「ずるいの英語表現を完全にマスターしよう!」

皆さんは英語で「ずるい」をどのように表現できるか知っていますか?

この記事では、英語学習者に向けて、ずるいを表す英語表現の種類や使い方、そして具体的な例文を紹介します。

ずるいに関する英語表現が分からないと困っている方や、英語でずるいについて話したいと思っている方は、ぜひご活用ください!

「ずるい」を英語で表現する方法

まずは、「ずるい」を意味する英単語を3つ紹介していきます。

  1. “Unfair”
  2. “Sneaky”
  3. “Shady”

それぞれの単語の意味や使い方・例文を確認していきましょう。

“Unfair”

“Unfair”は、一般的に「ずるい」を表現する英単語です。

何かが公平でない、または平等でないときに使用します。

品詞は「形容詞」であり、発音は「アンフェア[ʌnˈfɛr]」です。

“Unfair”の使い方

Aさん
It’s unfair that she gets to go to the party, but I don’t.

訳)彼女はパーティーに行けるのに、私は行けないなんてずるい。

“Unfair”の使用例

  • “Unfair advantage”: 不当な利点
  • “Unfair treatment”: 不当な扱い
  • “Unfair competition”: 不正競争

“Unfair”は様々な文脈で使用できる単語ですが、中でも「不当なやり取り」に関する説明をする際に使われます。

“Sneaky”

“Sneaky”も「ずるい」を意味する英単語です。

誰かが何かを秘密にしたり、隠れて何かをするときに使用します。

品詞は「形容詞」であり、発音は「スニーキー[ˈsniːki]」です。

“Sneaky”の使い方

Aさん
He made a sneaky move and stole the last cookie when no one was looking.

訳)彼は誰も見ていない隙に、こっそりと最後のクッキーを盗んだ。

“Sneaky”の使用例

  • “Sneaky tactics”: ずるい戦術
  • “Sneaky smile”: にっこりとした微笑み
  • “Sneaky approach”: こっそりとしたアプローチ

“Sneaky”は少し特殊な表現となり、組み合わせ次第では色々な状況説明が可能です。

“Shady”

“Shady”は、「怪しい」「不審な」を意味しますが、スラング表現では「ずるい」を表します。

何かが信頼できない・不正直であるときを指すときに使用する英単語です。

品詞は「形容詞」であり、発音は「シェイディ[ˈʃeɪdi]」となります。

“Shady”の使い方

Aさん
I wouldn’t trust that guy; he seems a bit shady.

訳)あの男は信用できない。なんかズルい感じがするんだよね、彼。

“Shady”の使用例

  • “Shady deal”: 怪しい取引
  • “Shady character”: 怪しい人物
  • “Shady area”: 日陰のある場所

“Shady”は他にも「日陰」を意味する英単語です。

「ずるい」や「怪しい」と少しイメージは異なりますが、どちらも「暗がり」という意味で共通しています。

Audio created by elevenlabs.io

「ずるい」に関連する表現

「ずるい」に関連する表現

次は、「ずるい」に近しい意味を持つ表現を確認していきましょう。

  1. 卑怯者:“Coward”
  2. 妬み:“Jealousy”
  3. ずる賢い:“Cunning”

それぞれの単語の意味や使い方、例文を解説します。

卑怯者:“Coward”

「卑怯者」を英語で表したい場合は、”Coward”を使うのが適切です。

勇気や決断力がない人を指すときに使用します。

品詞は「名詞」であり、発音は「カウアード[ˈkaʊ.ərd]」です。

“Coward”の使い方

Aさん
He ran away from the challenge like a coward.

訳)彼は卑怯者のように挑戦から逃げた。

妬み:“Jealousy”

「妬み」を英語で言いたい場合は、”Jealousy”を使います。

他人の持っているものや能力、成功などを羨むときの感情を指すときに使う単語です。

品詞は「名詞」であり、発音は「ジェラシー[ˈdʒel.ə.si]」となります。

“Jealousy”の使い方

Aさん
She felt a pang of jealousy when she saw her friend’s new car.

訳)友人の新車を見て、彼女は嫉妬の念を覚えた。

ずる賢い:“Cunning”

「ずる賢い」と英語で言いたい場合は、”Cunning”を使いましょう。

日本語でも「カンニング」という言葉を使いますが、これは元となっている単語です。

品詞は「名詞」となり、発音は「カンニング」ではなく、「カニング[ˈkʌn.ɪŋ]」となります。

“Cunning”の使い方

Aさん
The fox is known for its cunning nature.

訳)キツネはずるがしこいことで知られている。

「ずるい」の実戦練習|例文紹介

「ずるい」の実戦練習|例文紹介

最後に「ずるい」を使った実戦練習をしていきましょう。

対話形式の例文を用意したので、ぜひ参考にしてください。

“Unfair”の例文紹介

Aさん
Did you hear about the new rule at work?

訳) 新しいルール聞いた?

Bさん
Yeah, it seems really unfair to the new employees.

訳)うん、新入社員にはツライよね。

Aさん
I agree. They’re doing the same job but getting less benefits.

訳)本当。同じ仕事してるのに、手当少ないし。

Bさん
It’s not right. We should talk to the manager about it.

訳)おかしいよね。マネージャーに話そう。

“Sneaky”の例文紹介

Aさん
I noticed some cookies missing from the jar.

訳クッキーの瓶からクッキーがなくなってるの気づいた?

Bさん
Really? Maybe someone took them without telling.

訳)え、マジで?誰かが勝手に取ったのかもね。

Aさん
It’s a bit sneaky to take without asking, don’t you think?

訳)許可なしに取るの、ちょっとずるくない?

Bさん
Definitely. Next time, I’ll keep an eye on the cookie jar.

訳)そうだよね。次回からクッキーの瓶を見張ろうか。

“Shady”の例文紹介

Aさん
I wouldn’t trust that deal. It seems a bit shady.

訳)その取引、信用しない方がいいよ。ちょっと怪しいと思う。

Bさん
Really? I thought it was a good offer.

訳)え、マジで?良いオファーだと思ったんだけど。

Aさん
Just be careful. Sometimes if it’s too good to be true, it probably is.

訳)気をつけてね。あまりにも良すぎると、怪しいことが多いから。

Bさん
Thanks for the heads up. I’ll think twice about it.

訳)アドバイスありがとう。もう一度考え直すよ。

まとめ

今回の記事では、英語で「ずるい」を表す様々な単語とその使い方について紹介しました。3つの言い方を最後に復習していきましょう。

  1. “Unfair”
  2. “Sneaky”
  3. “Shady”

英語を使った「ずるい」の表現は、日常会話やビジネスの場でも頻繁に使われる表現の一つです。

今回の記事を参考に、「ずるい」を正確に伝えるための表現を学び、英語力の向上に役立ててみてください。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。