現代では何をするにしてもパソコンを使うことが多いです。

スマートフォンの普及でそれまでパソコンを使って行って来たことがスマホでもできるようになりましたが、ビジネスメールの中でも文量の多いもの、Wordなどを用いた文書作成など、まだまだまだパソコンを使う作業は多いです。

そんなパソコン作業をする時に欠かせないのが「タイピング」ですが、日本語での文字入力は慣れていても英語で文書作成となると、途端に難しいと感じる人も多いのではないでしょうか?

この記事では、英語でタイピングを速くできると得られるメリットや、英語のタイピングを練習できる無料のWEBサイト、そして英文タイピングが速くなるためのコツを紹介します。

タイピングを英語で練習するメリットとは?

タイピングを英語で練習するメリットとは?

タイピングを英語で練習すると、英文メール、英文文書がスラスラと書く助けになります。

例えば英語で文書を書くときは、日本語の文書作成では気が付かない以下のようなライティングの面倒臭さがありますよね。

  • 文頭は大文字にする
  • 単語と単語の間には半角スペースを入力する

なので、日本語のタイピングが既に速い人でも、英語の文書作成になるとパソコン初心者レベルのタイピング速度で文書作成する必要が出てきてしまいます。

そもそもの話、タイピングが速いことによるメリットは主に以下のようなことが挙げられます。↓

  • 仕事が速くなる(文書作成の時間短縮)
  • 次の文章を考えながら執筆できる(業務の効率化)
  • 文書作成で疲れにくくなる(余裕をもって作業が出来るため)
  • プログラミングなどでたくさんタイピングするのが苦にならない
  • 論文を英語に訳したり、英語で論文を書いたりする場合に役に立つ

↑のメリットを既に得ているタイピング上級者が、英語でのタイピングで初心者レベルに戻ったら、非常にストレスに感じるでしょう。

そして逆を言えば、タイピングが得意でない人も、英語でのタイピングを練習さえすれば、英語の文書作成においてはタイピング上級者と同じレベルでメリットを受けることができるわけです。

英語でも練習できる「eタイピング」

英語でも練習できる「eタイピング」

「タイピングを練習したい」と言えば、真っ先におすすめされるのが「eタイピング」というテストツールです。

eタイピングでは自分のレベルごとに難易度を設定してタイピングを練習したり、「レベルチェック」というテスト形式で自分のタイピング力がどれくらいなのかを判定することもできます。

パソコンを使う事務仕事の応募で、このeタイピングで判定されたスコアを求められたり、派遣会社への登録の際にeタイピングを受験してスコアを測ることもあります。

それくらいeタイピングはタイピング力を養ったり測ったりするのに信頼されて用いられているというわけです。

タイピング力を養ったり測ったりするのに使われるeタイピングですが、実は英語でのタイピング練習もできます。

eタイピングのページに飛んで、一番上のタブに右から「ローマ字タイピング、英語タイピング、かなタイピング」とあるので、英語タイピングのタブをクリックすれば英語タイピングのページに飛べます。
こちらのリンクから飛ぶこともできます。)

右側のメニューで、「英単語タイピング」か「英文タイピング」を選び、自分がタイピングしたい分野を選んでタイピングを始めましょう。

例えば、「英単語タイピング」で「ビジネス」を選んだ場合、「IT」「経済」「法律」「部署・役職」の中から分野を選んで、スペースキーを押すと、タイピングが始められます。

タイピングミスがあると、音が鳴るので、なるべく音を出さないように、タイピングの練習をしてみましょう。

通常のeタイピングと同様に、とても見やすくてわかりやすい操作感で、英文タイピングの練習とタイピング力の測定ができます。

「将来英語でメールや書類を処理できる仕事がしたい」

「英語で書類作成ができたら、会社or学校での仕事や勉強がもっと捗(はかど)る」

「タイピングは得意なのに、英語になると遅くなってストレス!」

上記のような方におすすめの機能です。

Aさん
If you choose English typing in e-typing, you can practice typing English words and sentences to study English.
訳)eタイピングで英語タイピングを選ぶと、英単語や英文のタイピングの練習ができて、英語の勉強にもなります。
Bさん
I like that because there are several areas of English vocabulary and sentences that I can choose from.
訳)英単語や英文に、いくつかの分野があって、自分の好きな分野を選べるのでいいですね。

プレイグラム タイピングで英単語を覚えながらタイピング

昨今では、小学生のころからプログラミングなどを通してローマ字でタイピングをする機会が増えています。

小学生や中学生の子供たちにプログラミングを教える際、ローマ字タイピングの練習サイトとしてよくご紹介されている、とっておきのウェブサイトがあります。

そのウェブサイトとは、プレイグラム タイピング – Playgram です。

「パソコンを使いこなすには、まずタイピングから」というのは、パソコンを使っている人はだれでも感じていることでしょう。

そのサイトで、「英語学習モードを無料で体験」というボタンをクリックすると、タイピングと英語を同時に無料体験できるサイトが開きます。

小学校5年生から中学校3年生までの英単語、または英検5級から英検準2級までの英単語を学びながら、タイピングの練習ができます。小学校高学年から中学3年生までの生徒さんには、特にPlaygramがおすすめです。

以前は、単語を覚える際に、何度も書いたりして覚える人がいましたが、書かなくてもタイピングをしながら、英単語を覚えると方法もありですね。

Aさん
The best thing about Playgram is that you can practice typing while learning English words.
訳)Playgramの一番の長所は、英単語を覚えながら、タイピングの練習ができることです。
Bさん
That is very innovative. If you can learn English vocabulary and practice typing at the same time, it’s a win-win situation.
訳)それはとても画期的ですね。英単語を覚えながら、タイピングの練習もできたら、一挙両得です。

