いつもニコニコしていられたらどんなに楽でしょう。しかし残念ながら、誰でもイライラすることがあります。そんなときは自分の気持ちを言語化した方が周りの人のためだったりします。
では、イライラするを英語でなんと表現すればよいのでしょうか?イライラすると一言に言っても、怒っているときもあればストレスがたまっているときもあります。どうしても何かが気に入らない、というときもありますね。
それぞれの場面にしたがってイライラを消化していきましょう。
ムカつく!怒りを感じるイライラのフレーズ
まずは、腹が立っているときに使う表現をいくつか見てみましょう。誰かと喧嘩した時や、誰かに怒りを感じたときのイライラの言い方です。
irritated
まずは基本単語です。たいていのイライラはirritatedで表現できます。発音してみてください。いりてぃてぃっど!(強く発音するのは最初のiです。)イとRの発音があるので、ちょっと日本語のイライラに似ていませんか?
一緒に使う動詞はbe動詞、get、feel、makeのどれでも大丈夫です。具体的に何にイライラしているかはwithをつけましょう。
What makes you irritated?
訳)なんでイライラしてるの?
I’m irritated with my husband. He doesn’t help me prepare for the trip.
訳)夫にムカついてるの。旅行の準備を手伝ってくれないんだもん
annoyed
annoyの基本的な意味は、「人をうるさがらせる、いらだたせる、悩ませる、怒らせる」です。I’m annoyed with ~.と言うと、「私は~に悩まされている」という意味になります。
I got so annoyed with his attitude.
訳)彼の態度にとってもイライラした
upset
upsetは日本語にするのが難しい単語の一つです。コアには「乱す」という意味があり、人の気持ちについて表現するときには心が乱された状態を表しています。
Kathy was upset because her appeal was turned down.
訳)キャシーは自分の訴えが却下されていらだっていた
うまくいかない!ストレスを感じるイライラのフレーズ
現状に満足が行かなかったり、思うように物事が進まずに不満が溜まったりして、ストレスから来るイライラがあるときはどんな表現ができるでしょうか?
irritated
このイライラにもirritatedは使えます。理由をつけると何を言いたいかがクリアになるので、becauseを一緒に使うのも小技です。
I am so irritated because everything is going wrong.
訳)何もかもうまくいかなくてイライラする
frustrated
ストレスを表すときにピッタリなのはやはりfrustrateです。自分ではどうもコントロールできないものについて表現したいときに使いましょう。
I am frustrated when a project doesn’t go the way I want it to.
訳)プロジェクトが思うように進まなくてイライラする
impatient
imがつかないpatientは我慢や辛抱という意味があります。それを否定の接頭辞im-を使って打ち消すことで、我慢ならない、もどかしいようなストレスを表します。
I become impatient when he speaks slowly.
訳)彼がとてもゆっくり話すのでイライラしてきた
bother
botherには邪魔される感覚があります。誰かに妨害されたり、茶々を入れられたりして物事がうまく進まない時にピッタリの単語です。
What’s bothering you?
訳)何にイライラしてるの?
Actually, a guy always interrupts my work.
訳)ある人がいつも仕事の邪魔してくるんだよね
気に入らない!不快さを感じるイライラのフレーズ
「なんかわからないけどむしゃくしゃする!」「あの音は生理的に受け付けない」など、どうしても、自分にはどうしようもない不快感を表すフレーズを見ていきましょう。
irritate
もちろん、不快感を表すイライラにもirritateを使えます。万能選手ですね。今度は動詞として使ってみましょう。「~ irritate 人」で「~が人をイライラさせる」と表現できます。
Something irritated me, I don’t know why.
訳)何かわからないけどむしゃくしゃしてるんだ
uncomfortable
心地いいという意味のcomfortableの反対語です。つまり「不快」ですね。不快感を表すときには一番ストレートに気持ちが伝わります。
I felt really uncomfortable with this squeaky sound.
訳)このキーキー音どうしても無理なんだよね
pet peeve
気に食わない、癇に障るという感覚にピッタリなのがpet peeveです。直訳は「ペットのイライラ」なんですが、派生して「身近にあるどうしても受け入れられない言動」を表すようになりました。よくセレブリティのインタビューなんかで耳にしますし、日常生活でも使いやすいですよ。
Being impolite is my biggest pet peeve.
訳)不躾な人だけは耐えられないんです
bother
うっとうしいや悩まされるという意味で使います。イライラレベルはそれほど高くありませんが、面倒ごとに巻き込まれている感じがします。
My friends bother me for money.
訳)友達がお金のことで私をイライラさせるんだ
offended
気分を害している状態を表します。何かを言われたり、されたりしたことで心が傷ついた状態です。
I am so offended by his jokes.
訳)彼のジョークはちょっと耐えられない
「イライラする」のカジュアルな口語英語
スラングや、日常会話で使われる口語的な表現もたくさんあります。
例えば、明らかにイライラしているのに理由を話さずちょっとむすっとしているような人にはHey, why are you so grumpy? と聞いてみましょう。「なんでそんなにむすっとしているんだい?」という意味です。grumpyをcrabbyやedgyに変えても同じような意味です。
少し強めの言葉も知っておきましょう。That sounds drive me nuts.は「あの音で私は気が変になりそうだ。」という感じです。nutsをcrazyやinsaneに変えても使えます。
Don’t get on my nerves!だと「私の神経を逆撫でしないでくれる?」という意味になります。He pisses me off!は「彼は本当にイライラするヤツだ!」です。これらはどれも非常にイライラして怒った状態です。使う場面や相手には注意しましょう。
またシンプルに怒ってイライラしているときにはsickやmadとも言えます。I’m so sick of this.(この状況には耐えられない。)やI am mad at you.(あなたにイラついているの。)と言い切ってしまうのも手です。
他にも、冬で家に引きこもっていてどうも調子が出ずにイライラしてしまう状態を表すseasonal affective disorderという言葉もあります。似たような表現で、不本意に家に引きこもった結果、もやもやイライラしてしまうことをcabin feverとも言います。
まとめ
イライラした時に、ムスッとしたり、投げやりになったり、八つ当たりすることなく自分の気持ちを相手に伝えられると大人ですよね。まずは一言、I’m irritated.と伝えてみましょう。
また、好き嫌いが似た人とは友達にもなりやすいものです。少しだけ、自分をオープンにして感情も共有してみると、英語で自由に話せる友達もできるかもしれませんよ。