日本人なら誰でも一度は英語学習でつまずいた経験がありますよね。
「もっと早く英語を勉強しておきたかった」と大人になって後悔することも多々あるでしょう。
さらに子供を持つと「英語を苦手になってほしくない」という思いが強くなっている親御さんも多いのではないでしょうか。

今回は、子供の英語学習の基礎ともいえるフォニックスについて、メリットと注意点を含めて詳細に解説します。フォニックス習得のポイントやおすすめの学習方法も紹介するので、最後までチェックしていってください。

フォニックスって何?

日本人でフォニックスという言葉を知っている人は、まだそんなに多くないのではないでしょうか。
小学校で英語が必修化となった2020年以降、子どもの英語学習が注目され最近では耳にすることも増えてきました。

フォニックスとは、簡単にいうと英語版の「あいうえお表」のようなもので、単語の綴りと読みをつなぐ英語のルールを教えてくれます。
英語圏の子どもたちは、“A” ~ “Z” までのアルファベットをフォニックスのルールから学んでいきます。

日本語をまず平仮名の50音から教えるように、英単語もフォニックスのルールから教えるのが海外では一般的です。

英語学習の基礎としてフォニックスは必要不可欠であり、フォニックスを習得しているか否かは、その後の英語学習に大きく影響するといっても過言ではないでしょう。

フォニックスの単語表

A, a B, b C, c D, d E, e F, f
ant book cake dog egg fish
G, g H, h I, i J, j K, k L, l
guitar house icecream juice koala lemon
M, m N, n O, o P, p Q, q R, r
monkey night orange pig queen rabbit
S, s T, t U, u V, v W, w X, x
star train umbrella violin whale fox
Y, y Z, z
yellow zebra

“A, B, C…” は「エービーシー」ですが、 “A” は「エー」ではなく “ant” の「ア」、“B” は「ビー」ではなく “book” の「ブ」と読むことを表から学びます。

音のルールを習得していると、初めて見る単語も発音を予測しながら読めるので、覚えるスピードは格段に早くなるでしょう。

フォニックスを学ぶメリットは?

フォニックスを学ぶメリットは?

英語学習のスタートにフォニックスを学ぶことは非常に重要ですが、実際にどのようなメリットがあるのでしょうか。

子供が最初にフォニックスを学ぶことのメリットは以下の5つが考えられます。

  • 単語の読みを予測できる
  • 英単語の暗記に役立つ
  • カタカナ読みを防げる
  • リスニング力がアップする
  • 自信が意欲につながる

単語の読みを予測できる

フォニックスを習得していれば、初めて見る単語でも、発音を予測して読むことができます。

発音がわからなくても、フォニックスに沿って口に出せば、ほとんどの場合で正確な読みかたができるのです。

英単語の約75%の発音は、フォニックスが当てはまります。つまりフォニックスを学べば、だいたいの単語は発音できる、ということになるのです。

直感的に読みかたの予測ができるようになるには、フォニックスの知識が欠かせないでしょう。

英単語の暗記に役立つ

フォニックスを学ぶことで、単語の暗記や読み書きが楽になります。

それは単語のつづりから発音が予測できるように、発音からつづりの見当がつきやすくなるからです。

膨大な量の単語のつづりを暗記するのは、楽なことではありませんよね。でもフォニックスを知っていると、音と文字がリンクしているので、頭に自然と単語のスペルが浮かんできます。

丸暗記や何度も書く練習をするよりも、単語の暗記や読み書きが簡単にできるのです。

カタカナ読みを防げる

英語を読むのが苦手な人は、単語をカタカナ読みしてしまうことが多いですが、これは英単語の読み間違いや綴りミスを招く原因となります。

日本人が英語の発音に苦労する理由は、カタカナ読みが英語の発音と紐づいてしまっているからです。カタカナ読みをする前から、「英語読み」と「発音」を関連づける学習をしておけば、自然な発音ができるようになります。

子供のうちに、カタカナ読みとは区別してフォニックスをインプットすることが大切です。

日本人にとって英語の読み方が難しく感じる3つの理由について解説

リスニング力がアップする

フォニックスを学ぶことで、英語を聞き取る力もアップします。

英語が聞き取れないときは、自分の発音と実際の発音が異なっていて、言葉が認識ができていない状態です。より多くの英語が聞き取れるようになるには、単語の正確な発音を認識する力が必要なのです。

フォニックスで正しい発音が身につけば、話すことも聞くこともスムーズになり、リスニング力が高められます。

自信が意欲につながる

単語が読める=発音できる=話せるということは、子供の自信にもつながります。

そうした小さな成功体験は、後々の英語学習における意欲を大きく向上させることでしょう。

フォニックス学習の注意点は?

