
「ビバリーヒルズ高校白書」で英語に目覚め、大学時代にアメリカに短期留学。帰国後、TOEIC925点を取得。外資系企業に就職し、英語版webサイトや海外向けe-learning教材の作成を担当していました。
マルチリンガルに憧れて、スペイン語や中国語もかじっています。
webライター兼主婦として、語学を学ぶ楽しさを伝えられたらと日々奮闘中です。
「英語を活かした仕事がしたい」と思っているあなた、英語でその気持ちを伝えることは...
4月末から5月初めの大型連休を「ゴールデンウィーク」と言いますが、英語でゴールデ...
「歯を磨く」「爪を磨く」「靴を磨く」など、わたしたちは毎日いろいろなものを「磨い...
風があたたかくなり、雪解けや桜の開花のニュースを聞くと、春の訪れを感じますね。今...
ニュースなどでよく耳にする「被害者」という言葉、英語では何と言うでしょうか?関連...
約束の時間や期限に間に合うかどうかは、日常生活でもビジネスでも大事なポイントです...
決められていた日程を前にずらす「前倒し」。日常生活でもビジネスでもよく使う言葉で...
最新情報、最新作、最新版など、日常生活で使う「最新の」という言葉、英語ではどう表...
日常でも「ギャランティーカード」という言葉をよく耳にしますね。ギャランティーカー...