オンライン英会話レッスンの中でよく出てくるトピックの一つが「旅行」 です。

英会話講師をしていて気が付いたことは、英会話に取り組んでいらっしゃる方の多くが旅行好きだということです。皆さん、旅行英会話はよく学習されていて、「旅行先で英語を使うことができた!」など嬉しい報告を受けることもあります。

ところが、後日いざ楽しかった旅について色々語ってもらおうとすると、ただ「楽しかった」で終わってしまい、詳細を語るのは難しいと感じている方もおられるように見受けられます。

そこで今回は、どんな旅行だったのか詳しく語る際に使える表現をご紹介していきます。この夏ご旅行に行かれた方も多くいるのではないでしょうか。是非この記事の表現をご自身の経験に置き換えて、旅について英語で語ってみてください。

旅好きの基本表現集

先ずは、「旅行好き/旅行によく行きます」といった旅行トピックで良く出てくる基本の表現をご紹介します。これらの表現は、自己紹介の時スモールトーク(雑談/世間話)でも使えます。自分の旅好きについて語った後は、「質問フレーズ」を用いて相手にも旅について聞いてみましょう。

旅が好き

  • I like/love travelling (私は旅が好き/大好きです)
  • I love to see new places (新しい場所を見るのが大好きです)
  • I like traveling alone (私は一人旅が好きです)
  • I often travel with my family (家族とよく旅行します)
  • I like to travel and take pictures (旅行をして写真を撮るのが好きです)

○○へ行った/行ったことがあります

  • I went to Korea by myself last summer (去年の夏韓国に一人で行きました)
  • I have been to the U.S., Canada, and Australia (私はアメリカ、カナダ、オーストラリアに行ったことがあります)
  • I have traveled to many places (沢山の場所へ旅行したことがあります)
  • My favorite place is Taiwan (お気に入りは台湾です)

台北

○○へ行ってみたい

  • I want to go to Singapore (シンガポールに行ってみたいです)
  • I would like to go to Hawaii next (次はハワイに行ってみたいです)

観光に関する表現

  • sightseeing (観光)
  • tourist attraction(有名な観光地)/  sightseeing spots(観光名所)
  • cultural heritage(文化遺産)

質問フレーズ

  • Do you like traveling? (旅は好きですか?)
  • Where did you go on your last vacation? (前回のお休みはどこへ行きましたか?)
  • What countries have you been to? (どんな国に行ったことがありますか?)
  • What are your favorite countries? (あなたのお気に入りの国はどこですか?)
  • Where do you want to travel? (どこへ旅行したいですか?)
  • Whare is the most impressive place you’ve ever visited? (今まで訪れた最も印象深い場所はどこですか?)

旅について語る時のポイント

次に、ある旅についてどうだったのか語る際に気を付けるポイントを例文と共にご紹介します。ポイントを押さえて、どんなところへ行ったのか、何が楽しかったのか等色々語ってみてください。

詳細を伝える

先ず、旅について語る際はどんな旅行に行ったのか旅行の概要を説明する必要があります。以下の点に答えるような文を作りましょう。

  • Where you traveled (どこに)
  • Who with (誰と)
  • For how long (どのくらいの期間)

次に以下のような点についてより詳しく説明していきます。

  • What you did (何をしたか)
  • The purpose of the travel(旅の目的)
  • What you enjoyed(何を楽しんだか)
  • What you ate(何を食べたか)
  • What you bought(何を買ったか)
  • What was the most impressive for you(何が一番印象的だったか)
  • Describe the place (どんな所だったか)
  • How was the weather(天気はどうだったか)
  • How local people treated you(地元の人達はあなたをどう取り扱ったか)
  • Talk about what you liked and disliked (何が良くて、何があまり良くなかった)

より具体的な形容詞を使う

詳細を伝える際に気を付けたいことは、より具体的な形容詞を使うことです。どうしてもgood や nice を使ってしまいがちですが、旅行について語る際は、「どんな風に」の部分が伝わる形容詞を選ぶようにしましょう。

より具体的な形容詞の例:

  • 綺麗な景色について語るなら、breathtaking (息をのむような)/magnificent (壮大な)/ picturesque (絵にかいたような)/stunning (素晴らしい)
  • ビーチについて語るなら、isolated (隔離された/隠れた) / cozy (居心地の良い)/ broad (広い)
  • 都市について語るなら、cosmopolitan (国際的な) / contemporary (近代的な)/ crowded (混みあった)
  • 田舎について語るなら、leafy (緑豊かな) / quite (静かな) / friendly (場所が心地良い)

