「霧」という言葉を聞いたことがある方がほとんどではないでしょうか。テレビやラジオなどの天気予報でも、たびたび耳にする言葉です。

しかし、日常生活でよく使う「霧」という言葉ですが、英語ではどのように表現すればいいのかわからない方もいるでしょう。そこで、今回は「霧」の英語表現について解説します。

さらに、「霧」にまつわる英語や、「霧」を使った実際に使える英語例文も併せて紹介します。ぜひ、英語学習の参考にしてください。

「霧」とは?

「霧」(きり)は、大気中に水蒸気が冷却されて微小な水滴となり、視界が低下する自然現象のことをいいます。霧は水面や地面に接して発生することが多く、霧が発生すると視界がぼんやりとしたり、遠くの物がはっきり見えなくなったりすることがあります。

そのほか、比喩的にも使われ、「霧」は何かがはっきりしない状態や理解しにくい状況を指すこともあるでしょう。たとえば、「未来の計画にはまだ霧がかかっている」という表現は、計画や状況が不確かで見通しが立たないことを意味しています。

「霧」という言葉はどのような場面で使用する?

「霧」という言葉はどのような場面で使用する?

ここでは、「霧」という言葉をどのような場面で使用するか詳しく見ていきましょう。

天気の表現

霧は大気中の水蒸気が凝結してできるものであるため、天気予報や日常会話で天候を表現する際に使われます。たとえば、「今日は霧が立ち込めていて、視界が悪いね。」といった使われ方となります。

景観や自然の描写

霧は風景や自然の美しさを描写する際にもよく使われます。たとえば、「山々が霧に包まれ、神秘的な雰囲気が漂っていた。」といった使われ方となります。

比喩的な使用

「霧」は物事が不透明ではっきりしない状態を指す比喩的な表現としても使われます。たとえば、「彼の言動には霧がかかっており、彼の真意が分からない。」といった使われ方です。

未来への不確かさ

未来や計画に対する不確かさや見通しが立たない状況を表現するのにも使われます。たとえば、「私たちの計画はまだ霧がかかっているが、進捗は順調だ。」といった使われ方です。

文学や詩

霧は文学や詩の中でしばしば使われ、幻想的な雰囲気を演出するのに貢献します。文章やストーリーに奥行を出し、読者の想像を広げるといった役割もあるでしょう。

「霧」は英語でなんていうの?

「霧」を使った英語例文

「霧」はさまざまなシーンで使用する言葉です。ただ、英語ではどのように表現すればいいのか、わからない方もいるでしょう。

霧」は、英語で”fog”といいます。そのほか、”mist”や“haze”といった表現もあります。それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。

fogの特徴

特徴: 非常に濃い霧で、視界が制限されることがあります。
影響: 車の運転や航空機の運航に影響を与えることがあります。

mistの特徴

特徴:”fog”よりも軽く、薄めの霧です。視界自体は制限されるものの、比較的遠くまで見通せることがあります。
影響: 視界の低下はあるものの、”fog”ほどの交通への影響は少ないことが一般的です。

hazeの特徴

特徴: 大気中に微小な粒子が浮遊し、視界がかすむ状態。霧や霞と比べて遠くの景色がぼやけやすいのが特徴です。
影響: 遠くの景色がはっきりしなくなり、視界が妨げられることがありますが、”fog”や”mist”ほど厚くはありません。

「霧」は、”fog” ”mist” ”haze”で表すことができますが、それぞれ微妙にニュアンスが異なります。ぜひ、今回紹介したそれぞれの特徴を参考にして、しっかりと使い分けられるようになりましょう。

「霧」にまつわる英語

ここでは、「霧」にまつわる英語を見ていきましょう。

  • Fog: 「霧」を指す基本的な単語。天気や自然現象の文脈でよく使用されます。「The city was covered in thick fog.」(その都市は濃い霧に包まれていた)といった使い方となります。
  • Mist: 「霧」を軽く、薄めた状態を指す言葉。「The morning mist gradually lifted as the sun rose.」(朝の霧は徐々に日が昇ると晴れていった)といった使い方となります。
  • Haze: 水蒸気や微小な粒子によって引き起こされる、視界を悪くする軽い霞状の状態。「The view of the mountains was obscured by a distant haze.」(遠くの山々は霞みによって見えにくかった)といった使い方となります。
  • Obscure: 比喩的に使われ、何かが不透明で理解しにくい状態を指す。「The details of the agreement were obscured in a fog of legal jargon.」(合意の詳細は法的な用語の霧に包まれていた)といった使い方となります。

「霧」を使った英語例文

「霧」を使った英語例文

ここでは、「霧」や「霧」にまつわる英語を使った実際に使える英語例文と日本語訳を紹介します。ぜひ、英語学習の参考にしてください。

【天気の会話】

Aさん
Look at that! The city is shrouded in thick fog this morning.
見て!町が濃い霧に包まれているよ!

Bさん
Yeah, visibility is quite low. I can barely see the buildings across the street.
ほんとだね!視界がとても悪いですね。向こう側の建物がほとんど見えないです。
Aさん
It’s like a scene from a mystery movie.
なんだか、ミステリー英語のワンシーンみたいだね。

【比喩的な表現】

Aさん
The details of the plan are still in the fog. We need more information.
その計画の詳しい内容は、まだ霧の中だよ。もっと情報が必要だね。

Bさん
I agree. It’s hard to make decisions without a clear understanding.
そうだね。しっかりと内容を確認してからでないと、決断できないね。

【自然】

Aさん
We hiked to the mountaintop, and the valley below was covered in a mystical mist.
山頂までハイキングしたんだけど、その下の谷は霧に包まれていて神秘的でしたよ。

Bさん
That sounds incredible. I love the way mist adds a sense of mystery to the landscape.
それはすごいですね。霧によって神秘的な雰囲気になるのがとても好きです。

まとめ

「霧」という言葉は、天気予報だけでなく、日常生活についても使用することがあります。

英語では、”fog” “mist” “haze”などで表すことができ、日々の生活においてもたびたび出てくる言葉です。それぞれ、微妙にニュアンスが異なるので、特徴をしっかりと理解したうえで使い分けられるようになりましょう。

また、今回は、記事の後半で実際に使える英語例文も併せて紹介しました。どのような場面で使用するのかを想像しながら、英語学習の役に立ててください。