「オンライン英会話は高校生でも受講できるの?」
「入試対策としてオンライン英会話を始めたい」
「高校生に効果的な受講方法を知りたい」

このようなお悩みを抱えていませんか?

新しくなった学習指導要領や大学入試に合わせて、高校生に向けたオンライン英会話が気になるといった親御さんは多いでしょう。

しかし、入試もオンライン英会話もよくわからない、受講して効果があるの?と疑問に思っている人も少なくありません。

そこで今回は、高校生の入試対策としておすすめするオンライン英会話について、受講のメリットと効果的な活用方法を紹介します。

高校生こそオンライン英会話が必要

学校の授業では習得できない実用的な英語力を養うのに最適なのがオンライン英会話です。

オンライン英会話と聞くと、大人が趣味で習うものでしょ?と思い込んでいる人も多いでしょう。

しかし、大学入試を控えている高校生こそ、オンライン英会話を受講して英語力の向上を肌で感じてもらいたいのです。

ところで、2021年度から従来の大学入試センター試験が「大学入学共通テスト」へ移行したことを知っていますか?

これまで文法や語彙中心だった英語の出題傾向が大きく変わり、実践的な英語力を問う問題が増加しました。

大学入試センター試験とは、1990年度から毎年1月中旬に国公私立大学を対象として行われていた入学試験のことです。

国公立大学をはじめ多くの私立大学でセンター試験を利用した入試を実施していたので、大学進学を目指す高校3年生の約40%が受験していました。

この大学入試センター試験に代わり、新たに導入されたのが「大学入学共通テスト」です。

大学入試センターが公表している大学入学共通テストの概要を紹介します。

 

高等学校学習指導要領において、育成することを目指す資質・能力を踏まえ、知識の理解の質を問う問題や、思考力、判断力、表現力等を発揮して解くことが求められる問題を重視した問題作成を行う

引用:https://www.dnc.ac.jp/kyotsu/shiken_gaiyou/yakuwari.html

共通テストと併用して小論文や面接といった独自の入試方法を設ける大学も増えており、入試の個性化・多様化に伴って多くの大学・短大から高い評価を得ています。

共通テストで変わった英語の出題傾向をまとめました。

リーディング
  • 長文読解のみ
    (発音・アクセント、語彙、文法の問題が削除)
  • 日常のコミュニケーションを重視した問題が増えた
  • 資料や図表を読み解く問題が追加された
リスニング
  • グラフや表、ワークシートを読み取る問題が増えた
  • 第3問~第6問の音声は1回だけの放送に変更された

長文の速読力と思考力だけでなく、要点をまとめて整理する力や日常生活のさまざまな場面で柔軟に対応する力も求められるようになりました。

センター試験に比べると単語数が1200語以上も増加したといわれている共通テスト。入試に利用する大学・短大が増え、今後さらに難化していく可能性もあります。

こちらの記事もご参考に。

高校生がオンライン英会話を受講するメリット

メリット

オンライン英会話では試験対策できない、と思っている人も多いのではないでしょうか。

部活やテスト勉強、またアルバイトなどで忙しい高校生にとって、オンライン英会話を受講するメリットはたくさんあります。

高校生がオンライン英会話のレッスンを受講するメリットを5つ挙げてみました。

  • 空いた時間で毎日受講できる
  • 自分のレベルに合わせて学習できる
  • マンツーマンレッスンで会話力を鍛えられる
  • 大学入試・受験対策として有効
  • 通学型に比べ受講料が安く続けやすい