フォニックスを学ぶ際には、注意しておきたいことが2つあります。それはフォニックスがすべての単語に当てはまらないこと、そして学習に飽きてしまいやすいことです。

すべての単語に当てはまらない

じつは全英単語のうち25%は、例外として必ず覚えておく必要があります。実際にネイティブの子供たちは、フォニックスとそれ以外(“sight word”と呼ぶ)を目で見て意味を理解できるように指導されています。

“sight word”とは、“sight”(一目)+“word”(単語)をつなげたもので、一目で単語の意味を理解しなければならない重要単語のことです。

“sight word” とは一体どのような単語を指すのでしょうか。よく知られている ”Dolch Word List(ドルチ・ワード・リスト)” を紹介します。

難易度 低 ⇒ 高
Pre-Kindergarten Kindergarten 1st Grade 2nd Grade 3rd grade Nouns
a
and
away
big
blue
can
come
down
find
for
funny
go
help
here
I
in
is
it
jump
little
look
make
me
my
not
one
play
red
run
said
see
the
three
to
two
up
we
where
yellow
you
all
am
are
at
ate
be
black
brown
but
came
did
do
eat
four
get
good
have
he
into
like
must
new
no
now
on
our
out
please
pretty
ran
ride
saw
say
she
so
soon
that
there
they
this
too
under
want
was
well
went
what
white
who
will
with
yes
after
again
an
any
as
ask
by
could
every
fly
from
give
going
had
has
her
him
his
how
just
know
let
live
may
of
old
once
open
over
put
round
some
stop
take
thank
them
then
think
walk
were
when
always
around
because
been
before
best
both
buy
call
cold
does
don’t
fast
first
five
found
gave
goes
green
its
made
many
off
or
pull
read
right
sing
sit
sleep
tell
their
these
those
upon
us
use
very
wash
which
why
wish
work
would
write
your
about
better
bring
carry
clean
cut
done
draw
drink
eight
fall
far
full
got
grow
hold
hot
hurt
if
keep
kind
laugh
light
long
much
myself
never
only
own
pick
seven
shall
show
six
small
start
ten
today
together
try
warm
apple
baby
back
ball
bear
bed
bell
bird
birthday
boat
box
boy
bread
brother
cake
car
cat
chair
chicken
children
Christmas
coat
corn
cow
day
dog
doll
door
duck
egg
eye
farm
farmer
father
feet
fire
fish
floor
flower
game
garden
girl
goodbye
grass
ground
hand
head
hill
home
horse
house
kitty
leg
letter
man
men
milk
money
morning
mother
name
nest
night
paper
party
picture
pig
rabbit
rain
ring
robin
Santa Claus
school
seed
sheep
shoe
sister
snow
song
squirrel
stick
street
sun
table
thing
time
top
toy
tree
watch
water
way
wind
window
wood

英語圏の学校では、上記のような “sight word” を難易度の低い順に習っていきます。 “sight word” だけでもかなりの量になるため、英語初心者にとって最初に覚えておきたい単語ともいえるでしょう。

フォニックス学習のみだと飽きてしまう

フォニックスは、文字と音を覚える暗記学習です。

練習をくり返して身に付くものですが、やはり子供にとっては退屈に感じてしまうもの。

アプリやゲーム、動画などでアプローチを変えることや、他の教材を合わせて、飽きない工夫をしてみましょう。

フォニックスを学ぶのは幼少期がベスト?

「英語教育は早いほどいい」「早いうちに耳を慣れさせたほうがいい」など、子育てや習い事ではよく聞きますよね。
フォニックス学習を始めるのに適した年齢はあるのでしょうか。

人間の聴覚はお腹の中にいるときから完成するといわれていますが、生まれてから10歳くらいまでをピークに成長し、成人後は徐々に衰えていくことがわかっています。
そのためフォニックスで正しい発音を身につけるのは、幼少期〜小学校低学年が最も適しているといえるでしょう。

小学校に入ると毎日の授業や宿題などで忙しく、モチベーションを維持していくことが難しくなるため、できれば入学前に始めることをおすすめします。

「ボール とって」や「わんわん いた」など、二語文を話し始める1歳半〜2歳の頃から始めても早すぎるということはありません。英単語を日本語と同じように自然に見聞きしておくことは、その後の英語学習へのハードルを下げることにもつながるのではないでしょうか。

フォニックスはネイティブ講師に習うべき?

