時間にルーズだ、ルーズは人とは付き合いづらい、このようにルーズという表現があります。日本にはルーズソックスという靴下もありますね。
ところで、このルーズがどんな英語からきているのかご存知ですか?
この記事では、ゆるくきつく締め付けられていない、拘束されていないものを表す英語looseを紹介します。looseの意味と使い方を知ると、様々な場面で使えます。さっそく、始めましょう!
looseの意味
looseにはそれはそれは多くの意味があります。おもに「ゆるい」「ゆるんだ」として使われる単語ですが、ラテン語で「解く・解放する」の意味のlitigate、それが「解放する・自由にする」の古フランス語losになっていきました。現在の英語looseは「ゆるい」「ゆるんだ」といったニュアンスを持つようになり、それらはloose-fittingのように物理的にゆるんでいる状態だけでなく、だらしのない様であったり、ゆとりのある様子の比喩としても使われるようになりました。looseのカタカナ語の読み方ですが、ルースまたはルーズにします。
形容詞looseの意味
さっそく、looseの意味を紹介しましょう。形容詞のlooseにはたくさんの意味があります。動詞は後ほど解説するとして、ここでは形容詞を一気にみていきます。
形容詞looseの意味
緩んだ・ガタガタした・ぐらぐらした
ゆったりした・きつくない(衣類)
緩い・固まっていない(土壌など)
だらしない・淫らな(性格)
くつろいだ・緊張していない
ズボラな・無責任な(言動)
軽はずみな・不用意な(発言)
たるんだ(筋肉)
とじていない(書類など)
ばら売りの(商品など)
大雑把な・不正確な(意味など)
自由になった・解放された(監禁状態などから)
ゆるんだ(便など)
looseの語源litigate(解く・解放する)にリンクする意味が多くあるのと同時に、ピンと神経が張り詰めた状態とは正反対の「ゆるい」状態を多く表すことがわかります。
冒頭の「時間にルーズだ」は、「だらしない・(性格)」または「くつろいだ・緊張していない」それとも「ズボラな・無責任な(言動)」のどれかに当てはまる使い方ですね。
形容詞looseの使い方
ここでは、形容詞looseの使い方を一つ例文で挙げてみます。
訳)乳歯がグラグラしていて、もうすぐ抜けるかもしれません。
乳歯が抜けそうな状態をloose(緩んだ・ガタガタした・ぐらぐらした)で表現しています。
形容詞looseの使い方 – 人の性質
ここで、特に人の性質に関してlooseを使う際の例文をみてみましょう。looseは人の性格を表すときに使われ、複数の意味を持ちます。
なお、特に女性に対してloose使用する場合は、性的な意味で解釈されてしまう可能性があります。文脈を明確にしたり、looseとは異なる表現を使用することで、誤解を避けましょう。
訳)彼女は締め切りの管理に関して少しだらしないところがある。
lacking moral restraint or integrityという英語フレーズで「道徳的自制心や誠実を欠く」の意味ですが、奔放な性格がこの場合、良い意味では使われていません。
ちなみに、筆者の住むイギリスにはLoose Womenというテレビ番組があります。平日のランチタイムにスタジオの観客とともに放送されるトークショーです。4人の女性司会者が有名人にインタビューしたり、芸能ニュースなど様々な話題についてパネルが議論します。くつろいだ雰囲気のなか、女性たちがおしゃべりを繰り広げます。
スラング – Loose
looseはスラングとしても使われる単語です。ネイティブがどのようにlooseを使っているのか紹介します。
スラングget looseで「肩の力を抜く」
get looseの形にすると、スラングで「肩の力を抜く」という意味になります。例えば、誰かがイライラしていたり、楽しむべき場面で楽しんでいないときに”get loose”を使用します。
have a screw looseで「頭のネジが緩んでいる」
物理的にネジが緩むことがありますが、スラングhave a screw looseで「頭のネジが緩んでいる」になります。思考力が散漫で精神的に不安定であるような場合です。
訳)頭のネジが緩んでいるかも、次に何が起こるかなんて気にしません。
I’m looseで「身持ちが悪い・性的にだらしない」