定期テストの勉強をはじめ部活やアルバイトと忙しいなかで、空いた時間にサクッと受講できる手軽さはオンライン英会話の最大のメリットといえます。

少人数のグループで進むレッスンと違い、自分の能力に合わせて1対1でじっくり教えてもらえるのも上達への近道となります。

高校生向けのレッスンでは、各種検定試験や受験対策に特化した内容を重点的に学習できます。

新しくなったばかりの大学入学共通テストへの入試対策も、マンツーマンのオンライン英会話なら心配ないでしょう。

また通学型に比べて受講料が安いのも、オンライン英会話が人気の理由の一つです。

月に数万円かかるところも珍しくない英会話スクールに対し、オンライン英会話は月額平均5,000円〜6,000円と非常にリーズナブルです。

曜日や時間が決まってないので、毎日受講できコスパに優れているのも魅力といえます。

デメリットは一つもないの?と心配になった人もいるかもしれません。

高校生がオンライン英会話を受講する唯一のデメリットとしては、フリートークによるインプット量の低下が考えられるでしょう。

レッスンに慣れてくると、フリートークが楽しくてついダラダラとおしゃべりを続けてしまうことがあります。

しかし、知っている単語、使ったことのある表現ばかりを繰り返していてはいくらレッスンを重ねてもなかなか上達しません。

オンライン英会話の目的や目標を明確にし、レッスンごとにレベルアップする!という強い気持ちを持って受講することが大切です。

高校生向けオンライン英会話のメリットや受講方法については、以下の記事もご参考に。

高校生向けオンライン英会話の効果的な活用法

高校生向けオンライン英会話の効果的な活用法

メリットがたくさんあるオンライン英会話ですが、実際に受講するときはどのように学習すると効果が出やすいのでしょうか。

ここでは、高校生向けオンライン英会話の効果的な活用法を6つ紹介します。

  • 毎月の目標を具体的に設定する
  • レッスン前後には必ず予習復習する
  • レッスン中に学んだ単語や表現を逐一メモする
  • 前回学んだ表現を次回のレッスンで使う
  • 複数の講師から受講する
  • 継続できるように工夫する

では、ひとつずつ確認していきましょう。

毎月の目標を具体的に設定する

オンライン英会話では、学校や通学型のスクールと違って周りに勉強仲間がいません。

マイペースで無理なく受講できる反面、学習スケジュールやレッスンへのモチベーションも自己管理が重要になってきます。

毎月の目標を立てることで達成感が得られ、次回のレッスンに向けた課題も見つかります。

レッスン前後には必ず予習復習する

レッスン前後には予習と復習を欠かさず行うことも重要です。

レッスン時間は思いのほか短く、あっという間に過ぎてしまいます。限られた時間を有効に使うためにも、予習と復習は必ずしておきましょう。

レッスン中に学んだ単語や表現を逐一メモする

レッスンで新しく学んだ単語や表現は、その都度メモしておくのも忘れてはならないポイントです。

毎日書き留めていけば、復習にいかせるだけでなく、自分だけのレッスンノートができあがるでしょう。

前回学んだ表現を次回のレッスンで使う

マンツーマンレッスンによって会話の瞬発力を鍛えられるのも、オンライン英会話の良いところ。

前回学んだ単語や表現は実際に使うことで身についていきます。グループレッスンにありがちな、周りに気後れしてしまったり、他の生徒が答えるのを待ったりする心配はありません。

時間を最大限に使って、失敗を恐れずどんどんアウトプットしていきましょう。

複数の講師から受講する

効果的な受講方法として覚えておきたいのが、複数の講師からレッスンを受けることです。

自分の癖や苦手分野を把握している講師が複数いると、万が一1人のスケジュールが合わない場合でも他の講師からレッスンを受けられます。

1~3名の決まった講師の元で定期的にレッスンを受けることで、英語学習のリズムが崩れることなく習慣化できるでしょう。

また講師を1人に絞らないことで、発音や言い回しなどの偏りを防ぐことにもつながります。

相性の合う講師が見つかるまでは、いろいろな講師のレッスンを受けてみるのがおすすめです。

継続できるように工夫する

オンライン英会話に限りませんが、英語学習効果を高めるには、コツコツと毎日継続して学習することがいちばんです。

英語力を向上するには、できるだけ多くの時間英語に触れることが大事です。

モチベーションを保つのも大変なときもあることでしょう。時々リフレッシュしながら継続できるように自分なりの工夫をしていきましょう

高校生向けオンライン英会話が効果がない理由

オンライン英会話の効果的な活用方法を紹介しましたが、オンライン英会話が効果がないと感じるときもあるかもしれません。

高校生向けオンライン英会話が効果がないと感じる理由についてみていきましょう。

講師が合っていない

オンライン英会話は、講師と生徒のマンツーマンレッスンになることが多いです。

教え方が上手な講師かどうかで、効果が変わってくるでしょう。やはり、どのスクールにも人気講師がいます。

ただ、人気講師が自分に合うとも限りません。教え方はもちろん、相性もあるため、自分に合う講師を見つけることが大事です

先ほども述べたように、いろいろな講師のレッスンを受けて自分に合う講師を探してみてください。相性が良い講師のレッスンなら、毎回のレッスンも楽しみになり、英語力も向上していきますね。

