近年、日本は外国人観光客が増加しており、インバウンド需要が高まりつつあります。北海道や京都、沖縄といった観光地はもちろん、それ以外のエリアでもたくさんの外国人が訪れています。

さらに、日本のテーマパークや遊園地にも外国人が訪れていることから、テーマパークで働くスタッフも英語力を身につける必要性が高まりつつあるといえるでしょう。そこで、今回はテーマパークのスタッフが使える英語を紹介します。ぜひ、参考にしてください。

テーマパークのさまざまな英語

テーマパークのさまざまな英語

ここでは、テーマパークのさまざまな英語を紹介します。

乗り物

  • Roller coaster:ジェットコースター
  • Ferris wheel:観覧車
  • Carousel / Merry-go-round:メリーゴーランド
  • Bumper cars:バンパーカー/ゴーカート
  • Drop tower:フリーフォール
  • Log flume:急流すべり
  • Swing ride:スウィングライド(巨大ブランコ)
  • Spinning teacups:コーヒーカップ
  • Train ride:園内列車

施設・アトラクション

  • Arcade:ゲームセンター
  • Haunted house:お化け屋敷
  • Funhouse:びっくりハウス(からく屋敷)
  • Theater:シアター(ショー会場)
  • Parade:パレード
  • Stage show:ステージショー
  • Photo spot:フォトスポット
  • Gift shop / Souvenir shop:お土産ショップ
  • Rest area:休憩所
  • Locker:ロッカー
  • Information booth:案内所

飲食

  • Food court:フードコート
  • Snack stand / Food stall:軽食スタンド
  • Cotton candy:わたあめ
  • Popcorn:ポップコーン
  • Hot dog:ホットドッグ
  • Ice cream:アイスクリーム
  • Soda / Soft drink:ソフトドリンク
  • Refillable cup:リフィルできるカップ(ドリンクおかわり用)

チケット

  • Admission ticket:入場券
  • Fast pass / Express pass:優先入場券

テーマパークのスタッフが使える基本フレーズ

テーマパークのスタッフが使える基本フレーズ

ここでは、テーマパークのスタッフが使える基本フレーズをロールプレイング形式で紹介します。

【チケット売り場】

Aさん
Hello! How many tickets would you like?
こんにちは!チケットは何枚ご希望ですか?

Bさん
Two adults and one child, please.
大人2枚、こども1枚お願いします。
Aさん
Okay, that will be 90 dollars in total. Would you like to pay by cash or card?
合計で90ドルです。お支払いは現金ですか、カードですか?
Bさん
Card, please.
カードでお願いします。
Aさん
Thank you. Here are your tickets. Enjoy your day!
ありがとうございます。こちらがチケットです。どうぞお楽しみください!

【アトラクションに乗るまえ】

Aさん
Hi there! How many in your group?
こんにちは!何名様ですか?

Bさん
Four.
4人です。
Aさん
Great! Please wait behind the yellow line until the ride stops.
ありがとうございます。乗り物が止まるまで、黄色い線の後ろでお待ちください。
Aさん
Hope you had fun! Exit is on your left.
楽しんでいただけましたか?出口は左側です。

【道案内】

Aさん
Excuse me, where is the Ferris wheel?
すみません。観覧車はどこですか。

Bさん
Go straight, then turn right at the fountain. The Ferris wheel is just ahead on your left.
まっすぐ進んで、噴水を右に曲がってください。観覧車は左手にあります。

【売店】

Aさん
Hi! What would you like to order?
こんにちは!ご注文は何にしますか?

Bさん
One hot dog and a coke, please.
ホットドッグが1つと、コーラが1つでお願いします。
Aさん
That’ll be 800yen. Would you like any ketchup or mustard?
800円になります。ケチャップかマスタードはご希望ですか?
Bさん
Ketchup, please.
ケチャップをお願いします。
Aさん
Coming right up! Here you go. Enjoy!
すぐにご用意します。どうぞ、お楽しみください!

【困っている人への対応】

Aさん
Excuse me, I lost my phone.
すみません。携帯電話を落としてしまったのですが・・・。

Bさん
I’m sorry to hear that. Please go to the Lost and Found at the information booth. I can show you the way.
それはお気の毒です。案内所にある遺失物センターにご案内しますね。

【身長制限の確認】

Aさん
Can my child ride this?
私のこどもはこのアトラクションに乗れますかね?

Bさん
Let me check the height. Please stand next to the sign.
身長を確認します。この標識の横に立ってください。
Aさん
I’m sorry, but the minimum height is 120 centimeters for this ride. It’s for safety reasons.
申し訳ありませんが、このアトラクションは最低身長が120センチとなっています。安全のためなので、ご了承ください。
Aさん
But, there are other rides nearby for younger guests. I’d be happy to recommend one!
ただ、小さなお子様向けのアトラクションも近くにあります。ご案内しますね。

【お土産ショップ】

Aさん
Are you looking for anything in particular?
何かお探しのものはございますか?

Bさん
Yes, do you have keychains?
キーホルダーはありますか。
Aさん
Yes! They’re right over here, next to the plush toys.
はい!ぬいぐるみの隣にございます。
Bさん
Do you have any limited-edition items?
なにか限定のものはありますか。
Aさん
Yes, these items are only available at this park.
はい、これらはこのパーク限定の商品です。

【緊急時の対応】

Aさん
I don’t feel well…
体調がすぐれないのですが・・・

Bさん
Please sit down here. I’ll call a first aid staff member right away.
それでは、こちらにお座りください。すぐに救護スタッフを呼びます。
Aさん
A child is lost!
こどもがいなくなったんです!
Bさん
Okay. Please come with me to the nearest staff office. We’ll make an announcement and start searching right away.
わかりました。最寄りの事務所にご案内します。すぐに館内放送と捜索を開始しますね。

テーマパークのスタッフが使える基本フレーズ

いかがでしたでしょうか。

今回は、「テーマパークのスタッフの英語」をテーマに、テーマパークにあるさまざまなものの英語に加え、テーマパークや遊園地で働くスタッフが実際に使える英語を紹介しました。

昨今はインバウンド需要が高まっており、英語でのコミュニケーションが必要不可欠になりつつあります。ぜひ、この機会にリアルな英語を学習してください。