英語で自分の仕事を聞かれたとき、「個人事業主です」「自営業です」と、正しく言える人は多くないでしょう。
海外と取引のある個人事業主であればなおさら、自身の職業や雇用形態、肩書きを英語で正しく伝えることはとても重要です。
今回は、しばしば混同されがちな「個人事業主」「自営業」「フリーランス」の違いと、それぞれの正しい英語表記を紹介していきます。
「個人事業主」「自営業」「フリーランス」の違い
雇用されずに働く「個人事業主」と「自営業」と「フリーランス」。
聞いたことはあるけれど、いまいち違いがわからない、じつははっきり区別できていないという人も多いのではないでしょうか。
それぞれの特徴を簡単に表にまとめました。
自営業 | 個人で事業を営み、生計を立てている人の総称 個人事業主だけでなく法人化した会社経営者も含まれる個人事業主、フリーランス、独立したコンサルタントなど幅広く、業種は多岐にわたる |
個人事業主 | 税務署に開業届を出している人 法人化はしていない業種例:美容室、飲食店、個人商店など |
フリーランス | 場所と時間に縛られない働き方の呼称 個人事業主も法人も含まれる 税務上の区別はない業種例:プログラマー、デザイナー、ライター、カメラマンなど |
自営業も個人事業主にも、自分で事業をして収入を得ている人のことを指した言葉で、両者に意味の違いはありません。
規模によって法人化している場合もある自営業に対して、個人事業主は法人化せず、あくまでも個人で事業を営むために開業した人を指しています。
そのため、会社を設立して代表という肩書きを持っている人は、個人事業主とは呼びません。
一方で、フリーランスというのは、会社や団体に所属せず独立して仕事を請け負い、場所と時間に縛られない働き方を意味した言葉です。
フリーランスとして働いている人が税務署に開業届を出すと、「個人事業主」となります。
「個人事業主」の英語表記
「個人事業主」は、英語で”sole proprietorship”または”sole proprietor”と言います。
”sole”(単独の)と、”proprietorship”(事業経営)、”proprietor”(経営者)が合わさった単語で、英英辞典にも、「1人でビジネスを営む人」と書かれています。
どちらもフォーマルな英語なので、法律や税に関する公的文書をはじめ、契約書や申請書などで多く使用され、日常会話で耳にすることはめったにありません。
- sole proprietorship
a business that is owned and operated by only one person:
(自身が所有し運営しているビジネス)
- sole proprietor
someone who owns and runs a business on his or her own rather than with another person
(自分1人でビジネスを営んでいる人)参考:
SOLE PROPRIETORSHIP | 意味, Cambridge 英語辞書での定義
sole proprietor | ロングマン現代英英辞典でのsole proprietorの意味 | LDOCE (ldoceonline.com)
My sister started a business as a sole proprietor.
訳)姉が個人事業主として開業しました。
He has been working as a sole proprietor since leaving his company last year.
訳)彼は昨年会社を辞めてから個人事業主として働いています。
「自営業」の英語表記
「自営業」は、英語で”self-employed”や”self-employment”と表現するのが一般的です。
直訳すると「自分自身を雇用している」という意味になり、すなわち自営業であることを表します。
堅い印象を与える “sole proprietorship”と”sole proprietor”と違い、日常会話でも使用頻度の高い表現といえます。
I’m self-employed as a freelance writer.
訳)わたしはライター業を営んでいます。
My father has no mandatory retirement age because I’m self-employed.
訳)父は自営業なので、定年退職というものがありません。
ほかにも”private business owner”や”small business owner”
といった言い方があり、自分以外に従業員を雇用しているときによく使われます。
Grace finally became a small business owner.
訳)グレースはついに中小企業の社長になりました。
「フリーランス」の英語表記
「フリーランス」は、英語でそのまま”freelance”です。
”freelance”の語源は、”free”(自由な)と”lance”(槍)で、中世ヨーロッパで契約によって有力者に仕えた騎士が使っていた槍に由来しています。
英英辞典でも、「雇用されずに独立して働くこと」と書かれており、企業に所属せずに特定の仕事をしている人を表す言葉だということがわかりますね。
working independently for different companies rather than being employed by one particular company
(特定の企業に雇用されるのではなく、さまざまな企業で独立して働くこと)参考:freelance | ロングマン現代英英辞典でのfreelanceの意味 | LDOCE (ldoceonline.com)
より具体的な職業を表すには、”freelance”のあとに”writer”(ライター)や”photographer”’(写真家)など職業を付けるとよいでしょう。
My mother is a freelance graphic designer.
訳)母はフリーランスのグラフィックデザイナーです。
「個人事業主」に関連する英語
組織や団体に雇用されている従業員であれば、会社名とともに部長や課長といった役職を伝え、自身の職業をわかりやすく説明できます。
しかし、個人事業主にはそうした肩書きが一切ないため、適切な表現をしっかり覚えておく必要があります。
個人事業主に関連する英語2つ、例文で一緒に確認しましょう。
「屋号」の英語表記
「屋号」とは、個人事業主が仕事で使う商業名のことです。
絶対に必要なものではありませんが、銀行口座の開設ができたり、営業・宣伝用の名刺やチラシ、看板などに使えたりするので、開業届を出す際に作る人も多いです。
「屋号」は英語で、”business name”や”trade name”、”store name”です。
I am having a hard time deciding on a trade name for my small business.
訳)事業の屋号がなかなか決まらなくて。
英語の屋号は、名前のあとに”studio”や”office”、”store”など、事務所名や店名を表したものが多くみられます。
”Ltd.”や”Inc.”、”Corp.”などは、どれも法人であることを意味しており、個人事業主の屋号としては使用できないので注意しましょう。
「肩書き」の英語表記
「肩書き」は、英語で”position”や”job title”と言います。
経営者であり従業員でもある個人事業主に適した肩書きは、英語では、”owner”(オーナー、所有者)や”proprietor”(経営者)と表現するのが一般的です。
下記のように、職業をそのまま肩書きとして表現しても問題なく通じます。
- graphic designer(グラフィックデザイナー)
- web designer(ウェブデザイナー)
- writer(ライター)
- photographer(写真家)
- translator(翻訳家)
- comic artist(漫画家)
- watercolor artist(水彩画家)
- oil painter(油彩画家)
まとめ
「個人事業主」「自営業」「フリーランス」の違いと、それぞれの正しい英語表記を紹介しました。
「個人事業主」は、英語で”sole proprietor”と言い、おもに公的な文書でのみ使われるフォーマルな表現です。
よりカジュアルで使いやすい表現として、「自営業」の”self-employed”と言ってもいいですし、職業に” freelance”をつけて「フリーの○○」と言うこともできます。
今回紹介した表現を覚えて、事業や屋号、肩書きを正しく説明できるようにしておきましょう。