今回は「『給料』って英語でなんて言うの?」をテーマに給料を表す英語表現や給料にまつわる英語を紹介します。
さらに実際に使える英語例文集も紹介するので、ぜひ英語学習に役立ててください。
「給料」って英語でなんて言う?
会社に勤められている方やアルバイトをしている学生の方など、「給料」は身近な存在ですよね。
日本語では賃金や給与、給料や報酬など、さまざまな呼び方をすることもありますが、基本的には「給料」という言葉が一般的に使われています。
では、「給料」は英語でなんて言うかご存じでしょうか。
「給料」は英語でsalaryといいます。
日本語でサラリーマンという言い方をすることがありますが、もともとは英語のsalaryと深い関係があるのです。
さまざまな説があるのですが、代表的なものを紹介させていただきますね。
サラリーマンというのは英語のsalaried-manがsalary-manになり、日本語のサラリーマンになったと言われています。
つまり、「給料をもらっている人」という意味から日本ではサラリーマンという言葉が広く伝わりました。
ただ、サラリーマンというのは和製英語なので、英語のsalaryからきているとはいえ、英語圏では伝わりません。
(一部意味をくみ取ってくれる地域もあるようです。)
英語圏ではoffice workerと言うのが一般的なので、覚えておきましょう。
話が逸れましたが・・・
「給料」は英語でsalaryと言うので、ぜひ覚えておきましょう。
salaryのほかの表現方法は?
英語ではsalaryのほかに「給料」を意味する単語があります。
では、それぞれ具体的にみていきましょう。
pay
salaryのほかにpayを使うことがあります。
payと聞くと「支払う」という意味を想像されるかもしれませんが、実は英語圏では「給料」の意味としてよく使用するのです。
payを英英辞典で調べてみると”to give someone money for the job they do”と書かれています。
※オンライン版ロングマン現代英英辞典
つまり、仕事に対してお金を支払うことと定義されているのです。
wage
salaryやpayのほか、wageを使うこともあります。
wageは「賃金」と訳されることもあり、英語圏ではsalaryやpayと同様によく使われています。
ただ、どちらかというとwageは時給や日給などの給料に対して使うことが多いです。
salaryの場合は毎月決まった額が支給されるのに対し、wageは働いた日数や時間によって変わる「給料」を意味することがあります。
微妙なニュアンスの違いですが、覚えておくとよいでしょう。
fee
feeは「報酬」という意味が強いです。
そのため、会社員やアルバイトの場合はあまりなじみがないでしょう。
ただ、弁護士や税理士などの仕業系の職業の場合は給料ではなく報酬ということが多いです。
日本語でも、仕業系の場合は給料や賃金よりも報酬というほうが多いでしょう。
英語の場合も日本語と同じように仕業系の場合はsalaryではなくfeeを使うことが多いです。
また、そのほか、特別報酬などのときもfeeを使うことがあるでしょう。
allowance
allowanceは「手当」という意味の英単語です。
直接的に「給料」という意味はありませんが、住宅手当や通勤手当などの給料を構成する手当をallowanceで表します。
「給料」にまつわる英単語を紹介
「給料」はsalaryのほか、payやwageなどを使って表すことができます。
普段から聞きなじみのある英単語なので、すぐに覚えられそうですね。
それでは、次に「給料」にまつわる英単語を紹介していきます。
一緒に覚えておくと、英語学習に役立つのでぜひ参考にしてください。
- 時給:hourly pay
- 日給:daily pay
- 月給:salary
- 年俸:yearly salary
- ボーナス:bonus compensation (※bonusだけでも通じる場合がある)
- 残業手当:overtime pay
- 住宅手当:housing allowance
- 通勤手当:commuting allowance
- 最低賃金:minimum wage
- 給料日:payday
- 給料明細:payslip
実際に使える英語例文集を紹介
「給料」はpayやsalaryなどで表すことができます。
さらに、給料にまつわる英語表現もたくさんあるので、一度に全部を覚えるのは難しいですよね。
そこで、次は実際に使える英語例文集を紹介します。
本場で使える英語なので、ぜひ覚えておきましょう。
あなたの給料はいくらですか。
30万円もらっています。
給料日はいつですか。また、給料日と同じ日に給料明細表はもらえますか。
毎月25日が給料日です。また、給料明細表はメールで送ります。
今の仕事に満足していますか。
実を言うと、給料は良いんですが労働時間が少し長くて、少し不満をかかえています。
幼稚園で働くのは楽しかったですか。
はい。とても楽しかったですよ。ただ、給料が少なかったです。
恐れ入ります。多くの従業員が給料が少ないと不満を漏らしているということを聞きましたか
いいえ。知りませんでした。いち早く対応しなければなりませんね。
まとめ
今回のテーマは「『給料』って英語でなんて言うの?」でした。
給料はsalaryのほか、payやwageを使って表すことができます。
さらに、payslip(給料明細表)やpayday(給料日)、bonus compensation(ボーナス)など、給料にまつわる言葉についてもたくさん紹介しました。
一度に全部覚えるのは難しいかもしれません。
しかし、どれもよく出てくる英語表現です。
そのため、少しずつ覚えていくことをおすすめします。
また、今回は実際に使える英語例文集も紹介しました。
ビジネスシーンや日常会話ですぐに使えるので、ぜひ英語学習の参考にしてください。