「傲慢の英語表現を完全習得しよう!」
皆さんは英語で「傲慢」を表現できますか?
こちらの記事では、英語学習者向けに、傲慢を表す英語表現の種類や使い方、さらには具体的な例文を紹介します。
傲慢に関する英語表現が分からなくて困っている人や、英語で傲慢について話したいと思っている人は必見です!
「傲慢」を英語で表現する方法
まずは、「傲慢な」を意味する英単語を3つ紹介していきます。
- “arrogant”
- “haughty”
- “conceited”
それぞれの単語の意味や使い方・例文を確認していきましょう。
“arrogant”
“arrogant”は、自己中心的で傲慢な態度や振る舞いをすることを指します。自己を過大評価し、他人よりも上位だと思い込む様子を表現する際に使用される単語です。
品詞は「形容詞」であり、他にも「尊大な」や「思い上がった」といった意味でも使われます。
訳)彼は常に他人を見下し、傲慢な態度で行動する。
訳)彼女は自分の成功に傲慢で、他人がそれに貢献していることに気づいていなかった。
訳)その傲慢な生徒はグループワークに参加することを拒否し、自分一人の方がうまくやれると信じていた。
“haughty”
“haughty”は、「高慢な」「傲慢な」という意味で使用されます。一般的に、自身を他人よりも上位であると考え、威圧的な態度を示す言葉です。
品詞は「形容詞」であり、他にも「高慢な」や「お高くとまっている」といった意味合いを持ちます。
訳)姫は傲慢な態度で周囲を見下すように歩いていた。
訳)その傲慢な教授は、その生徒の質問は単純すぎて取り上げられないと一蹴した。
訳)彼の傲慢な態度は、授業でみんなの神経を逆なでした。
grate on one’s nerves で、「神経を逆なでする」という意味になります。
“conceited”
“conceited”は、自己中心的で自己陶酔的な態度や振る舞いを指します。一般的に、自身を過度に重視し、他人を見下したり自慢したりする様子を表現する単語です。
品詞は「形容詞」であり、他にも「うぬぼれた」や「思いあがった」、「慢心した」といった意味を持ちます。この単語の名詞形は、”conceit”「うぬぼれ」です。名詞と併せて覚えると、ボキャブラリーが増えますし、意味を忘れづらくなります。
訳)彼女はうぬぼれが強く、自分が世界で一番重要な人物だと思っている。
訳)その俳優のうぬぼれた態度は、彼の最新の受賞について話し続ける中で明らかだった。
訳)そのうぬぼれの強い少年は、いつも鏡を見ては自分の美貌を褒めていた。
3つの違いは?
“arrogant”、”haughty”、および”conceited”は、いずれも傲慢や高慢な態度を表現する単語ですが、微妙な違いがあります。
- “arrogant”:自己中心的で他人を見下す態度や振る舞いを指し、自分が他人よりも上位であるといった考え。
- “haughty”:高慢で威圧的な態度を指し、他人を見下し、自分自身を上位だと思い込む。
- “conceited”:自己陶酔的で自慢する傾向を持つ態度を指す。
つまり、一番強い意味で使われるのが、”haughty”であり、次が”arrogant”、”conceited”の順で弱くなっていきます。
“haughty”、”arrogant”、”conceited”を使った他の例文を紹介します。
訳)自分が当たり前だと思ったことを説明するとき、彼女は傲慢な口調になった。
訳)彼の傲慢でうぬぼれの強い態度は、自分が職場で欠かせない存在だと思い込ませていた。
「傲慢」に関連する表現12選
次は、「傲慢」に近しい意味を持つ表現を確認していきましょう。
- 思い上がった:“uppish”
- 高慢な:“lofty”
- 威張っている:“bossy”
- 高圧的な:“high-handed”
- 抑圧的な:”oppressive”
- お高くとまった人:“snob”
- お高くとまる:“stuck-up”
- 見下す:“look down”
- 横柄な:“insolent”
- 無礼な:“impertinent”
- 厚かましい:impudent
- 威圧的な:overbearing
それぞれの単語の意味や使い方、例文を解説します。
1. 思い上がった:”uppish”
“uppish”は、自分は重要だという思い上がった態度を表す言葉です。他人に対して傲慢で上から目線の態度を示すことを指します。「高飛車な」とも表現できます。
