

リスニングを鍛えるために「ただ英語を聴き流す」だけでは、なかなか英語を聞き取れるようにはなりません。また「リスニングができるようになるにはリーディングやスピーキングを先に鍛えなければいけない」という考え方もあります。しかし私は、リスニング・リーディング・スピーキングどれもできるだけバランスよく取り組んでいく必要があると思っています。

リスニングを鍛える上で大事なことは、自分に合った教材を見つけて継続的に「多聴」することです。継続的にリスニングに取り組むことで、まずは単語やフレーズを聞き取れるように、そして聞きながら内容がイメージできるようになることを目指しましょう。

自分に合った教材を見つける

リスニングを継続して多聴を目指すには、自分に合った「楽しく」「聴きやすい」教材を見つけることが大事です。自分の直感を信じて、自分の耳に優しい教材を見つけましょう。ここでは、教材選びのポイントをご紹介します。

自分のレベルに合ったもの

原稿などは見ずに一度リスニング教材を聴いてみて、半分以上理解できるものを選ぶと良いと思います。原稿を見直せば内容を理解することができるとしても、半分以上分からない状態では、リスニング自体を楽しむことが難しいと思います。話し方やスピードなどにも注意して、「主題は分かったが細かい説明が聞き取れなかった」位の教材が丁度よいです。

興味のある内容

できるだけ自分の興味のある内容のリスニング教材を選ぶことが、継続につながります。インターネットの発達した現代では、様々なものをリスニング教材として使うことが可能です。例えば、ニュース・YouTube・ラジオ(Podcast)・TED・有名人のスピーチやインタビュー動画等々。リスニング教材としてどれが優れているのかではなく、自分がどれを聞いてみたいと思うかが大事です。そして、聞いてみたい内容から、自分のレベルに合ったものがないか探してみましょう。また、リスニングすることによって英語以外のことも学べそうなものを選ぶと学習の幅が広がります

手軽さ

最後に、意外に大事なことが「手軽さ」です。例え素晴らしいリスニング教材を見つけても、忙しい日常の中で、机の前に座って時間をとるというのは中々難しいものです。通勤通学の合間にも聴くことができるように、携帯やタブレットで聴けるものを選ぶか、聴けるように設定しましょう。

お勧めの無料リスニング教材

私がインターネット上で見つけた、お勧めの無料リスニング教材(マテリアル)を特徴と共にご紹介します。

  • ESL FAST English Conversations
    https://www.eslfast.com/robot/
    あまり英語に自信のない方にもお勧めなのが、様々なシチュエーションの英会話を聴ことができるこちらのサイトです。このサイトの特徴は、一つの会話の内容に対して、2-3通りの言い方が紹介されている点です。日本語も同じですが、同じ内容を伝えようとした場合も、人によって言い方は変わってきます。このサイトでどのように言い換えがされているのか見てみると興味深いと思います。是非自分が使いそうなシチュエーションを選んで聴いてみてください。
  • BBC 6 Minute English
    http://www.bbc.co.uk/learningenglish/english/features/6-minute-english/ep-180628
    時間があまりとれない人にお勧めなのが、BBCが英語学習用に提供しているこのサイトです。なんといっても内容が毎回興味深いので、英語だけでなく様々なことを学べます。Podcastとウェブサイトの両方があり、分からない箇所はウェブサイトの原稿から確認することができます。また、難しい単語は、ラジオの中で意味を英語で説明してくれるため、辞書を引かなくても理解できる場合があります。内容が面白いので、私も料理をしながらなど、隙間時間に6分聴いています。
  • Storynory
    https://www.storynory.com/
    こちらは子供も大人も楽しめるストーリーの読み聞かせサイトです。Podcastとウェブサイトの両方があり、まずはウェブサイトで原稿と共に聴いてみて、その後Podcastで聞き返してみると良いと思います。どのストーリーも5-10分程度なので、あまり時間をとらずに聴くことができます。子供用なので、ゆっくりはっきりそして抑揚をつけて読んでいるので、とても聞き取りやすいです。沢山のストーリがあるので、お気に入りのストーリーを見つけてみてください。

今回紹介した上記の3つのサイト以外にも、リスニング教材として使えるものは、NHK WORLD NEWSTEDなど沢山あります。色々試してみて、自分に合ったものを是非見つけてください。

まとめ

リスニングの鍛え方と、リスニング教材選びのポイントについてご紹介しました。リスニングを鍛えるために多聴する際、「ニュースだけ」の様に1つの教材を聴き続けるのではなく、出来れば2-3個の違った教材を交互に聴いてみるとリスニングの幅が広がると思います。

この記事を参考に、皆さんが楽しめるリスニング教材を見つけて頂けたら幸いです。