当然のことですが、オンライン英会話を受講する人の多くは、英語が上達することを第一のモチベーションにしています。ただ、学校での勉強が退屈で続かなかったように、それだけでは長続きせず、途中で諦めてしまう人が多いです。
しかし、中には「美人講師のレッスンを受けたい」という目的でオンライン英会話を受ける人もいます。不純な動機だと思うかもしれませんが、実はオンライン英会話を長続きさせるためには、美人のレッスンは非常に効果的なんです。
そこで今回は、オンライン英会話で美人講師のレッスンを受けるメリット・デメリットについて、詳しく解説していきます。
これからオンライン英会話の受講を検討している男性の方、必見です!
オンライン英会話で美人講師を探す前に知っておきたいこと
「美人講師とのレッスンなら、英語学習も頑張れそう!」そう思う方は少なくないでしょう。オンライン英会話で美人講師を探すこと自体は、学習意欲を高める上でとても良いことです。
しかしその前に、ぜひ心に留めておいていただきたいことがあります。
この章では、オンライン英会話で美人講師を探す際に押さえておきたい3つの重要ポイントをお伝えします
「美人」の定義にとらわれすぎない
テレビに出演するモデルのような容姿だけが「美人」ではありません。
笑顔が素敵な方、話し方が優しい方、知的な雰囲気を持つ方など、その人にとって魅力的に感じる講師こそが、「美人講師」です。
外見的な美しさだけでなく、内面からにじみ出る魅力にも注目してみましょう。
相性や教え方もチェックする
英語学習において、講師との相性は重要なポイントです。教え方や発音、話すスピード、そして人柄は講師によって異なります。
オンライン英会話ではプロフィール写真や動画だけでなく、実際のレッスンで講師との相性を見てみましょう。
実際に会話をすることで、チャットや動画だけではわからない講師の雰囲気やコミュニケーションの取りやすさなどを確認できます。
目的意識をしっかり持つ
「美人講師と話したい」という気持ちが先行し、英語学習がおろそかになってしまっては本末転倒です。
オンライン英会話は、あくまで英語力向上を目的としたサービス。レッスン中は積極的に質問したり、新しく習ったフレーズや単語を使ったりするなど、英語学習に集中しましょう。
受講前に目標を設定する、レッスン後に復習するなど、学習効果を高める工夫をしましょう。目標を明確にすることで、モチベーションを維持しやすくなります。
オンライン英会話で美人講師を見つける方法
「オンライン英会話で美人講師と楽しくレッスンしたいけど、探し方が分からない…。本当にそんな素敵な講師がいるの?」
そう思っている方も、ご安心ください!多くのオンライン英会話スクールでは、受講生が理想の講師と出会えるよう、さまざまな工夫を凝らしています。
この章では、多くのスクールで共通して利用できる、効果的な講師の探し方を具体的にご紹介します。
講師検索機能を使いこなす
ほとんどのオンライン英会話スクールでは、講師の検索機能が充実しています。
年齢、性別、国籍といった基本的な情報はもちろんのこと、「初心者向け」「ビジネス英語」「発音矯正」など、講師の得意分野や専門分野で絞り込むことも可能です。
さらに、「自己紹介動画」の有無で検索できるスクールも多く、動画を視聴することで、講師の話し方や雰囲気などを事前に確認できます。
まずは検索機能を最大限に活用し、自分の希望に合う講師を効率的に探しましょう。
プロフィールをじっくり確認する
講師のプロフィールには、趣味、職歴、日本語レベル、保有資格など、さまざまな情報が掲載されています。このような情報も、講師選びの重要な手がかりとなります。
例えば、自分と同じ趣味を持つ講師であれば、共通の話題で盛り上がりやすく、レッスンがより楽しくなるかもしれません。また、ビジネス英語を学びたい場合は、ビジネス経験が豊富な講師や、関連資格を持つ講師を選ぶと良いでしょう。
プロフィールを丁寧に確認し、自分の学習目的や興味関心に合った講師を見つけてみてください。
「お気に入り講師」機能を活用する
多くのオンライン英会話スクールには、「お気に入り講師」を登録できる機能が備わっています。
気になる講師を見つけたら、積極的に「お気に入り」に登録しましょう。「お気に入り」に登録することで、講師の予約状況を一覧で確認できたり、あとで講師を比べて検討したりする際に便利です。
またスクールによっては、お気に入り講師の予約が空いた際に通知を受け取れる機能などもあります。
口コミを参考にする
オンライン英会話スクールの比較サイトや、SNSでの受講生の口コミを参考にしてみるのも1つの方法です。「美人講師が多い」と評判のスクールや、特定の講師を推薦するコメントが見つかることがあります。