旅について語った例文

それでは、旅について語る際、「詳細を伝える」と「より具体的な形容詞を使う」の2つのポイントを得た文はどのようなものか例文を見ていきましょう。

ベトナム旅行についての例文:

I went to Vietnam with my husband for 3 days. We did sightseeing in Hanoi: history museum, water puppet show and so on. Then we took a one-night Halong Bay Cruise for stunning sceneries and an adventurous cave tour. Hanoi was a small city with some remnants from French colonial period. Halong Bay has unique views with thousands of small islands. We were lucky that it was sunny for the whole trip, and the landscape from the Halong Bay Cruise was one of the most beautiful things that I have ever seen. The only thing that I felt a little uncomfortable was bad traffics in Hanoi.

訳:夫とベトナムへ3日間行ってきました。ハノイで歴史博物館や水上人形劇などを観光をしました。そして、ハロン湾の素晴らし景色と冒険の洞窟ツアーの為、一泊のハロン湾クルーズに乗船しました。ハノイはフランス統治時代の面影が残る小さな町でした。ハロン湾は何千もの小さな島がおりなすとてもユニーク景色のところでした。私達は運良く、旅の間中ずっと天気が良く、ハロン湾クルーズから見た景色は、私が今までに見た最も美しいものの一つです。一つだけ気になったのは、ハノイの交通量の多さです。

シンガポール旅行についての例文:

I traveled to Singapore with my boyfriend for 3 days the other day. We used HIS’s free plan package tour, so the travel expenses were reasonable. We joined the optional evening river cruise tour. In cruising, we enjoyed seeing the skyscrapers lining the river, Merlion, and the lit-up Marina Bay Sands Hotel. The evening hourly Spectra Show at the Marina Bay Sands Hotel was breathtakingly beautiful. I have enjoyed the lights along the river in Shanghai and Hong Kong before, but in Singapore, the fountain show was added to the lights to create picturesque and stunning sights. The night view of Singapore was the most impressive one I have ever seen.

We went to Ruffles Place Station to see Merlion and Bayfront Station to visit Gardens by the Bay. There were many tourists there and they were enjoying sightseeing. We bought a MRT free pass for 3 days on the first day of the travel, and visited many sightseeing spots. I thought Singapore is a perfect place for sightseeing because the country has a very convenient subway system.

訳:先日ボーイフレンドとシンガポールを3日間旅行しました。私たちはHISの自由プランのパッケージ旅行を使ったので、旅費はリーズナブルでした。オプションの夜のリバークルーズツアーに参加しました。クルージングでは、川沿いに立ち並ぶ高層ビル、マーライオンやマリーナベイサンズホテルのライトアップを楽しむことができました。マリーナベイサンズホテルの1時間に1回のスペクトラショーは息をのむほど美しかったです。以前に上海や香港でも川沿いのライトアップを楽しんだことがありますが、シンガポールではライトアップに噴水ショーが加わり、絵にかいたような素晴らしい光景をつくりだしていました。シンガポールの夜景は、私が今まで見た中で最も印象的な夜景でした。

私たちはマーライオンを見るためラッフルズプレイスステーションと、ガーデンズバイザベイを訪れるためにベイフロント駅を訪れました。そこには観光客がたくさんいて、みんな観光を楽しんでいました。私たちは旅行の初日にMRTの3日間フリーパスを購入して、たくさんの観光スポットを訪れました。シンガポールはとても便利な地下鉄システムを持っているので、観光に最適の場所だと思いました。

まとめ

いかかでしたでしょうか。今回は旅行について英語で語る際の表現やポイントをご紹介しました。是非、楽しかった思い出いっぱいの旅行について、英語で語ってみてください。長年、英語学習をしている方は多いですが、旅先での感動を英語で伝えられたら、本当に素敵だと思いませんか。観光で日本を訪れている外国人とも旅行の思い出について語ると、きっと盛り上がるでしょう。

長い文で答えるのが難しいと感じる場合は、場所について/楽しかったこと/食べ物など、少しずつでもいいので、詳細を交えて具体的な形容詞と共に語ると良いでしょう。聞いている相手も気になった点について色々質問してくれると思います。I look forward to hearing about your trip!