今回は、「在庫って英語でなんていうの?」をテーマに、の言葉の意味や言葉を使うシーン、英語表現などを紹介します。さらに、「在庫管理」「無在庫」など、在庫にまつわる英語も併せて見ていきましょう。
また、記事の後半では、「在庫」を使った実際に使える英語例文も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
「在庫」という言葉の意味は?
「在庫」とは、販売のために用意された商品や材料、部品など、企業や店舗が保有している商品のことを指します。
顧客の需要に応えるために必要不可欠なものであり、適切な在庫管理が行われることで、売上の最大化やコストの削減が可能となります。
在庫には、主に「原材料在庫」「仕掛品在庫」「完成品在庫」の3つのタイプがあります。原材料在庫は、製品を作るために必要な材料の在庫を指し、仕掛品在庫は製造過程にある未完成の製品を指します。
そして、完成品在庫は販売可能な状態にある製品のことです。
適切な在庫量を維持することで、在庫切れや過剰在庫を防ぎ、効率的なビジネス運営が実現できます。
「在庫」は英語でなんていうの?
では、「在庫」とは英語で何と表現するのか見ていきましょう。
在庫の英語表現は複数あり、どのような在庫なのかによって使い分けることが大切です。
inventory
「inventory」は在庫、商品目録といった意味があり、企業が持つ商品の一覧や、在庫の量を表すときに用いられます。
その店は、在庫がどれだけあるかを確認するために棚卸しを行う必要があります。
私たちは、来るホリデーシーズンに向けて十分な在庫があるか確認するために、在庫チェックを行う必要があります。
stock
「stock」は在庫調、仕入れ品、貯蔵、蓄え、株式などの意味があります。
小売業において、商品の補充や在庫の管理を指す際に使われます。
この人気商品は在庫が限られています。
goods on hand
「goods on hand」は手元にある商品、在庫品といいた意味があり、物理的に在庫として存在する商品を指す際に使用されます。商品が実際に手元にあることを強調します。
倉庫には需要を満たすための十分な在庫があります。
「在庫」にまつわる英語
「在庫」の英語表現を押さえたうえで、在庫にまつわる英語表現をいくつか見ていきましょう。
在庫管理
「在庫管理」は「inventory management」と表現します。
商品や材料の在庫を効率的に管理するプロセスを指し、具体的には在庫の発注、保管、補充、棚卸し、分析などが含まれます。
効果的な在庫管理は、コストを大幅に削減し、サービスレベルを向上させることができます。
在庫数
在庫数は英語で「inventory level」または「stock level」と言います。
この商品の在庫数は非常に少ないため、すぐに再発注する必要があります。
在庫調整
棚卸しや返品処理などを行うときに「在庫調整」という言葉を使うことがありますが、在庫調整は英語で「inventory adjustment」と言います。
「adjustment」は「調整」「調節」といった意味の名詞であり、「inventory adjustment」で「在庫調整」という意味になります。
監査中に不一致が見つかったため、在庫調整を行う必要があります。
無在庫
商品を在庫として持たず、顧客からの注文を受けてから仕入れるビジネスモデルを「無在庫経営」と表現しますが、「無在庫」は英語で「drop shipping」と言います。
多くのオンライン小売業者は、在庫コストを最小限に抑え、財務リスクを軽減するために無在庫販売を利用しています。
「在庫」を使った英会話例文
最後に、「在庫」の英語表現を使った英会話例文を紹介します。
【英会話例文1】
今月の在庫を確認しましたか?
はい、たくさんの商品が在庫にありますが、一部の人気商品は少なくなっています。
それを知って良かったです。それらのアイテムをすぐに再発注する必要がありますね。
【英会話例文2】
新商品の在庫数はどうですか?
在庫数は多いですが、売上を伸ばすために宣伝すべきだと思います。
いいアイデアですね!広告資料を作りましょう。
【英会話例文3】
在庫調整はどう扱いますか?
定期的に在庫を確認して、不一致を特定する必要があります。
月次監査を予定すべきですか?
まとめ
今回は、「在庫」という言葉の意味や、「在庫」の意味する英語について紹介しました。
在庫は英語で、inventoryやstock、goods on handといった表現があります。同じ「在庫」を表現する英語でも、どのような在庫を表現したいのか、使用するシーンなどで選ぶべき単語が異なるため、ぜひこの機会に覚えておきましょう。
また、実際に使える英語例文も紹介しているので、実際の場面を想像しながら、英語学習の参考にしてください。
【関連記事】