レッスンが自分に合っていない

オンライン英会話もいろいろなレッスンがありますので、自分の目的や実力に合わないオンライン英会話を受けていても、なかなか効果が表れにくいでしょう。

自分の目的や実力を今一度見直して、自分に合うレッスンを見つけてください。無料体験レッスンなども活用して、より自分に合うレッスンを探してみることをおすすめします。

予習復習をしていない

高校生向けオンライン英会話を学び始めると、それだけで十分勉強したような気持になり、満足してしまう場合があります。

しかし、やはり予習・復習はとても大切です。

次回のレッスンの予習をすれば、オンライン英会話レッスンでスムーズに会話ができ、レッスン後は新しく出てきた英単語やフレーズをノートに書いて声に出して覚えましょう。そして、それを次回のレッスンで話してみる…という繰り返しが大事です。

ただ、学校の宿題や予習復習もある中、オンライン英会話の復習に長時間かけることは難しいでしょう。10分でもかまわないので予習復習をすれば、何倍もの効果が表れますよ。

高校生向けオンライン英会話を選ぶポイント

高校生向けオンライン英会話を選ぶポイント

オンライン英会話のスクールやレッスンはたくさんあります。どれを選べばいいか迷いますよね。

そこで、高校生向けオンライン英会話を選ぶときに気をつけるポイントを紹介します。

自分の目的に合っているか

オンライン英会話には、さまざまなコースが用意されています。「日常英会話コース」や「ビジネス英会話コース」などもあります。

ただ、高校生がオンライン英会話を選ぶ際は、高校生向けや大学受験対策などのコースを選ぶのがいいでしょう。

また、英検資格取得を目標にしているなら、資格対策のためのコースもあるので、自分の目的に合ったオンライン英会話を選びましょう。

スマホに対応しているか

スマホに対応しているレッスンもたくさんあります。

パソコンでレッスンを受けるからスマホは使えなくてもいいと思う方もいるのではないでしょうか。

しかし、スマホ対応していれば想像以上に便利です。パソコンをたちあげなくても、朝通学前や夜寝る前にちょっとレッスンを受けようと思ったときなど、パソコンを立ち上げなくても気軽に受けられます。

予約やキャンセルもスマホでできるなら便利ですよね。

以下の記事もご覧ください。

コスパがいいか

オンライン英会話は、比較的安く設定されていますが、サービスによって価格が大きく異なっています。

高校生の場合、親御さんにお願いする必要があるかもしれません。高校生向けオンライン英会話は継続することが大事なので、負担にならない価格帯を選ぶことが大切です。

ただ、安ければいいというものでもないので、サービスの充実度と価格を比較して、コスパの良いサービスを選ぶのがよいでしょう。

口コミは良いか

高校生向けのオンライン英会話を選ぶ際、口コミを確認することもよいでしょう。

サービスを使った人の体験や感想を参考にすれば、より良いオンライン英会話を選べます。

いろいろなサービスがありますので、無料体験レッスンなども受け自分で確認することも、もちろん大事です。

そのうえで迷うときには、口コミが良いかどうかも一つの指標になるでしょう。

高校生におすすめのオンライン英会話

高校生向けのオンライン英会話のなかでも特におすすめなのが、Kiminiオンライン英会話です。

Kiminiオンライン英会話の高校生コースは全部で8コース。24時間365日いつでも受講できて月額6,380円とコスパも抜群です。

英語教育に精通した学研が運営しており、高校の英文法を基礎から学び実践を通して”使える”英語を習得できるレッスンを提供しています。

独自開発した予習復習教材で自主学習をサポートしてくれるため、オンライン英会話が初めての高校生も安心して受講できます。

夏休みや冬休みだけの短期講習もあるので、集中的に苦手を克服したい、短期間で勉強し直したいといった人にも最適です。

まとめ

高校生の入試対策としておすすめのオンライン英会話について、受講のメリットと効果的な活用方法を紹介しました。

学習指導要領の改訂と大学入学共通テストの導入によって、大学入試が大きく変わってきています。

高校受験を経験し自立した学習ができる高校生だからこそ、自分のペースで無理なく受講できるオンライン英会話をおすすめします。

マンツーマンの英会話レッスンで”使える”英語を身につけ、入試対策を万全にしていきましょう。