ただし、口コミはあくまで個人の感想であり、情報の信憑性には注意が必要です。全てを鵜呑みにするのではなく、参考程度にとどめ、最終的には自分自身で判断するようにしましょう。
複数の情報源を照らし合わせて、総合的に判断することをおすすめします。
オンライン英会話で美人講師のレッスンを受けるメリット
オンライン英会話の男性受講者の中には、「どうせレッスンを受けるなら美人講師がいい!」と思っている人がたくさんいます。
単純な理由と思うなかれ、美人講師の授業を受けることには、多くのメリットがあります。ここでは、代表的なメリットを4つ確認していきましょう。
メリット①:オンライン英会話が楽しみになる
美人講師のレッスンを受ける最大のメリットは、オンライン英会話が楽しみになる点です。
もともと英語が好きで仕方ないという人なら、オンライン英会話はそれだけで楽しい場でしょう。しかし、多くの人は英語の苦手を克服するためにオンライン英会話を受講します。苦手を克服する努力とは、誰にとっても辛いもの。そのため、途中で投げ出してしまう人も多いんです。
その点、美人講師のレッスンであれば、「また会いたい!」という気持ちが原動力になって、オンライン英会話自体が楽しいものに変わります。
メリット②:英語を学ぶモチベーションが上がる
美人講師のレッスンを受けると、英語を学ぶモチベーションが上がる点も大きなメリットです。
男性なら誰しも、美人と仲良くコミュニケーションしたいと思うもの。そのため、講師が美人だと、「この人ともっと話したい」という心理が働き、そのための手段である英語の学習意欲が向上するんです。
理屈としては、「美人マネージャーのいる部活が強い」「美人スタッフのいるお店の売り上げがよい」などと同じです。いずれのケースでも、成績や売り上げが上がる背景には、美人によく思われたいという原動力があります。
メリット③:飽きずに継続できる
オンライン英会話が長続きしない原因の1つに「途中で飽きてしまう」というものがあります。自分のためだとわかっていても、レッスンを受けることに楽しさが見出せなければ、誰しも途中で飽きが来てしまうものです。
しかし、講師が美人であれば話は別でしょう。レッスンを受けることで、英語の勉強だけでなく目の保養にもなるので、飽きることなく前向きに継続できるようになります。
オンライン英会話で美人講師のレッスンを受けるデメリット
以上見てきたように、オンライン英会話で美人講師のレッスンを受けることには、多くのメリットがあります。しかし一方で、美人講師のレッスンを受講する場合、いくつかのデメリットも考えられます。
ここでは、特に気をつけておくべきデメリットを2点確認しておきましょう。
デメリット①:予約が取りにくい
オンライン英会話で美人講師のレッスンを受けようとすると、予約が取りにくいというデメリットが考えられます。
美人が好きなのは、ほとんどの男性に共通しています。そのため、美人講師には需要が集中し、なかなか希望の日程での予約が取れない可能性があります。
その場合、当初描いていたロードマップから遅れてしまい、英語習得までの時間が長引いてしまう可能性があります。
どうしても会いたい意中の美人講師がいるなら仕方ないですが、そうでない場合は、外見だけに惑わされず学習を進めることも大切ですよ。
デメリット②:レッスンの目的がブレる
美人講師のレッスンばかり受けていると、オンライン英会話を受講する目的がブレてしまいやすいので要注意です。
多くの人は、オンライン英会話を始める時点で、「ビジネス英語を習得したい」「海外旅行に役立つ英語を学びたい」「英検に合格したい」などと、具体的な目標をもっているものです。しかし、美人講師の授業を受け続けていると、その人と仲良くなることが目的になり、本来の学習目標を見失ってしまいやすくなります。
先述のように、美人講師のレッスンを受けることには多くのメリットがありますが、入れ込み過ぎは逆効果になります。本来の目的を見失わないよう、節度を保ってレッスンを受けるようにしましょう。
デメリット③:過度に緊張してしまう
美人講師を前にすると、「うまく話せるかな…」とドキドキしてしまう方もいるかもしれません。特に英会話初心者の方や、異性との会話に慣れていない場合は、いつも以上に言葉が出てこない…なんてこともあるでしょう。
でもレッスン前のちょっとした準備や心構えで、緊張はずいぶん和らぐはずです。
例えば、レッスンで使う教材に目を通しておいたり、自己紹介で話す内容を考えておいたりするだけでも、気持ちに余裕が生まれます。
また、レッスン冒頭で “I’m a little nervous, but I’ll do my best!(少し緊張していますが、頑張ります!)” と講師に伝えてみるのもおすすめです。きっと、優しくサポートしてくれますよ。
オンライン英会話の美人講師との恋愛はあり?なし?
