「英語で何て言う?」コーナー、今回は「電気の」などの意味を持つ「electric」についてです。
形容詞の「electric」の他に「電気」を表す単語として、「electrical」や「electricity」など様々なものがあります。
今回は「electric」についての基本表現や「electric」に関する言葉を解説します。
「electric」を使った基本表現
「electric」は「電気の」や「電動の」、「電気で動く」を意味する形容詞です。
「electric」を用いた言葉は以下のようなものがあります。
an electric drill | 「電気ドリル」 |
---|---|
an electric fan | 「扇風機」 |
an electric guitar | 「エレキギター」 |
an electric heater | 「電気ストーブ」 |
an electric lamp | 「電灯」 |
an electric razor | 「電気かみそり」 |
electric power | 「電力」 |
「electric」と混同しやすい形容詞:「電子の」を意味する「electronic」
「electric」と「electronic」はよく似ていて混同しやすい単語ですが、「electronic」は「電子の」や「電子工学の」といった意味を持ちます。
「electronic」はコンピュータのような部品を使っているもの、電気によって情報処理をしているものを表現するときに用います。
「electronic」を用いた言葉は以下のようなものがあります。
electronic equipment | 「電子機器」 |
---|---|
electronic mail | 「電子メール」 |
electronic money | 「電子マネー」 |
electronic music | 「電子音楽」 |
electronic publishing | 「電子出版」 |
an electronic datebook | 「電子手帳」 |
an electronic organ | 「電子オルガン」 |
電子メールは「email」や「E-mail」とも表現します。
また、電子レンジは「電子」がつく単語ですが、「electronic」を用いずに、「a microwave oven」と表現します。「レンジ」は和製英語であるため「range」と表現しても通じないので注意しましょう。
Aさん
E-mail makes it easier to communicate with people abroad.
訳)電子メールは海外の人々とのやりとりをしやすくする。
Aさん
What are the advantages of using an electronic dictionary?
訳)電子辞書のメリットは何ですか。
「electric」と混同しやすい名詞:「電子工学」を意味する「electronics」
「electronics」は「電子工学」や「エレクトロニクス」といった意味を持ちます。
Aさん
Akihabara is a world-famous electronics town in Tokyo.
訳)秋葉原は東京にある世界的に有名な電気街です。
Aさん
I intend to study electronics.
訳)私は電子工学を研究するつもりだ。
「electron」は「電子」を意味する名詞です。日本語では英語の読み方をそのまま用いて「エレクトロン」と表現することもあります。
「electron」を用いた言葉は以下のようなものがあります。
an electron microscope | 「電子顕微鏡」 |
---|---|
an electron tube | 「電子管」 |
a massless electron | 「無質量電子」 |
「electric」の名詞形:「電気」を意味する「elecrticity」
「electricity」は「電気」を意味する名詞です。冠詞の「a」はつけず、複数形はありません。
名詞の前に用いるときは形容詞のように「電気の」や「電力の」といった意味を持ちます。
一般的に身の回りで使っている「電気」を表現したいときには「electricity」を用います。
「electricity」を用いた言葉は以下のようなものがあります。
an electricity company | 「電力会社」 |
---|---|
electricity bill | 「電気代」 |
Aさん
This power plant serves a large number of cities with electricity.
訳)この発電所は多くの都市に電気を供給している。
Aさん
This car runs on electricity.
訳)この自動車は電気で動く。
Aさん
Copper conducts electricity well.
訳)銅は電気をよく伝える。
形容詞「electrical」について
「electrical」は「電気の」や「電気に関する」、「電気による」を意味する形容詞です。
テーマパークで行われる「エレクトリカルパレード」はとても有名ですね。
「electric」と「electrical」は似た意味を持つ形容詞ですが、微妙にニュアンスが異なります。「electric」は電気を使うものや電気を作り出すものに使われることが多いですが、「electrical」は身近にある道具やモノに使われることが多いです。
「electrical」を用いた言葉は以下のようなものがあります。
electrical appliances | 「電気製品」 |
---|---|
electrical engineering | 「電子工学」 |
an electrical engineer | 「電気技師」 |
an electrical fault | 「電気系統の故障」 |
Aさん
Many electrical appliances are sold there.
訳)数多くの電化製品がそこでは売られています。
Aさん
Japan exports a lot of electrical products to many countries in the world.
訳)日本は世界各国に多くの電化製品を輸出しています。
電気に関するさまざまな英語
学校の物理の授業で「電気」について勉強したと思います。その時に習った「電気」に関する言葉は英語ではどのように表現するのでしょうか。
この章では「電気」に関する英語を紹介します。
「電圧」を意味する「voltage」
「voltage」は「電圧」を意味する名詞です。単位は「volt」で記号では「V」と表します。
日本では、一般家庭でコンセントから供給される電圧は100ボルトです。しかし、アメリカでは120ボルト、イギリスでは240ボルトなど世界では異なる電圧が用いられています。
最近は幅広い電圧に対応している電化製品も普及していますが、日本で使用している電化製品を海外旅行に持って行く際には旅行先の電圧をよく確認しましょう。また、電圧は対応していても差込口の形が日本と異なる場合もあるので注意しましょうね。
「電流」を意味する「current」
「current」は「現在の」を意味する形容詞としてのはたらきと「流れ」を意味する「名詞」としてのはたらきがあります。
「電流」を表したいときには「an electric current」と表現しますが、単に「current」と表されることも多いです。単位は「ampere」で記号は「A」です。
物理の授業では2アンペアや5アンペアなどを電力の計算に用いたりしますが、実際には0.05アンペア以上の電流が人体に流れると致死の恐れがあります。特に手足が水で濡れている時は人体に電気が流れやすくなってしまうので、電化製品の取り扱いには注意しましょう。
まとめ
今回は「電気の」などの意味を持つ「electric」を使った基本表現や「電気」に関する表現を紹介しました。
「electronic」や「electricity」など「電気」に関する英語は様々なものがあります。それぞれの意味を理解して、混同しないように注意しましょうね。
参照:アンカー 大人のための英語学習辞典 2016年12年20日初版第1刷発行 (株式会社学研プラス)