訳)彼女の思い上がった態度のせいで、同僚たちは彼女に質問しにくかった。
2. 高慢な:”lofty”
“lofty”は、高慢な態度や傲慢さを表す形容詞です。自分を他人よりも上位だと思い、他人を見下すような態度を示すことを指します。
訳)彼は高慢な態度で、自分は誰よりも上だと思い込んでいる。
3. 威張っている:”bossy”
“Bossy”は、強引で命令的な態度を持つことを表す形容詞です。他人に対して支配的な態度を取り、指図する傾向があります。
訳)彼女はいつも威張っていて、周囲をコントロールしようとする。
4. 高圧的な:”high-handed”
“high-handed”は、「高圧的な、横暴な、高飛車の」という意味になります。
訳)彼の高圧的な態度が気にいらない。いつも自分が他の人よりも優れているかのように振る舞っている。
5. 抑圧的な:”oppressive”
“opperasive”は、「抑圧的な」という意味になります。「抑圧的な」というのは、無理やりに押さえつけ、抑圧しているさまを表しています。
訳)抑圧的な政権のもとで、市民には言論の自由がなかった。
「抑圧的な」政権 のもとでは、確かに言論の自由はないですね。
6. お高くとまった人:”snob”
“snob”は、自分自身を上位と考え、他の人やグループを見下す傾向を持つ人を指す言葉です。高慢な態度や身分の上から目線を示すことを指します。「スノッブ」とも言います。形容詞は、”snobbish”です。
訳)彼女は、自分より下だと思う人とは付き合おうとしない。彼女はなんてスノッブなんだ。
7. お高くとまった:”stuck-up”
“stuck-up”は、自己中心的で高慢な態度を持つことを表す形容詞です。他人を軽視し、自分自身を優れていると思い込みます。
訳)彼は他人の意見に耳を貸さないほど高慢なんです。
8. 見下す:”look down”
“look down”は、軽視したり、見下すことを意味する表現です。他人を劣っていると考え、優越感を持つ態度を示すことを指します。
訳)彼らはいつも小さな町の人を見下して、自分たちが優れていると思い込んでいる。
9. 横柄な:”insolent”
“insolent”は、不遜で横柄な態度を持つことを表す形容詞です。他人に対して侮辱的な態度を取ることを指します。
訳)先生に対する横柄な態度が問題になった。
訳)この横柄なティーンエイジャーは、教師の話を無礼にも遮った挙句、謝ろうともしなかった。
10. 無礼な:”impertinent”
“impertinent”は、失礼で無遠慮な態度を表す形容詞です。他人の感情やプライバシーを無視し、不適切な行動をすることを指します。
訳)会議での不謹慎な発言は、多くの人を怒らせた。
訳)その生徒の無礼な質問は、もっと敬意を払うことを期待していた教師にショックを与えた。
11. 厚かましい:impudent
“Impudent”は、無礼で大胆な態度を持つことを表す形容詞で、「厚かましい」という意味になります。他人に対して失礼な態度や発言をする傾向があります。
訳)彼女は目上の人に対しても厚かましい発言をする大胆さがある。
訳)祖母に対するその子供の厚かましい返事は、食卓にいた全員に衝撃を与えた。
12. 威圧的な:overbearing
“overbearing”は、支配的で押し付けがましい態度を指す形容詞です。他人を圧倒し、自分の意見や要求を押し付けることを示します。
訳)威圧的な性格のため、他人が意見を言いにくい。
まとめ
今回の記事では、英語で「傲慢」を表すさまざまな単語とその使い方について紹介しました。3つの言い方を最後に復習していきましょう。
- “arrogant”
- “haughty”
- “conceited”
英語を使った「傲慢」の表現は、日常会話やビジネスの場でも頻繁に使われる表現の一つです。また、“haughty”>”arrogant”>”conceited”のニュアンス違いも、忘れずに覚えておきましょう。日本語にすると、「傲慢な」という意味になっても、そのニュアンスが違ってくるため、使いこなすためには、ニュアンスも一緒に覚えておく必要があります。
「傲慢」に関連する他の表現12選も紹介しましたので、余裕があれば、覚えてみてください。
今回の記事を参考に、「傲慢」を正確に伝えるための表現を学び、英語力の向上に役立ててみてください。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。