「流行の洋服」「風邪の流行」などと、日本語では何かが広まることを「流行、流行り」と表現します。
もちろん英語にも流行を表す言葉がありますが、そこにはいくつか種類があり、それぞれにニュアンスが違っています。それぞれの違いを理解したうえで使い分けないと、充分に意図が伝わらないばかりか、あらぬ誤解を受けてしまいかねません。
ということで、今回のテーマは「流行」です。
流行を表す代表的な表現を取り上げ、それぞれの表す意味やニュアンスの違いを詳しく説明していきます。
また、「流行語」や「マイブーム」など、流行の関連表現についても紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
それでは、早速始めていきましょう!
「流行」は英語で何て言う?
「流行」を表す英語表現は、主に以下の5種類です。
- fashion
- in style
- trend
- fad
- craze
ひとくちに「流行」といっても、それぞれに表す意味やニュアンスが異なっているので、場面や状況に応じて使い分ける必要があります。
それでは、1つひとつ詳しく確認していきましょう。
「流行」①:fashion
流行という意味で最も一般的なのは “fashion” です。発音記号は「fˈæʃən」、カタカナだと「ファッション」となります。
fashion は主に洋服などオシャレの流行を表す際に使われます。「流行っている」場合は “in fashion”、反対に「流行遅れ」の場合は “out of fashion” と表現します。
Vivid green is in fashion.
訳)鮮やかな緑色が流行っています。
また、fashion の形容詞版である “fashionable” を使うと、「流行の(オシャレな)〇〇」を表現することも可能です。
He always wears fashionable clothes.
訳)彼はいつもオシャレな服を着ています。
「流行」②:in style
“in style” は、fashion 以上に洋服の流行に特化した表現です。読み方は「イン スタイル」。
日本でスタイルというと「スタイルが良い」などと、体型を表す際によく使われるイメージがありますよね。しかし、本来の style が表すのは「(その時代風の)様式」。体型は関係ありません。
現在流行していれば “in style”、過去に流行ったものが再流行する場合は “come back in style” と表現します。
I heard loose socks are coming in style among teens.
訳)ルーズソックスが10代に再流行しているらしいです。
「流行」③:trend
“trend” は、洋服に限らず幅広い対象が流行することを表します。発音記号は「trénd」、カタカナでは「トレンド」です。日本でもよく使われる単語ですよね。
trend は「回転する」を意味する古英語 “trendan” が由来となった単語で、「流行」以外にも「傾向」や「趨勢」を表します。
ものごとの傾向というのは、ある程度の期間が無いと見えてこないもの。ということで、trend が表すのは「一定期間以上続く長めの流行」ということができます。
また、trend の形容詞版である “trendy” を付けることで「流行の(今っぽい)〇〇」という意味を表すことができます。
I never thought smartphones became the lasting trend in the world.
訳)まさか、スマートフォンが世界的な流行になるとは思わなかったです。
「流行」④:fad
“fad” が表すのは一過性の流行です。発音記号は「fˈæd」、カタカナだと「ファド」となります。
fad の語源は不詳ですが、おそらく「消える、衰える」という意味の fade と関係していると思われます。メディアなどに取り上げられて爆発的に流行るものの、すぐに廃れてしまうような流行を表します。
上述の trend と fad の違いは、その期間の長短です。具体的に期間の線引きがあるわけではありませんが、流行り始めの渦中では fad、それなりに熱が落ち着いても廃れていなければ trend と呼び分けると良いでしょう。
Looking back, babble tea was just a fad.
訳)今思うと、タピオカは一時的な流行でした。
「流行」⑤:craze
“craze” は、一時的かつ熱狂的な流行を表します。発音記号は「kréɪz」、カタカナだと「クレイズ」です。
craze は字面からも明らかなように、「狂気じみた」という意味の “crazy” と同語源の単語です。そのため、周囲からすると理解できないような熱狂的な流行を表します。
しかし、熱量が大きければ大きいほど、廃れるスピードも速いもの。ということで、craze は「一時的流行」という意味も含意されています。
craze と fad は似ていますが、craze の方がより熱量が高く、かつ持続期間が短い流行であるといえます。
I don’t want to follow a temporary craze.
