引っ越しするときや、インターネット通販で商品を購入する際に「段ボール」がよく使われますよね。
段ボールはカタカナで”ダンボール”と表記されることもあり、英語が語源だと考えている方も多いのはないでしょうか。
しかし、「ダンボール」を英会話で使っても、意味が通じなくなってしまうので注意しましょう。
そこで今回は、「段ボール」に関する英語表現を紹介します。
発音や強化段ボールの英語表現についても解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
段ボールは英語で?
段ボールは英語で「cardboard box」または「corrugated board」と言います。
段ボールはカタカナでダンボールとカタカナで表記されることから、英語でも使えると考えられがちですが、和製英語なので注意が必要です。
「ダンボール」という言葉をそのまま英語で使っても意味が通じません……。
せっかく会話が弾んでいるときに、突然意味が通じなくなるというシチュエーションにならないよう、和製英語を使わないよう気を付けなければなりませんね。
「cardboard box」の由来
「cardboard box」に使われているcardboardには「厚紙」「ボール紙」という意味があります。cardboard boxで「厚紙の箱」=「ダンボール箱」という意味になります。
This cosmetic is in a cardboard box.
訳)この化粧品は段ボールの中に入っています。
「corrugated board」の由来
「corrugated board」は聞き馴染みのない方も多いのではないでしょうか。
corrugateには「波型をつける」「しわを寄せる」という意味のある動詞で、”ed”をつけたcorrugatedという形容詞になると「波型の」「しわの寄った」という意味になります。
また、boardは日本語で「ボード」という言葉があるように「板」という意味で使われるほか、「厚紙」「ボール紙」という意味があります。
つまり、「corrugated board」は直訳すると「波型にしわの寄ったボール紙」となり、段ボールという意味になるのです。
Do you use this corrugated board?
訳)あなたはこの段ボールを使いますか?
Yes, I do. I need a corrugated board to put my luggage.
訳)はい。私は荷物を入れるのに段ボールが必要です。
和製英語「ダンボール」の由来
ここでは、和製英語として使われている「ダンボール」の由来について解説します。
段ボールはカタカナで表記されるケースもありますが、段ボール業界での正式な表記は漢字を使った「段ボール」となっています。
段ボールという言葉の由来は、切断した断面が波のようにデコボコになっており、それを「段々になっている」と表現したことから「段」という言葉が使われています。
また、段ボールの原紙にはボール紙を使用しており、「ボール紙」は英語でboardと言いますよね。
boardが発音しやすいように変化し、ボールとなり、先ほど登場した「段」と合わせて「段ボール」となったのです。
強化段ボールは英語で?
強化段ボールとは、一般的な段ボールよりも強度のあるものを指します。
強化段ボールは、使用されている素材や構造が一般的な段ボールとは異なるため、強い強度を実現できるのです。
用途としては、重量があるものの梱包や木箱の代替品として活用されるケースが多いです。
「強化段ボール」は英語で「a reinforced cardboard box」と言います。
先ほど段ボールの英語表現で紹介したcardboard boxの部分は同じですが、前にa reinforcedという言葉が加わっていますよね。
reinforcedには「強化」「補強」という意味があり、何か新しいものを加えて、もともとの状態を強くするというニュアンスがあります。
そのため、「a reinforced cardboard box」で「強化段ボール」となるのです。
段ボールの発音を確認しよう
段ボールは英語で「cardboard box」または「corrugated board」と言うのが分かりましたね。
ここでは、「cardboard box」と「corrugated board」の発音を解説します。
「cardboard box」の発音記号は「kάɚdb`ɔɚd bάks」であり、カタカナで発音を表現するなら「カードボード ボックス」となります。
一方、「corrugated board」の発音記号は「kɔ:rʌˌgeɪtʌd bˈɔːd」となります。カタカナで発音を表現するなら「コォアゲーデッド ボード」となりますよ。
日本語にはない音もあるため、正しい発音をするなら何度もリスニングとスピーキング練習をするようにしましょう。
段ボールの英語略はある?
英語の段ボールの正式な表現は「cardboard box」または「corrugated board」ですが、シンプルにboxと表現されるケースも多いです。
日本語でも段ボールのことを、単純に「箱」「ボックス」などと表現するケースがありますよね。
日常会話で登場することの多い段ボールは、日本語でも英語でも短くシンプルに単語が省略されているのが分かります。
また、英語では「〇〇+箱」でダンボールを表現するケースも多いので確認しておきましょう。〇〇の部分には用途が入ります。
movingには動くという意味があるのはもちろんですが、「引っ越しの」という意味もあります。
shippingは「船舶」「運送」「輸送」などの意味があるため、shipping boxで「運送用の箱」=「発送用の段ボール箱」というニュアンスになります。
日本語の「ストレージ」というニュアンスと同じように、storageには「保管」「貯蔵」「倉庫の収容力」という意味があります。
そのため、storage boxは「保管用の段ボール」という意味として使われています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
「段ボール」はカタカナで「ダンボール」として表記されることもあるので英語だと思っていた方も多かったのではないでしょうか。
しかし、「ダンボール(段ボール)」は和製英語であり、英語として使っても意味が通じないので注意しましょう。
英語の段ボールの正式な表現は「cardboard box」または「corrugated board」です。
なお、シンプルにboxと表現されるケースも多いので、日常会話ではboxを使うのがいいかもしれません。
また、引っ越し用の段ボールはmoving box、発送用の段ボールはshipping boxと表現されることもありますので、覚えておきましょう。
ぜひ今回の記事を参考に、「段ボール」に関する英語表現を習得してみてくださいね。