「もしかしたら、素敵な出会いがあるかも…!?」そんな淡い期待を抱いている方もいるかもしれませんね。オンライン英会話での出会い、実際のところはどうなのでしょうか?
結論から言うと、講師との個人的な関係を築くことは推奨されていません。
実際多くのスクールでは、利用規約で講師と個別で連絡をとることを禁止しています。例えば、レッスン時間外に個人的な連絡を取ったり、プライベートな質問をしたりするなど。
オンライン英会話は、あくまでも「英語を学ぶ」ための場所です。講師との適切な距離感を保ち、お互いに気持ちよくレッスンを続けられるようにしましょう。
フィリピン人は美人が多い?
オンライン英会話はインターネットを利用しているため、日本にいながらにして、海外在住の外国人から、本場の英語を学ぶことができます。その中でも、フィリピン人の英語は癖がなくて聞き取りやすいため、非常に人気です。
そんなフィリピン人、実は美人が多いといわれているんです。そのため、美人講師のレッスンを受けたいのであれば、フィリピン人講師の多いオンライン英会話サービスを利用するのがおすすめです。
ここでは、なぜフィリピン人に美人が多いのか、その代表的な理由を2つ確認しておきましょう。
理由①:さまざまな人種がミックスされている
フィリピン人に美人が多い理由の1つは、さまざまな人種がミックスされているからです。
フィリピンは歴史上、周辺国との交易が盛んであったり、他国の植民地になったりしたため、さまざまな人種の人々が訪れる国でした。その結果、それぞれの人種の血がミックスされるようになりました。
日本でも、ハーフやクオーターに美人が多いというのは有名ですね。その理由は、血が混ざれば優性遺伝の法則が働き、よりよい形質が遺伝するからという説があります。
さまざまな人種の血が混ざっていること、これがフィリピン人に美人が多い最大の理由だといわれています。
理由②:美容への関心が高い
フィリピン人に美人が多い理由の一端には、美容への関心の高さも挙げられます。
フィリピンは他国の文化がたくさん入ってくる影響で、各国の流行や芸能の情報にも敏感な人が多いようです。その結果、おしゃれな流行を多く取り入れ、見た目を磨くために美容への関心の高い人が多いといわれています。
たとえば、日本では100万円近い金額がかかる「歯列矯正」も、フィリピンでは需要が多いこともあり、10~20万円程度で受けられます。そのため、フィリピン人は歯並びがきれいな人が多いんです。
理由③:明るい性格で笑顔が素敵な人が多い
フィリピン人女性は、いつも明るく笑顔を絶やさない人が多いと言われています。その理由のひとつに、フィリピンの国民性や文化が関係していると考えられます。
フィリピン人は、家族や友人とのつながりを大切にし、楽観的でポジティブな考え方を持つ人が多いです。また社交的で、初対面の人ともすぐに打ち解けることができるフレンドリーな性格も特徴です。
当スクールのフィリピン人講師たちも、いつも明るく笑顔でレッスンをしてくれます。「先生と話していると、元気が出る!」という生徒さんもたくさんいますよ。
美人講師と会話が弾む!おすすめ英語フレーズ集
「美人講師と、もっと楽しく会話したい!」そんな方のために、レッスンで役立つフレーズをご紹介します。
英会話は間違いを恐れずに、どんどん話すことが上達の秘訣。ここで紹介するフレーズを活用して、積極的にコミュニケーションを取りましょう!
初対面・自己紹介のフレーズ
自己紹介の場面では、自分の英語レベルや英語学習の具体的な目標を伝えることで話のきっかけにつながります。
- I’m a beginner in English, so please bear with me.
英語は初心者なので、どうかお付き合いください。 - I’m studying English to improve my job skills.
仕事のスキルアップのために英語を勉強しています。 - I’ve been looking forward to today’s lesson.