訳)一時的な流行には乗りたくないです。
「最新の」「流行語」など、流行に関連する表現
ここでは、流行に関連する英語表現を確認していきます。
日本語の感覚では理解しにくいものや、日本のカタカナ英語とは異なる意味で使われるものもあるので、この機会に正しい意味を理解しておきましょう。
「最新の」in English
「最新の」は英語で “latest” と言います。発音記号は「léɪṭɪst」、カタカナだと「レイテスト」です。
latest は「遅い」という意味の “late” を最上級にした表現。「最新=遅い?」と一見矛盾するようですが、時間はearly(早い)から late(遅い)に向かって進むので、latest で「最も現在に近い=最新」という意味になるんです。反対に、”earliest 〇〇” だと「初期の、古代の」という意味になります。
「最新の流行」と表現したい場合は、ここまでに紹介してきた fashion や trend などの表現と組み合わせればOKです。
I want to know the latest trend.
訳)最新の流行を知りたいです。
「マイブーム」in English
日本では流行ることを「ブーム」と言いますが、英語の boom は主に経済やビジネスでの盛り上がりを指す言葉です。そのため、日常会話で流行を指して boom と使うことは、ほとんどありません。
また、中でも「マイブーム」という言葉は完全に和製英語。my boom と言っても海外ではまったく通じないので注意しましょう。
それでもマイブームを英語で表現したければ、“be addicted to” や “be crazy about” などを使うと良いでしょう。
addicted(アディクティッド)は「依存している」、crazy(クレイジー)は「熱狂している」という意味なので、「他の人は知らないけど自分は夢中なんだ」というニュアンスを表現できます。
I’m addicted to fidget spinners.
訳)ハンドスピナーがマイブーム。
Really? Now?
訳)え、今さら?
「流行語」in English
「流行語」は英語で “buzzword” と言います。発音記号は「ˈbʌzwɝd」、カタカナだと「バズワード」です。
buzz は「虫の羽音」という意味。蜂などの「ブンブン」という音のことです。そこから転じて、「世間の人々がブンブン言う⇒話題に挙げる、噂にする」という意味になり、buzzword で「流行語」という意味になりました。
また、buzzword には「専門用語」という意味もあります。こちらは buzz のネガティブな意味が活きていて、「虫の羽音のような音⇒よく意味のわからない言葉」という連想になっています。
What do you think the buzzword of this year?
訳)今年の流行語は何だと思いますか?
「バズる」in English
上記の buzzword(流行語)を見て、日本語の「バズる」を思い浮かべた人も多いと思います。
実際、日本語の「バズる」は “make a buzz(話題になる)” という英語表現が元になった言葉です。しかし、英語圏では make a buzz より “go viral” の方が一般的です。viral の発音記号は「vάɪ(ə)rəl」、カタカナだと「ヴァイラル」となります。
viral はvirus(ウイルス)と同語源の言葉。そのため、go viral で「ウイルスのように浸透する」という意味になります。確かに、バズったときの情報の広がり方は、まるでウイルスのようですよね。
Your latest tweet went viral!
訳)君の最新のツイート、バズったね!
「病気が流行る」in English
「病気が流行る」と言いたい場合は、広まると考えて “go around” や “spread” を使うのが一般的です。「流行っている」と現状を説明した場合は、それぞれ ~ing を付けて現在進行形にします。
The flu is going around now.
訳)今インフルエンザが流行しています。
ここまでに挙げてきた「流行」を表す英語表現は、おおむねポジティブな意味に使います。そのため、病気の流行に対して fashion などを使うと、「病気が好きなのかな?」と変な勘違いをされかねません。
The flu is in fashion.
訳)インフルエンザがオシャレの最先端だよ。
That sounds awful.
訳)なにそれこわい。
まとめ
今回は「流行」をテーマに確認していきました。
ひとくちに流行といっても、何が流行するのか、どれくらいの期間流行するのかによって、適切な英語表現は変わってきます。
今回ご紹介したことを参考に、英語でも流行を的確に表現していきましょう。
それでは、これからも楽しい英語学習を。
Let’s enjoy!!