P検タイピングでも、英語で練習できる

「P検タイピング」でも、英語でのタイピングを練習できます。

P検とは、パソコンを含んだ情報や通信の活用能力を測る検定試験を指します。

P検公式サイトを覗くとちょっと小難しく説明されていますが、2012年までは「パソコン検定試験」と呼ばれていたのでとりあえず「パソコンのスキルを測る試験なんだな」と認識していればOKです。

パソコンの活用スキルを測るP検ですが、eタイピングのような練習ツールを無料で公開しています。

さらにeタイピングと同様に英語のタイピング練習にも対応しています。(こちらのリンクから英語のタイピング練習ページにジャンプできます。)

さらにP検はベネッセが運営する検定試験でもあるので、「資格として」履歴書に書くこともできます。

eタイピングは目安としてアピールできる知名度がありますが、明確な「資格」としての効力があるのはP検という違いがあるということですね。

もちろんタイピング試験だけでP検資格を取得できるわけではありませんが、準2級まではあらかじめインターネットで受験したタイピングテストの提出でタイピング試験が免除になるので、「P検◯級レベル」とアピールできますね。

英語のタイピングに慣れるためのコツ

英語のタイピングに慣れるためのコツ

英語のタイピングに慣れるには、練習とコツが必要です。

本項では英語のタイピングになれるために意識しておきたいコツを紹介します。

英語のタイピングに慣れるコツには主に以下のようなことが挙げられます。

ローマ字入力表を活用する

タイピング初心者の人は、ローマ字入力表を準備して、タイピングの練習をし始めると効果的です。

小学生にタイピングを教えるときに、ローマ字入力表の紙や下敷きを準備してもらい、最初はそれを見ながらタイピングするように指導します。パソコンを使い始めたばかりの人や、パソコンを使うのに慣れていない人が素早くタイピングできないのは、当然のことです。

最初はゆっくりでもいいので、ローマ字入力表を見ながら、正しくタイピングできるように練習していきましょう。

小学生、中学生の場合、ローマ字入力表の紙や下敷きを傍らに置いて、Playgramなどのウェブサイトで英単語をタイピングする練習をしていくと、英単語もたくさん覚えられて、タイピングも速くできるようになります。

英語をタイピングする機会を作る

ローマ字入力の基本が分かっている人は、英語をタイピングする機会を作ることから始めてみましょう。

人間は必要に迫られることで初めて、最大のパフォーマンスを発揮するからです。

英語でタイピングをする機会を得るには、前項で紹介したeタイピングの英語バージョンで練習しても良いですし、TOEICなどで出題されるメール形式の英文をパソコンで打ち込んでみるのもいいでしょう。

今これを書いている筆者も、本サイトで英語の例文を書いたり、英文を解説する時に英語を打ち込む機会があるので、一般的な日本人と比べてかなり英語のタイピングが速くなりました。

このように英文をタイピングする機会を作るだけでも、「慣れ」によって無意識にコツを掴んでいけます。

Aさん
Making an opportunity to type in English sounds like a lot of trouble.
訳)英語のタイピングをする機会を作るのは、とても面倒くさいことにように聞こえます。
Bさん
Don’t take it so serious. When studying for the TOEIC or EIKEN Test, typing important words or English compositions is effective.
訳)そんなに深刻にとらえないで。TOEICや英検の勉強する時、重要な単語や英作文をタイピングすると効果的です。

英文を口に出しながらタイピングする

英文を口に出しながらタイピングするのも非常に有効です。

「そんな恥ずかしいことを…」と思う方は、小声やエア発音で口にするだけでも十分な効果があります。

口に出しながらタイピングすると、口に出した音と手で打ち込む作業が段々と一致してくるからです。

例えば、日本語で「ぱぴぷぺぽ」と発音するとき、頭で「唇をくっつけてから、ポンっと音を出すように声を出す」と意識している人はいないですよね。

これは「ぱぴぷぺぽ」と言おうとする時点で既に口から「パ行」が出ているからです。

タイピングが上手な人にも同じことが起きています。

文章を書いている中で、例えば「パソコン」と打ち込もうとした時に、既に小指が「p」のキーに乗っているわけです。

日本語で文章を入力するときには、子音→母音の順番で打ち込むのがほとんどなので、慣れている人は既にパターン化しています。

しかし、英語で入力するときは、日本語で使っていた子音→母音のパターンから大きく変わるので「えっと…」となってしまうわけですね。

この日本語と英語の「パターンの違い」に慣れるために、「口に出しながらタイピングする」ことで、「口に出した音と指の動きが一致する助けになる」というわけです。

まとめ

この記事では、英語のタイピングが速くなることで業務が効率化されること、eタイピング、Playgram、P検タイピングで無料で英文タイピングが練習できること、そして英語のタイピングが速くなるための3つのコツを紹介しました。

自分に合った英文タイピングの練習法を見つけてみてください。小学校高学年から中学3年生までには Playgramがおすすめで、大人で英語を学びながらタイピングの練習をしたい人には、eタイピングがおすすめです。

ここまでお読みのあなたは、英語のタイピングに慣れて、英文の書類作成や英文メールを効率化するために具体的に何をすれば良いかを知っており、あとは実践を残すのみとなっていることでしょう。

この記事でお伝えしたことを実践して、あなたの英語を使ったスキルが向上し、お役に立てられれば幸いです。