発音やフォニックスはネイティブ講師から習う方がいいのでは、と考える方も多いでしょう。

ネイティブから発音を学ぶなら、子どもが小さくて日本語の能力が確立していない幼少期には効果的といえます。

幼少期は頭で言語を区別せず、英語の音やリズムを感覚的に聞き取れます。さらに聞いたことをそのまま言葉にするので、自然に英語の発音を身につけられるのです。

しかし成長とともに、言葉を頭で考えてから認識するようになります。すると、聞くだけでは英語の音やリズムが身につかないのです。

ある程度日本語を理解しているなら、英語を第二言語として学んだ講師の方がわかりやすい場合もあります。

発音を学んだ経験がある非ネイティブの講師は、音の出しかたを論理的に説明してくれるため、頭で理解しやすいのです。

発音がむずかしい単語の知識もあり、レッスンではゆっくりと発音してくれたり、舌の位置を細かく教えてくれたりと、学習者に寄り添った内容が期待できます。

発音をそのまま聞いてマネできるのか、頭で考えて言葉を理解するのかによって言語の習得方法が違うので、必ずしもネイティブがいいとは限らないでしょう。

フォニックスを楽しく学ぶために大事なこと

フォニックスを楽しく学ぶために大事なこと

子供がフォニックスを楽しく学ぶために、意識しておきたいポイントを2つ紹介します。

  • 声に出して動きをつける
  • カタカナ表記はしない

海外の映画やドラマで、低学年の子供たちが輪になって床に座り、先生が中央に立って授業をしているシーンを目にしたことがある人もいるでしょう。歌ったり踊ったりしながら、自由な雰囲気のなか授業を進める様子は、日本の講義型授業と大きく違うところですね。

フォニックス学習には、そうした遊びの延長のような楽しさ・面白さが必要となります。カードや歌、ときにはダンスなども交えながら、音を声に出し体を使って覚えていく方法がおすすめです。

またフォニックスの学習では、単語のカタカナ表記を避けるのが正解です。子供たちの耳は、驚くほど色々な音を聞き取ってどんどん吸収していきます。本来の英単語の発音と異なるカタカナ表記はしないように注意しましょう。

フォニックスのおすすめ学習方法

フォニックスのよさがわかったところで、具体的な学習方法が知りたいですよね。
動画やアプリ、市販のカードゲームなどで独学もできないことはないですが、基礎をしっかりと習得するためにはスクールで教わるのが最適です。

  • 英会話スクール
  • オンライン英会話

英会話スクールは、講師と直接対面し生の英語をその場で体験できる点で、非常に優れています。
しかし、近くに教室がなかったり、子供によっては保護者と離れるのを嫌がったりする場合にはあまりおすすめできません。無理に通わせると、「英語は嫌い」「海外の人は怖い」といった思いを抱かせてしまいます。

一方でオンライン英会話は、自宅でリラックスして受講できるため、人見知りの子供でも授業に慣れやすく、おうちで楽しく学習できるでしょう。教室に比べると費用も安い傾向にあるため、継続的な英語学習が可能になります。

たくさんあるオンライン英会話のなかで特に人気のKiminiオンライン英会話では、発音コースでフォニックスを用いたレッスンを提供しています。

発音コースは子供に特化したコースではありませんが、発音の習得・矯正を希望している場合は個別対応もしてくれるので、気になる人は一度講師へ相談してみましょう。

Kimini英会話:発音コース

まとめ

フォニックスのメリットと注意点、習得のポイントやおすすめの学習方法を解説しました。

子供に英語に触れさせたいと思ったら、まずはフォニックスから始めるのがおすすめです。

フォニックスを習得できると、英語の読みと発音が怖くなくなります。自信がつけば楽しくなり、英語をもっと学びたいという好循環も生まれるでしょう。

フォニックスを使って、子供たちに英語の楽しさを知ってもらえたら嬉しいですね。