このスラングは特に要注意で使用しなければいけません。I’m looseで「身持ちが悪い・性的にだらしない」の意味だからです。looseの持つだらしない意味が性的にも使われます。
Looseとloseの違い
次に、とても似ている単語loseをlooseと比較します。
loseは特に「失う・見失う」の意味を持ち、試合に負けた人のこと、負け犬はloserで表現します。
lose vs loose
さて、本記事のlooseとloseの違いを紹介しましょう。looseをルースまたはルーズと発音するのに対し、loseはルーズのようにします。2つの単語の違いは発音以外に、意味と品詞にあります。このような状態を発音が同じであるものの意味の異なる同音異議語と呼びます。
looseはきつく締められていない、または閉じ込められていないものを表す形容詞。動詞としても意味がありますが、こちらは滅多に使われません。
loseは損失を被ったり手放すという意味の動詞です。動詞活用はlose-lost-lostです。例えば、lose my personalityにすると「個性を失う」、lose myselfで「自分を見失う」のように使います。
looseとloseは混同しやすいですが、意味の違いは明白です。
lose one’s temper
動詞loseの代表的な使い方を一つ紹介しましょう。それがlose one’s temperというフレーズです。lose one’s temperは「激怒する・キレる」の意味になります。また、堪忍袋の緒がキレるという言い方も表現します。
訳)母は、口答えし続ける息子に激怒しました。
息子の態度に激怒した母、キレてしまったという言い方もできます。lose my temperなど、応用して使いましょう。
動詞の「Loose」
形容詞がメインであり、動詞としては滅多に使われないlooseではありませすが、どのような意味があるのかここで押さえましょう。
動詞looseの意味
looseが動詞になると「緩む・外れる」「解放する」「取り外す」などの意味になります。
動詞活用はloose-loosed-loosedです。
訳)私は家具のネジを緩めました。
訳)この休暇によって、仕事によるストレスが軽減されました。
「Loose」の反対語2選
ここでは、緩んだ・だらしない・ゆったりしたなどの意味を持つlooseの反対語を2つ紹介しましょう。
tight
tightと言えば、Hold me tightというフレーズが様々なヒット曲に使われています。「しっかり抱きしめて」の意味ですね。tightには衣類などが「きつい」、紐などが「ピンと張った」、スケジュールなどに「余裕がない」など様々な意味があります。どれも、ゆったりとしたlooseとは正反対であることが分かります。
looseで人の性質を表すときの表現にAre you tight or loose?があります。頑固であるかゆるいかという2択です。
訳)彼は、厳格な性格の人です。
この例文の彼は規律を重んじ、ルーティンを守り、衝動を抑え、失敗を避けることに焦点を当てるような人物でしょう。looseの意味を思い出し、再度比較してみてくださいね。
tense
神経などが張り詰めた状態、人が緊張でピリピリしていることをtenseで表現します。やはり、looseの反対語であることが分かります。
訳)私が別れたいと言ったとき、彼は緊張した表情を浮かべていました。
Looseの例文
最後に、さらなるlooseの例文を紹介しましょう。使い方に慣れてきたら、ぜひ自分オリジナルの英文作成をしてみましょう。
looseの例文
訳)彼のプレゼンテーションはずさんだった。
訳)彼は夕食の後、ベルトを外しました。
訳)リンカンシャー州内の警察署では、逃げ出した馬を捕まえるための首輪が警官に配布されています。
イギリスらしいニュースですが、looseの持つ「自由になった・解放された」の意味を使い逃げ出した馬をloose horsesで表しています。head collarは首輪です。
引用:BBC news
まとめ
looseはゆるい・だらしない・ゆったりした状態などを表現する単語です。着心地の良い緩めの部屋着を着るとき、軽はずみな発言をしてしまったとき、筋肉がたるんでいるなどなど、様々な状態をlooseで表現できるようにしていきましょう。
【関連記事】