今日のレッスンを楽しみにしていました。
【会話例】
仕事のために英語を勉強しています。仕事はマーケティングです。
それは面白いですね!どんな分野のマーケティングをしているんですか?
ソーシャルメディアマーケティングです。そこでお客様からの英文コメントを読む必要があるんです。
趣味について話すフレーズ
趣味の話題は、お互いの共通点を見つけて仲良くなるチャンスです。「何か趣味はありますか?」といった漠然とした質問より、「映画は好きですか?」など具体的に聞く方が会話が弾みやすいでしょう。
- Have you seen the movie “Top Gun”?
映画「トップガン」は観ましたか? - What do you do in your free time?
暇な時は何をしますか? - I’m into photography.
写真撮影にハマっています。
【会話例】
週末は映画を見るのが好きです。映画は好きですか?
はい、大好きです!どんな種類の映画が好きですか?
アクション映画が好きです。先生は?
文化について質問するフレーズ
英語を学ぶ楽しみのひとつは、異なる文化を知ることです。講師が生まれ育った国の文化に特化した質問は会話が盛り上がりやすくなるのでおすすめです。
- What’s your favorite food in your country?
先生の国の食べ物で特に好きなものは何ですか? - I’m interested in learning more about Filipino food. What dishes should I try first?
フィリピン料理についてもっと知りたいです。最初にどの料理を試すべきですか? - Could you teach me some basic Tagalog phrases?
タガログ語の基本的なフレーズをいくつか教えていただけませんか?
【会話例】
タガログ語の基本的なフレーズをいくつか教えていただけませんか?
もちろん!”Magandang umaga”はどうですか?「おはようございます」という意味です。
マガンダン ウマガ!
講師を褒めるフレーズ
講師に感謝の気持ちや褒め言葉を伝えると、良い関係が築けます。ただし、必要以上に大げさな表現や見た目についての発言は控えるのがマナーです。
- I can understand you easily.
先生の英語はとても聞き取りやすいです。 - I really enjoyed today’s lesson.
今日のレッスンはとても楽しかったです。 - Thank you for the helpful feedback.
役立つフィードバックをありがとうございます。
【会話例】
先生の話す英語はとても聞き取りやすいです。他の先生と比べて発音がはっきりしていますね。
ありがとう。生徒さんにわかりやすく話すことを大切にしています。
今日のレッスン、本当に楽しかったです。会話の練習は私にぴったりでした。
レッスン中に使えるフレーズ
講師側も、生徒がわからないことがハッキリする方が教えやすいものです。レッスン中に分からないことがあれば、遠慮せずに質問しましょう。
- Could you type that in the chat box?
チャットボックスにタイプしていただけますか? - What does that mean?
それはどういう意味ですか? - I’m sorry I didn’t understand that. Could you say that again?
すみません、理解できませんでした。もう一度言っていただけますか?
【会話例】
すみません、その単語が聞き取れませんでした。もう一度言っていただけませんか?
もちろんです。その単語は “enthusiasm” です。何かに情熱を持っていることを意味します。
チャットボックスに入力していただけますか?スペルを覚えておきたいです。
次のレッスンにつなげるフレーズ
レッスン終わりに感謝を伝え、次回の内容について質問してみましょう。そうすることでお互いに良い印象を残せ、次回のレッスンへとスムーズにつなげられます。
- I learned many useful phrases.
役立つフレーズをたくさん学べました。 - I’m looking forward to our next lesson.
次のレッスンが楽しみです。 - Could we continue this topic in our next lesson?
次回のレッスンで、このトピックの続きをすることはできますか?
【会話例】
今日のレッスンをありがとうございました。役立つフレーズをたくさん学べました。
どういたしまして!会話の練習が上手にできましたね。
次回のレッスンで、このトピックの続きをすることはできますか?
まとめ
今回は、オンライン英会話における美人講師をテーマにお話ししてきました。
結論から言うと、美人講師のレッスンを受けることには、モチベーションアップなど多くのメリットがあります。そのため、なかなかオンライン英会話にやる気が出ない男性は、美人講師を探してみると、前向きな気持ちで頑張れるようになるはずです。
しかし、美人との会話がメインになってしまうと、本来の目的がブレかねません。くれぐれも、節度を保ってレッスンを受けるように気をつけましょう。
それでは、これからも楽しい英語学習を。
Let’s enjoy!!