狭い部屋、狭いキッチン、狭い道などなど、狭いという言葉を使うことがあります。
大きい・小さいの英語は比較的簡単ですが、では狭い・広いとなるとどうでしょうか?

そこでこの記事では、狭いの英語narrowの意味や使い方を紹介します。この機会に、日常会話に使える表現を増やしましょう。本記事をお読みになると、心が狭いという言い方も分かるようになります。

narrowの意味と対義語

narrowの意味と対義語

narrowはカタカナ語の発音でナロゥであり、幅が狭いときの一般的な英語表現です。後半、対義語の紹介もしましょう。

narrowは「狭い」

narrowは形容詞で「狭い」や「細い」をメインに、範囲が限られていることを表すとともに、低下する、減少するという動詞としても使われます。名詞としては道路など何かの場所が狭い部分だったり、海峡という意味も持ちます。海峡の漢字を見てみると、海が狭いと書きますが、これは海峡が陸地に挟まれた海の狭い部分を指すからです。
narrowの語源をみてみても、狭い・限られたという意味を持つ古英語nearu/nearweが由来です。
ここまで、narrowが狭いことを表す単語ということがわかりました。

narrowの使い方

narrowを使えるようになると英会話に幅が出ます。具体的な使い方を例文で紹介しましょう。

narrowの例文

narrowは、一方の側からもう一方の側までの距離が非常に小さいものを指します。

Aさん
I want to know how to make a long narrow living room look wider.
訳)細長いリビングルームを広く見せる方法を知りたいなぁ。

この例文に出てくる部屋(a long narrow living room)はきっと長方形(rectangle)で幅が狭く、四角(square)でないスペースだと想像されます。ただの小さい部屋であれば、その英語はa small room/a small living roomで表現します。

Aさん
The wooden bridge over the river is narrow and shaking. I’m so scared!
訳)川にかかる木の橋は狭くて揺れていて、とっても怖い!
Aさん
Some teachers think that the current curriculum is too narrow.
訳)何名かの教師は、現在のカリキュラムは範囲が狭すぎると考えています。

部屋や橋などが物理的に狭いだけでなく、この例文のように何かの範囲が「限られた」意味でnarrowが使われることもあります。

narrowの対義語

ところで、大きい・小さいのように「狭い」の対義語「広い」の英語表現についても簡単に触れておきましょう。narrowの対義語はwideになります。この記事で最初に出てくる例文(I want to know how to make a long narrow living room look wider.)にも比較級ではありますが登場しています。

Aさん
It’s too wide and I can’t swim across.
訳)幅が広すぎて、泳いで渡れません。

その他にも、wide knowledgeで「幅広い知識」やwide group of friendsなら「幅広い友人グループ」のようにもwideが使用されます。

「心が狭い」の英語

狭いと言えば、心が狭いという言い方があります。この場合の英語表現をみていきます。その後で、心が広いという反対語についても紹介しましょう。

narrow-mindedで「心が狭い」

他の人からの言動を受け入れられなかったり、起こっている状況を正しく見極めるのではなくバイアスから抜け出せない、そんな心を「心が狭い」と表現します。この「心が狭い」にも本記事のnarrowが使用されます。

「心が狭い」の英語表現はnarrow-mindedです。ちなみに、mindedには「〜な心の・〜に熱心な・〜志向の」という意味があります。narrow-mindedを別の表現にすると、illiberal(自由を認めない・心の狭い)や、intolerant(異なる考え方などに寛容でない・不快なものに我慢できない)になります。

Aさん
My father is a narrow-minded person. He doesn’t listen to others.
訳)私の父は心の狭い人です。彼は、他人の言うことを聞きませんよ。
Aさん
She is being narrow-minded.
訳)彼女は心が狭い人だね。
Aさん
You’ll see whether a person is narrow-minded when it comes to facing something difficult.
訳)何か困難なことに直面したときに、その人が心が狭い人かどうかが分かります。

「心が広い」の英語フレーズ

心が狭いに対して「心が広い」と言いますが、英語表現は以下のようにいくつかあります。

open-minded
broad mind
liberal
tolerant

頭が柔らかく偏見のない人、寛大であったり、懐の深い人々を指す言葉、narrow-mindedと合わせて覚えていきましょう。

narrow downの意味と使い方

narrow downの意味と使い方

ここでは、narrowが使われた英語フレーズnarrow downについて紹介します。

narrow downで「絞り込む」

何かの範囲を限定していったり、狭く絞り込んでいくことをnarrow downで表現します。多くの選択肢から必要でない、適切でないものを取り除いていく作業で、例えば代表になる候補者を10人から5人に絞り込む、のように使います。narrowの持つ「狭い」方へ落とし込んでいくという捉え方をしましょう。

narrow downの例文

Aさん
We’ve narrowed down the list for the chair position to the last three candidates.
訳)会長職の候補リストを、最終の3人に絞り込んだ。
Aさん
I’ve decided to narrow it down to only low salt products.
訳)私は減塩商品だけに絞ることにしたのよ。

日々、何かを狭く絞り込んでいくようなシーンではぜひnarrow downを使ってみましょう。

「範囲を絞る」の言い換え2選

それでは、narrow downに言い換えることができる表現を2つみていきましょう。

limit

限度の意味で日本語でもリミットとして使われる英語limitには「〜を限定・制限する」や「〜を範囲内に収める」といった意味があります。走行スピードにもa 20 mph limit(時速20マイル制限)のように使用されます。

Aさん
Don’t limit yourself. The more you dream, the farther you get.
訳)自分自身に制限をかけないで。夢を持てば持つほど、より遠くまで到達できるから。

confine

confine(コンファイン)には、役割や活動などをある範囲に「制限する・限定する・とどめる」の意味があります。

Aさん
Everyone has been told to confine their use of the telephone to business calls only.
訳)誰もが電話の使用をビジネス上の通話のみに限定するように言われました。

narrowの比較級

最後に、narrowの比較級を紹介し、その使い方を例文でみていきます。

narrowerの意味と使い方

narrowの比較級はnarrowerになります。より限定された範囲であったり、幅や範囲が狭いことを表します。
ちなみにnarrowの最上級はnarrowestになります。

Aさん
The road became narrower.
訳)道はより狭くなりました。

また、比較級を使うパターンのひとつで、getting 比較級+
比較級があります。例えば、It’s getting warmer and warmer.(だんだん暖かくなってきました)のようにしますが、上の例文も以下の英文にすることができます。

Aさん
The road was getting narrower and narrower.
訳)道はどんどん狭くなっていきました。

まとめ

narrowは「狭い」や「細い」をメインに、範囲が限られていることを表す単語であることが分かりました。そこから、心が狭いことや、narrow downで絞り込むなど、日々の生活に使用できる意味を持ちます。
本記事で、日常会話に使える単語がひとつ増やせたでしょうか?

【関連記事】