皆さんは英語で「家賃」を表現できますか?

また、「賃料」や「部屋代」はどうでしょう。

こちらの記事では、そんな家賃に関する英語表現を、色々な角度から紹介していきます。

実際の使い方や関連語も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

「家賃」は英語でなんて言う?

「家賃」を英語で表現する場合、何と表現するのが正しいでしょうか。

まずは、家賃の英語表現を解説しつつ、「部屋代」や「賃貸」の英語も紹介していきます。

「家賃」は英語で”rent”と表現する

入居者がオーナーさんに支払うお金を「家賃」と言いますが、英語で表現する場合”rent”とするのが正しいです。

この単語は名詞表現であり、人からものを借りる際に使う「レンタル」という言葉と関連しています。

「レンタル」は、”rent”の形容詞表現である”rental”から来ており、和訳すると「賃借料、貸借、貸借物」といった意味を持つ単語です。

「部屋代」も”rent”を使えば表現できる

  • 部屋代:”room rent”

部屋を借りるお代を指す「部屋代」は、”room rent”と表現するのが一般的です。

「家賃」を意味する”rent”だけでも意味は通りますが、あえて「部屋代」と言いたい場合は、先に”room”をくっ付けましょう。

「賃料」と言いたい場合も”rent”を使う

「家賃」と同様に、「賃料」を英語で表現したい場合は、”rent”を使って表現できます。

“rent”は、色々な意味を持ちますが、他にも「小作料」や「地代」の意味でも使用可能です。

また、「賃貸アパート」と表現したい場合は、“apartment for rent”と表現します。

Bさん
また、売りに出されている賃貸に”For rent”と書かれている看板を、見たことがある方も居るのではないでしょうか。意識しながら街を歩いてみると、思わぬところで学習した単語に遭遇することがあります。

「家賃」の使い方|例文紹介

「家賃」の使い方|例文紹介

次は「家賃(rent)」を使って、実際の使い方を見ていきましょう。

本記事では3つの例文を用意しているので、ぜひ応用にお使いください。

例1.「家賃が高い」- “rent is too expensive”

Aさん
例)I really wanted to live in that apartment, but the rent is too expensive for me to afford.

訳)本当はあのマンションに住みたかったんだけど、家賃が高くて手が出ません。

「家賃が高い」と英語で表現したい場合は、”rent is too expensive”と文章で伝えましょう。

“expensive”には「高価な」という意味があり、品詞は形容詞となります

「家賃が高い」だけを英語で言いたいのであれば、”expensive rent”のような言い方をすれば良いですが、基本的には会話の中で使う表現なので、例文のような伝え方が好ましいです。

例2.「家賃収入を得る」- “To earn rental income”

Aさん
例)By investing in real estate, they were able to earn rental income and build wealth over time.

訳)不動産に投資することで、家賃収入を得ることができ、長期的に資産を形成することができたのだ。

「家賃収入を得る」と言いたい場合は、”to earn rental income”を文章で使いましょう。

「稼ぐ」を意味する動詞表現の”earn”に、”rent”の形容詞表現である”rental”を組み合わせることで、「レンタルで稼ぐ」という意味になります。

“income”には、「収入」という意味がある為、これらを組み合わせることで「家賃収入を得る」と表現できるのです。

例3.「家賃滞納する」- “forget to pay my rent”

Aさん
例)I always forget to pay my rent on time, which is why I set up automatic payments.

訳)私はいつも家賃を払うのを忘れてしまうので、口座引き落としに設定しました。

「家賃滞納する」を英語で表現する場合、”forget to pay my rent”と表現します。

この文章は直訳すると、「家賃の支払いを忘れる」という意味になりますが、他にも家賃を支払えない理由は様々です。

もし、「お金が足りなくて滞納している」と伝えたい場合は、”fall behind on rent”を代わりに使うと良いでしょう。

Bさん
家賃の支払いは滞納する理由によって、文章を使う分けられるとベストです。

「家賃」の関連表現

「家賃」の関連表現

最後に「家賃(rent)」の関連語を3つ紹介します。

  • tenant:「借主」
  • lease:「リース」
  • landlord:「家主」

どれも資産という意味で関連する表現なので、ぜひ参考にしてください。

tenant:「借主」

日本語でも「貸主」を「テナント」と言ったりしますが、英語でも”tenant”と同じような英単語を使います。

tenantには、動詞表現で「借用する」という意味もありますが、基本的には名詞の「借主、居住者」の意味で使われることが多い単語です。

複数形で使う場合には、”tenants”となる点も一緒に覚えておきましょう。

Aさん
例)The tenant was responsible for paying the rent on time every month.

訳)借主は、毎月期限通りに家賃を支払う義務があった。

lease:「リース」

日本語の「リース」を英語で表現する場合、”lease”という単語を使うのが適切です。

“lease”は、「借地契約、賃貸借契約」という意味がある名詞表現であり、不動産関連でよく使われる単語といえます。

“tenant”と同様に、動詞表現も存在し、動詞で使う場合は「賃貸する」という意味になるのです。

Aさん
例)I just signed a one-year lease on a new apartment.

訳)たった今、新しいアパートの1年の賃貸契約に署名しました。

landlord:「家主」

“landlord”は、「家主」という意味のある名詞表現です。

他にも「主人」や「地主」という意味でも使われる”landlord”という単語ですが、TOEICなどのビジネス英語でも頻出の単語といえます。

名詞の中でも、可算名詞に分類されることから、複数形の”landlords”も一緒に覚えておきましょう。

Aさん
例)I have to speak to my landlord about renewing my lease.

訳)賃貸契約の更新について大家さんと話さなければならない。

まとめ

こちらの記事では「家賃」の英語表現である、”rent”の意味を紹介してきました。

本記事を通じて覚えておくべきポイントは、下記の3つです。

  • “rent”は、「部屋代」や「賃料」の意味でも使える
  • “rental”は”rent”の形容詞表現で、和訳は「レンタル」
  • “expensive”や”income”などのお金に関する英単語とセットで使われやすい

実際に海外で生活する上でも、一番最初に決めるのが住居となります。

海外でも賃貸は主流の住処であると言えるので、ぜひ本記事の内容を参考に、現地で困らないような対策をしておきましょう。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。