ホームページを見ていると「メンテナンス中」と表示されたり、ATMや自動販売機を利用しようとしたら「メンテナンス中につき、使用不可」と書かれていたり、日常生活でも、「メンテナンス」という言葉をよく目にしますよね。
「メンテナンス中」を英語では何て言ったら良いのでしょうか。
おそらく、ほとんどの方が、maintenanceという単語を使うと思われたのではないでしょうか。もちろん、maintenanceを使って表現する方法もあります。しかし、英語には他の方法で「メンテナンス中」を表現することが可能です。
そこで、今回は「メンテナンス中」を英語で何て言うのかを紹介していきます。
メンテナンスを使う場面
メンテナンスという言葉ですが、どのような場面で使用することが多いのでしょうか。
一番よく目にするのはホームページやブログなどを見ている時ではないでしょうか。ホームページやブログが修正途中で、中身を見ることができない状態のときに表示されますよね。
その他、駅の改札やATM、自動販売機などでも「メンテナンス中」「点検中」と書かれたボードが置かれていることもありますよね。
さらに、会話の中でもメンテナンスという言葉が出てくることも珍しくありません。たとえば、「車をメンテナンスしてもらう」「パソコンのメンテナンスを依頼する」など、身近なものにも使うことが多いですよね。
身の回りでよく目にする「メンテナンス」「点検」ですが、英語では何て言ったら良いのでしょうか。
maintenanceを使った表現方法
メンテナンスといえば、maintenanceを使うことを想像される方が多いのではないでしょうか。
ただし、文章によっては使い方が異なるため、正しい使い方を覚えておきましょう。
maintenance
まずは、maintenanceを単体で使用する方法を説明していきます。
It is necessary to perform maintenance.
訳)メンテナンスの実施は必要です。
The maintenance of the house costs a lot.
訳)住宅のメンテナンス費用は高くつきます。
Maintenanceを単体で使用する場合、日本語でいうメンテナンスと同じ使い方をします。
Maintenanceと組み合わせる単語を変えるだけで、様々な表現が可能になります。
- Car maintenance⇒車の点検
- Road maintenance⇒道路補修(道路点検)
- Maintenance costs(メンテナンス費用)
多くの方にとってなじみのある表現ではないでしょうか。
使い方も簡単なので、maintenanceと組み合わせる単語をいくつか知っておくと便利です。
under maintenance
次に、underとmaintenanceを合わせて使う方法です。
This website is under maintenance.
訳)このホームページはメンテナンス中です。
This channel is currently under maintenance.
訳)現在、このチャンネルはメンテナンス中です。
Under maintenanceは「メンテナンス中」や「工事中」という意味になります。
こちらも、よく使うフレーズなので、覚えておきましょう!
maintenance以外の表現は?
maintenance以外にもよく使う英語表現はあるのでしょうか。
under construction
Underとconstructionを組み合わせた表現方法。
Constructionは「工事」という意味の単語です。
Constructionにunderを組み合わせることで、「メンテナンス中」「工事中」という意味になります。
つまり、under maintenanceとほぼ同じ意味になるのです。
基本的な意味としては同じですが、under maintenanceよりもunder constructionの方が、より大きな変更を行われていたり、まだまだ制作途中というニュアンスが強くなったりするイメージです。
work in progress
Maintenanceやconstructionを使用する以外にも「work in progress」というイディオムを使う方法もあります。
That building is still a work in progress.
訳)この建物は建築途中です。
I will show you my work in progress.
訳)あなたに制作途中の作品を見せますね。
Work in progressはメンテナンス中というよりは、制作途中、開発途中という意味が強くなります。
ただし、こちらもよく使うフレーズの1つなので、覚えておいて損はないですよ!
under repair
Under repairも良く使うフレーズです。
My car has been under repair since 1 week ago.
訳)1週間前から車の修理に出しています。
Under repairは「修理」というニュアンスを含んでいます。
メンテナンスという表現にも使うことがありますが、「修理」という意味合いが強くなることを覚えておきましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。英語には「メンテナンス」「点検」を表現する方法がたくさんあります。どれを使っても基本的には問題ありません。ただし、微妙なニュアンスを伝えたい場合やよりレベルの高い英会話を目指すのであれば、それぞれの違いを理解して、使い分けましょう!
【Tips】
- Maintenance:点検、メンテナンス
- Construction:工事、製作途中
- Work in progress:製作途中
- Repair:修理