運転免許の取得やパスポートの更新、不動産の登記、賃貸契約など、住民票は日常のいろいろな場面で必要になります。

最近では、マイナンバーカードを使ってコンビニで取得できるようにもなりましたが、まだまだ市役所で手続きを行っている人も多いのではないでしょうか。

そんな目にする機会の多い「住民票」は、英語で何というか知っていますか?

今回は「住民票」をキーワードに、戸籍関連のさまざまな英語をまとめて紹介していきます。

 

「住民票」は “Certificate of Residence”

「住民票」は "Certificate of Residence"

「住民票」は英語で”Certificate of Residence”です。

“certificate”は「証書・証明書」、”residence”は「居住・在住」を意味します。

海外では日本と違い、「住民票」という概念自体があまり身近ではありません。

住民登録の法令を定めている国は、日本以外に韓国、スウェーデン、フィンランド、ドイツ(ベルリン州)が挙げられます。

イギリスやアメリカでは「住民票」はあまり馴染みがないので、日本の「住民票」がどういった書類のことを表すのか詳しい説明が必要です。

参考:諸外国における住民登録制度について (soumu.go.jp)

【会話例1】

Aさん
What is a Certificate of Residence? I have not heard much about it in the US.
訳)住民票って何?アメリカではあまり聞いたことないわ。

Bさん
A certificate of residence is a document which officially certifies where you live.
訳)住民票は、住んでいる場所を公的に証明する書類のことだよ。

 

【会話例2】
Aさん
Did you bring a Certificate of Residence? I’m sorry, but without it, I will be unable to help you.
訳)住民票はお持ちですか?申し訳ありませんが、住民票がないとお手伝いできないのです。
Bさん
Then, I’m going to the government office now.
訳)今から役所に行ってきます。

 

 

自治体によっては、”Resident Card”(在留カード)と表記しているところもあるので覚えておくとよいでしょう。

Aさん
I’m moving to another town from November, so I’m going to transfer my resident card.
訳)11月から別の町に住むから住民票を移すつもりよ。

 

ちなみに、「海外転出届を出す」「住民票を抜く」と言いたいときは、下記のような言い方をします。

Aさん
He put in a notice that he was moving abroad.
訳)彼は海外転出届を出した。
Aさん
She removed my name from the local registry.
訳)彼女は住民票を削除した。

 

「住民登録」は、”resident”(居住者・住人)+”registration”(登録)で、”resident registration”です。

Aさん
I want to register as a resident immediately.
訳)すぐに住民登録をしたいのですが。
Bさん
You can complete your resident registration online.
訳)オンラインでできますよ。

 

引っ越し時に手続きが必要な書類も合わせて紹介しておきます。

  • Notification of Moving 転居届
  • Notification of Moving-in 転入届
  • Notification of Moving-out 転出届
Aさん
We would have to submit the Notification of Moving-in first.
訳)引っ越したらまずは転入届を出さないと。

住民票の手続きには役所へ出向くことが多いかと思います。
以下の記事では手続きに関する英語を解説しているので、合わせて読んでみるのもおすすめです。

 

「世帯主」は “head of household”

「世帯主」は "head of household"

「世帯主」は、英語で”head of household”です。

「世帯主」は日本の住民票制度に基づいた用語のため、ぴったり当てはまる英語はありません。

「一家の主」という意味で下記のような表現ができます。

  • head of household
  • head of a family
  • household head
  • householder
  • primary income earner
  • breadwinner

“primary income earner”と”breadwinner”は、「家の中で最もお金を稼ぐ人」と言う意味なので、収入の面での「大黒柱」を表しています。

Aさん
If you live alone, you are the head of household.
訳)一人暮らしの場合は本人が世帯主です。
Aさん
My husband Daniel is the breadwinner of our family.
訳)夫のダニエルが世帯主です。

 

「続柄」は “relationship”

公的書類で記入することの多い「続柄」は、英語で”relationship”と言います。

“relationship”は、人と人との「関係・結びつき」という意味を持ち、親族や血縁関係での「続柄」を表す一般的な英語です。

参考:英語「relationship」の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書

Aさん
Could you please fill out the name of the householder and the relationship with the householder in this form?
訳)こちらに、世帯主の名前と続柄を記入していただけますか?
Bさん
Okay. Do you have a pen I could borrow?
訳)はい、ちょっとペンを貸してもらえますか?

続柄の英語表記一覧

「本人」や「配偶者」など、続柄の英語表記も一緒に覚えておくと役立ちます。

herself / himself 本人
spouse / partner 配偶者
husband
wife
parent / parents
father
mother
child
son 息子
daughter
eldest son/daughter
first son/daughter
長男・長女
second son / daughter 次男・次女
big brother / sister
older brother / sister
兄・姉
little brother / sister
younger brother / sister
弟・妹
grandfather / grandpa 祖父
grandmother / grandma 祖母
grandparents 祖父母
grandchild

「戸籍」は “family registration”

「戸籍」は "family registration"

「戸籍」は英語で”family registration”です。

日本では戸籍に基づいた家族単位での身分証明が当たり前となっていますが、じつは世界ではかなり珍しい制度なのです。

全世界で戸籍制度を採用しているのは、なんと日本と中国(台湾)の2か国だけ。

イギリスやアメリカ、ドイツ、フランスといった欧米諸国では、国民全員に社会保険番号を割り振っていたり、家族簿に登録して独自の管理をしていたりとさまざまです。

参考:「自分は誰か」公的に証明…世界でも珍しい、家族単位の仕組み「戸籍」 : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)
国籍と戸籍 新学術領域研究 和解学の創成 (waseda.jp)
戸籍制度の無い諸外国の身分登録制度

Aさん
Actually, I once checked my family registration.
訳)じつは昔、戸籍を調べたことがあるの。
Bさん
He is the registered father, right?
訳)彼が戸籍上の父親なんだね?

 

「戸籍謄本」は “Certified of Family Register”

「戸籍謄本」とは、家族全員の身分事項を記載した証明書のことで、全部事項証明とも言います。

「戸籍謄本」は英語で “Certified of Family Register”です。

Aさん
I’d like you to hand in your Certified of Family Register, please.
訳)戸籍謄本の提出をしていただけますか。
Bさん
Here.
訳)はい、こちらでお願いします。

 

「戸籍抄本」は “Certificate of Individual Records”

「戸籍抄本」とは、戸籍に記載されている家族のうち、1人または複数人の身分事項が記載されている証明書のことです。

原本の内容をそのまま写した戸籍謄本に対して、戸籍抄本は原本から必要な部分を抜粋して写します。

「戸籍抄本」は英語で”Certificate of Individual Records”です。

Aさん
I need you to hand in your Certificate of Individual Records to complete the process.
訳)手続きのために、戸籍抄本を提出する必要があります。
Bさん
Yeah, I brought it.
訳)はい、持ってきました。

 

まとめ

「住民票」をキーワードに、戸籍に関連するさまざまな英語表現をまとめて紹介しました。

住民票は英語で”Certificate of Residence”です。

欧米諸国にはあまり馴染みがないので、「住民票」はどういった書類なのか詳しく説明できるようにしておくと、いざというときに役立ちます。

同様に、「戸籍」も日本ならではで、世界ではほとんど見かけない制度となっています。

今回紹介した英語を参考に、身分証明や手続きに必要な表現を身につけて、語彙力を伸ばしていきましょう。