川と聞くと”river”を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。

日本語でも大河・小川・谷川といった表現があるように、さまざまな英語表現があります。

そこで「川に関する英語について詳しく知りたい。」という方に向けて、川に関する英語表現、川を用いた英語表現の意味や使い方について例文付きで詳しく解説しています。

記事を最後まで目を通していただければ、川に関することは一通り把握できますよ。川の英語表現について知りたくてこの記事を見つけた方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

川を表す英語表現

川を表す英単語には、川の大きさによって異なる表現があります。

  • “river”
  • “stream”
  • “creek”
  • “brook”

川の大きさは、“river”>”stream”>”creek”>”brook”の順になっています。

大きさの違いは明確な定義はなく、使う人の感覚で使い分けがされています。

それぞれ、意味と使い方を例文で確認しましょう。

“river”

海や湖に直接、流れ込む比較的大きい川のことを指します。

Aさん
We enjoyed swimming in the river yesterday.
訳)私達は昨日、川で泳いで楽しみました。
Aさん
The river has risen as a result of the long rain.
訳)長雨で川の水かさが増しています。

“stream”

「小川」を意味します。

比較的小さな川で、山の近くなどでよく流れている細い流れの川のことを指します。

Aさん
A small stream runs down the rocks.
訳)岩の間を小さな流れが走っています。

Aさん
We like fishing in mountain streams.
訳)私たちは渓流で釣りをするのが好きです。

小川の両側が山に囲まれている渓流のような場合は、”mountain stream”と表現します。

“creek”

「小川」を意味し、”brook”よりも大きい川を指します。

主に米国では「小川」の意味ですが、英国では「入江」という意味を持ちます。

Aさん
The plan was eventually abandoned and by 2010 local land owners had filled a portion of the creek.
訳)この計画は最終的には破棄され、2010年までに土地所有者が川の一部を埋めました。

Aさん
They pitched their tent near the creek.
訳)彼らは小川のそばにテントを張りました。

“brook”

「小川」を意味し、”creek”より小さい川を指します。

Aさん
This brook is so small that I can jump over it.
訳)この小川は小さいので飛び越せます。

Aさん
He closed his eyes and listened to the babbling brook.
訳)彼は目を閉じて小川のせせらぎに耳を傾けました。

川の英語名

川の英語名

川の名前の英語表記について、確認しましょう。

川・運河などは”the”が必要で、下記のように表記します。

  • “the Shinano river”:信濃川
  • “the Amazon river”:アマゾン川
  • “the Panama Canal”:パナマ運河

有名な川では、”river”が省略され、”the Amazon”、”the Mississippi”と表記することもあります。

川に関連する英語表現

川に関連する英語表現

川に関する以下5つの英語表現を紹介します。

  • ”tributary”
  • ”canal”
  • ”muddy stream”
  • ”torrent”
  • ”rapid”

それぞれ、意味や使い方を確認しましょう。

”tributary”

「支流」という意味で、本流に合流する川や本流から分かれた川のことを指します。

Aさん
This river is a tributary of the Shinano.
訳)この川は信濃川の支流です。

”canal”

「運河」、「人口水路」という意味を持ちます。

Aさん
The canals are popular with tourists.
訳)運河は観光客 に人気があります。

”muddy stream”

「濁流」を意味し、濁った流れで特に大雨などで水かさが増し、常よりも激しく流れていることを表します。

Aさん
The small child was swallowed up by the muddy stream.
訳)幼児が濁流に呑まれました。

”torrent”

「急流」、「激流」という意味を持ち、激しい勢いの流れを表します。

Aさん
There was a torrent of water in the street last night.
訳)昨夜、通りには激流が流れていました。

”rapid”

「急流」を意味し、速くスムーズな流れを表す表現です。

Aさん
That boat was involved in the rapid stream.
訳)あのボートは、急流に巻き込まれました。

川に関する英単語を用いた表現

India

川に関連する以下3つの英語表現を見ていきましょう。

  • ”sell a person down the ríver”
  • ”on stream”
  • ”up the creek”

各々、意味と使い方を確認しましょう。

”sell down the river”

「裏切る」、「見捨てる」という意味で、利益のために人を裏切るときに使用する表現です。

昔、ミシシッピー上流域から下流域には楽な仕事があると奴隷を騙し、過酷な労働条件の場所に売り飛ばしたことから生まれました。

Aさん
He has been sold down the river by a colleague.
訳)彼は同僚に裏切られました。

”on stream”

「生産して」、「操業中で」という意味です。

工場などで生産ラインが川に流れのようにスムーズに動いているニュアンスです。

Aさん
This year new plants are due to come on stream in India.
訳)今年、新しい工場がインドで操業を開始することになっています。

”come on stream”の形で「生産・販売を開始する」を意味し、よく使う表現です。

”up the creek”

「苦境に立たされて」、「途方に暮れて」、「困り果てて」を意味する表現です。

「何もない状態で川の上流にいる」ということから、何とかしないと下流に流され逃げ場がないような状況を示す表現です。

Aさん
The company was up the creek without a paddle seven months after auditors checked their books.
訳)その会社は会計検査官が帳簿を検査してから7カ月後、苦境に立たされました。

まとめ

本記事では、川に関する英語表現、川を用いた英語表現の意味や使い方についてご紹介しました。川を表す英語表現について理解は深まりましたでしょうか。

川の大きさによって異なる英語表現があり、人の感覚によって使い分けがされています。知っている単語に関する他の表現を知ることで、ニュアンスや細かい部分の違いがわかるようになります。英文や英会話で遭遇しても、具体的にイメージが頭に浮かぶようになります。英文や英会話で情景が想像できたら、英文を読むのも話を聞くのも楽しくなりますよね。楽しみながら学習することもモチベーションを維持するのに大切です。