あなたは「炭水化物」といわれるとどんなイメージがわくでしょうか?
「炭水化物抜きダイエット」などという言葉があるように、「太る」というイメージがあるかもしれません。

確かに炭水化物をたくさん摂取すると肥満につながることが多いですが、一方で、炭水化物は美容と健康のために欠かせない栄養素です。

英語でも炭水化物について正しい知識を押さえておきましょう。

英語で「炭水化物ダイエット」などについておしゃべりする時にも、自分の知識を伝えるだけでなく、思わぬ情報がキャッチできたりするかもしれませんよ。

炭水化物を英語で言うと?

「炭水化物」は英語で「carbohydrate」といいます。一見長くて難しい単語に思えますが、「carbo」と「hydrate」に分けて考えるとイメージがわきやすいのでは。

「carbon」は「炭素」、「hydrate」は「水分子を含む物質(水化物)」という意味があり、その言葉をそのまま和訳したのが「炭水化物」という日本語です。

実は人体を構成する成分で一番多いのが炭素(carbon)なので、「炭水化物(carbohydrate)」は健康な身体を作る上で欠かせない栄養素といえます。

ちなみに、健康長寿のためには、炭水化物を総エネルギー量の50%~55%摂取するのが効果的といわれています。

糖質・タンパク質など知っておきたい栄養素を英語で言うと?

糖質・タンパク質など知っておきたい栄養素を英語で言うと?

炭水化物は、身体に吸収される過程でブドウ糖となるので、「糖質」という言葉と似た意味で使われます。実際、「糖質」も英語で表すと「carbohydrate」ということになるようです。

ただ、日本語で「炭水化物」は、栄養素としては「糖質」と「食物繊維」を含むものなので、英語の「carbohydrate」とは微妙に違う意味の単語と考えた方がいいかもしれません。

また、「タンパク質」を英語で表すと「protein」というのは知っている人も多いかもしれませんね。

ダイエットをしたことのある人なら「PFCバランス」を意識した経験がある人もいるのでは。

「PFCバランス」とは「Protain(タンパク質)と「Fat(脂質)」、そして「Carbohydrate(炭水化物)」をバランスとよく摂るという考え方です。

ちなみに、厳密には「脂質」を表す場合は「lipid」を単語を使う方が一般的です。

もちろん、ダイエットや健康維持のためには、PFCバランスだを意識するだけではなく、「ビタミン(Vitamin)」や「ミネラル(mineral)」、そして「食物繊維(dietary fiber)」も充分摂取するようにしましょう。

「Vitamin」は特に発音に注意したい単語です。

炭水化物抜きダイエットや糖質ゼロなどは英語でどう言う?

炭水化物抜きダイエットや糖質ゼロなどは英語でどう言う?

「炭水化物抜きダイエット」は英語ではシンプルに「carb-free diet」と表現します。日本でも「糖質フリー」のお酒が人気だったりしますよね。

ちなみに「糖質制限ダイエット」は「carbohydrate restriction diet」と表現します。炭水化物を「制限(restriction)」するダイエットという表現ですね。

「carbohydrate-restricted diet」などという言い方をすることもあります。

「糖質ゼロ」も「Zero Carbs」と表現します。

ちなみに「diet」という単語には「食事」という意味もありますが、基本的には欧米でも「減量」という意味で「diet」という単語を使います。

ただ、「ダイエット」=「減量」と完全にイコールでつないでしまうと、先ほど紹介した「食物繊維(dietary fiber)」といった表現にピンとこなくなるので、もとは「食事」を意味する言葉であるということもきちんとおさえておきましょう。

ダイエットにまつわるフレーズ集

ダイエットにまつわるフレーズ集

それでは、ダイエットについての話題で役立つ表現を紹介します。

Aさん
I want to go on a diet.
訳)ダイエットしたいです。
Aさん
I want to lose weight.
訳)痩せたいです。

特に炭水化物を制限するダイエットを表現するには、以下のようなフレーズが便利です。

Aさん
Why not try reducing carbs?
訳)炭水化物を減らしてみたらどう?
Aさん
Why not try a carb-free diet?
訳)炭水化物抜きダイエットを試してみたら?
Aさん
Why not try a carbohydrate-restricted diet?
訳)糖質制限ダイエットを試してみたら?

また、最近話題のダイエットとして「ファスティング」もありますよね。
英語で「fasting」という場合「断食」という意味合いも強いですが、海外セレブの間ではこんなダイエット法が流行っているそうです。

Aさん
I’ll recommend Intermittent Fasting.
訳)インターミッテント・ファスティングをおすすめします。

ちなみに「インターミッテント・ファスティング」とは、1日のうち16時間は水以外を摂取せず、残りの8時間で食事を摂るというファスティング法で、耳にしたことがある方も多いのでは。

他には、こんなダイエット法も海外で人気があるようです。

Aさん
Why not try Meal Replacement Diet?
訳)一食置き換えダイエットはどう?

日本語でいう「食品置き換えダイエット(パスタをこんにゃく麺などで代用するダイエット法)」とまぎらわしいので注意が必要です。

外国人の友人とも相談して、自分に合った方法でダイエットを見つけましょう。
ダイエットは一緒に頑張れる仲間がいると、頑張りやすく、長続きしやすいものだと思います。

まとめ

「炭水化物」は英語では「carbohydrate」と表現するというお話でした。一見難しい言葉に見えますが、「carbo」と「hydrate」に分けてみると、実は分かりやすい言葉ですよね。

「炭水化物抜きダイエット」も「carb-free diet」となり、英語の合理的でシンプルな一面がうかがえます。

ダイエットにも英語学習にも言えることですが、自分に合った方法を見つけるのが成功への一番の近道です。

外国人の友人と楽しくおしゃべりするためには、ダイエットや健康にまつわる単語やフレーズはしっかりおさえておいた方がいいと思います。

その一環として、「炭水化物抜きダイエット(carb-free diet)」や、栄養素としての「炭水化物(carbohydrate)」にまつわる英語表現について、ぜひおさらいしてみてください。