皆さんは、普段「コンタクト」を使いますか?

私は生まれつき乱視が強く、コンタクトだと上手く視力矯正ができないためメガネを常用しています。

メガネ無しの素顔が自分ではよく見えないので、コンタクトが使える人がうらやましい今日この頃です。

さて、ということで今回のテーマは「コンタクト(レンズ)」です。

ここまでの文で使っていたように、日本語では「コンタクト」というと「コンタクトレンズ」を表すのが一般的ですが、英語ではどうなのでしょう。同様にコンタクトだけで通じるのか、はたまた和製英語なのか、気になりますね。

また、記事の後半ではコンタクトレンズ以外の contact の意味についても触れていますので、ぜひ参考にしてください。

「コンタクトレンズ」は英語で何て言う?

日本語でよく言うコンタクト、つまり「コンタクトレンズ」は英語でも “contact lens” と言います。発音もカタカナ英語そのままで充分通じます。

なお、ここで使われている “lens” という単語は一見すると複数形のようですがが、実際はlens で単数形です。そのため、複数形にする際は “lenses” と更にs(es)がプラスされます。

コンタクトレンズはメガネ(glasses)と同じく、基本的に左右1組で使う製品です。したがって、日常会話では a contact lens と単数形で表すより contact lenses と複数形で表すことの方が多いでしょう。

Aさん
A contact lens is essential to my life.
訳)コンタクトレンズ(片方)は私の生活に欠かせないものです。
Bさん
Huh, do you only use one contact lens? Don’t most people use contact lenses for both eyes?
訳)えっ、コンタクトレンズを片方しか使わないの?普通は両目に使うんじゃない?

 

Aさん
Yes, that’s right. You’re always so observant, aren’t you?
訳)はいはい、その通りですよ。君って本当細かいよね。

英語でも「コンタクト」って略す?

私たち日本人は、コンタクトレンズを日常的に「コンタクト」と短縮して言うことが多いですよね。いかにも日本人的な短縮癖かと思いきや、英語でも同様に “contacts(コンタクツ)” と、しばしば省略形で表されます。

ただし、先ほどご説明した通り、コンタクトは基本的に左右1組で使うので、必ず s を付けて contacts と言う点に要注意。contact とs無しで言ってしまうと、コンタクトレンズ以外の別の意味に間違われかねません。contact の他の意味については、後の見出しで詳しくご説明しますね。

Aさん
I want contact.
訳)連絡が欲しい(「コンタクトレンズが欲しい」と言っているつもり)。
Bさん
Huh? What kind of contact do you want? Do you want me to call you?
訳)えっ、どんな連絡が欲しいの?僕が電話しようか?

 

Aさん
No, I mean I want contacts!
訳)違うの、私はコンタクトレンズが欲しいの!

コンタクトレンズの関連表現を英語で言ってみよう

コンタクトレンズの関連表現を英語で言ってみよう

ここからは、「コンタクトレンズをつける」や「使い捨てコンタクトレンズ」など、コンタクトレンズの関連表現について詳しく確認していきます。

普段コンタクトレンズを使っている人は、この機会にぜひマスターしておきましょう。

コンタクトレンズをつける、外すは英語で何?

コンタクトレンズをつける動作は、英語で “put in” を使います。イメージとしては「目の中に(in)置く(put)」という感じでしょう。また、コンタクトをつけている状態の場合は “wear” が適切です。これは洋服などと同じ感覚ですね。

put in は、コンタクトレンズ以外だと耳栓(ear plugs)や入れ歯(dentures)などの装着に使われます。それぞれ、身体の中に装着するイメージが共通している点に注目してください。

Aさん
I will put in contacts.
訳)コンタクトレンズつけまーす(動作)。
Aさん
I’m putting in contacts now.
訳)今コンタクトレンズをつけてるところです(進行中)。

 

Aさん
I wear contacts.
訳)コンタクトレンズをつけてます(状態)。
Bさん
How come you’re giving me the play-by-play?
訳)何で実況みたいなことしてんの?

 

また、反対にコンタクトレンズを外す動作は “take out” を使います。in(中)とout(外)が対応しているイメージですね。

その他、「取り外す、除去する」という意味の “remove” が使われることもあります。

「使い捨てコンタクト」や「カラコン」は英語で?

「使い捨てコンタクトレンズ」は英語で “disposable contact lenses(disposable contacts)” と言います。

dispose(ディスポーズ)が「捨てる」という意味の動詞で、”disposable(ディスポーザブル)” で「捨てられる(dispose+able)」という意味です。コンタクト以外にも、使い捨てカメラ(disposable camera)や使い捨てマスク(disposable mask)など、様々なシーンで使われます。

Aさん
My contacts are disposable.
訳)私のコンタクトは使い捨てなの。
Bさん
Oh, really? It used to be normal to reuse them, right?
訳)そうなんだ。昔は繰り返し使うのが普通だったよね。

 

Aさん
Yeah, it was so tragic when you dropped them on the ground.
訳)そうそう、路上に落としたときなんか悲惨だったよね。
Bさん
Or when someone stepped on them and they snapped in half.
訳)誰かに踏まれてパキッと割れたりね。

 

Aさん
Aah!
訳)いやー!

また、青や赤などの色が付いたカラーコンタクトレンズ、通称「カラコン」は英語で “colored contact lenses(colored contacts)” と言います。ファッション用途に色が付いている場合は “fashion contact lenses(fashion contacts)” と言う場合もあります。

Aさん
I want colored contacts.
訳)カラコンが欲しいんだ。
Bさん
What color do you want?
訳)何色のやつ?

 

Aさん
Bright red ones. I want to dress up as a vampire.
訳)真っ赤なやつ。それで吸血鬼のコスプレしたい。

Bさん
Cool. I want white ones so I can dress up as a zombie.
訳)いいね。僕は白いやつでゾンビのコスプレがしたいな。

 

「コンタクト(contact)」は英語でもともと何て意味?

「コンタクト(contact)」は英語でもともと何て意味?

ここまで「コンタクト=コンタクトレンズ」として話を進めてきましたが、contact という単語はコンタクトレンズ以外を表すこともあるので注意しましょう。

contact はもともと、「接触」を表す単語です。そのため、人と人とが連絡を取り合ったり、物質同士が文字通り接触したりする様子を表す際にも使われます。

コンタクトレンズの場合も、「レンズと目が接触する」というイメージが活きています。しかし、一括りに contact といっても文脈によって表す意味は様々なので、この機会にぜひ覚えておきましょう。

Aさん
I want to make contact with him, but I don’t know his phone number.
訳)彼に連絡を取りたいんだけど、電話番号がわからないんだ。
Bさん
He’s cutting off all contact now, so it might be tough.

訳)彼は今、あらゆる接触を断っているから難しいと思うよ。

 

Aさん
I see. Shall we try to make physical contact then?
訳)なるほどねー。じゃあ物理的に接触してみますか。
Bさん
What are you thinking?
訳)何する気?

 

まとめ

今回は「コンタクト」を表す英語表現について、詳しく確認してきました。

コンタクトがコンタクトレンズを表す場合は、contact lenses や略称の contacts を使うのが一般的です。ただし、contact には他にも「接触」や「連絡」などの意味があるので、場面に合わせて適切に使い分けていきましょう。

それでは、これからも楽しい英語学習を。

Let’s enjoy!!