「進学しようか就職しようか、悩んでるんだよね」
「仕事で常に忙しいのが悩みなんだ」
このように、人生では色んな場面で「悩み」や「悩み事」に直面しますよね。
「悩み事」は英語で”trouble”や”worry”と言うことができますが、英語を話す外国人は”trouble”や”worry”の他にも、色んな英語を使って「悩み」を表現します。
この記事では、そんな「悩み」を表す色んな英語表現を紹介します。
「迷う」のニュアンスで「悩む」を英語で言うには?
「AにするかBにするかで悩んでるんだよね。」
このように「複数の選択肢があって迷っている」の意味で「悩む」と言う場合には、以下の表現を使うことができます。
I wonder if I should〜
“I wonder if I should〜”の形を使って、「〜をしようかどうか悩んで(迷って)いる」を表現できます。
“If”は学校英語で「もし〜なら」の意味で習いますが、加えて「〜かどうか」という意味も持っています。
“Wonder”には「〜を知りたいと思う」という意味があるので、「〜かどうか」を意味する「If~」、そして「〜すべき」を意味する”should”と一緒に使われることで
「〜すべきかどうかを知りたいと思う」=「〜しようか悩んで(迷って)いる」の意味で使われるイメージです。
例文
- I wonder if I should accept the job offer or explore other opportunities.
その仕事のオファーを受けるべきか、他の機会を探るべきか、悩んでいます。 - I wonder if I should invest in this project or consider alternative options.
こちらのプロジェクトに投資すべきか、それとも他の選択肢を検討すべきか、悩んでいます。 - I wonder if I should buy this expensive gadget or save the money for something more practical.
こちらの高価な機器を買うべきか、それとも、もっと実用的なもののためにお金を節約するべきか悩んでいます。
Torn between A and B
“Torn between A and B”も、「〜をしようかどうか悩んで(迷って)いる」を表現できます。
“Torn”は「引き裂く」を意味する「Tear」の過去分詞形で、直訳すると「AとBとの間で引き裂かれている」となり、転じて「AとBとの間で悩んで(迷って)いる」の意味で使われているわけですね。
例文
- I’m torn between accepting the job offer in a new city and staying close to my family.
新しい街での仕事を受けるか、家族のそばにいるか、どちらを選ぶべきか悩んでいます。 - He found himself torn between pursuing further studies and entering the workforce right after graduation.
彼は進学するか、卒業後すぐに就職するかで悩んでいました。 - She was torn between pursuing her passion for art and following a more stable career path.
彼女は芸術に向ける情熱を追求するか、より安定したキャリアの道を進むかで悩んでいました。
「心配」の意味で「悩む」を英語で言うには?
「仕事の締切が悩み(心配事)です」といった感じで、「心配」や「心配事」の意味で「悩む」や「悩み」を表現する時もありますよね。
「心配」のニュアンスで表す「悩み」には、以下の英語表現を使うことができます。
Worry
“Worry”は「心配」や「心配する」を意味する英語表現です。
「心配事があって悩んでいる」という状況で”worry”を使えば、「悩んでいる」の日本語訳で使えます。
例文
- I constantly worry about meeting deadlines at work; it adds a lot of stress to my daily routine.
仕事の締め切りが常に私を悩ませます。そのせいで日常的にストレスが多いです。 - Stop worrying about what others think; focus on being true to yourself and your values.
他人にどう思われるか悩むのはやめて、自分自身の価値観に忠実でいることに焦点を当ててください。
Concern
“Concern”も「心配」や「心配する」を意味する英語表現です。
上述した”worry”と同じように、「心配事があって悩んでいる」という状況で使うことで、「悩んでいる」を伝えることができます。
例文
- Parents often express concern about the excessive use of smartphones by their children.
親は子供たちのスマホの使いすぎについてよく悩みを抱えます。 - The recent economic downturn is a major concern for businesses trying to stay afloat.
最近の経済の低迷は、生き残りをかけた企業にとって大きな悩みの種です。
「悩み事」は英語で何て言うの?
「今ちょっと悩み事があるんだよね」といったように、「悩み事」を英語で言うには以下の表現が使えます。
Troubles
“Trouble”(トラブル)を名詞で言うことで、「悩み事」の意味で使うことができます。
日本語でもカタカナで「トラブル」や「トラブってる」と表現しますよね。
その感覚で「彼女は仕事でトラブルを抱えている」から「彼女は仕事で悩み事を抱えている」のニュアンスで”trouble”を「悩み事」として使うことができます。
例文
- I’ve been facing financial troubles lately, and it’s causing a lot of stress.
最近は金銭面で悩み事に直面しており、それが多くのストレスの種になっています。 - Personal troubles can sometimes affect our work performance; it’s essential to find a balance.
個人的な悩み事は時折、仕事のパフォーマンスに影響を与えることがあります。バランスを見つけることが重要です。
Dilemma
“Dilemma”も「悩み事」の意味で使える英語表現です。
日本語でもカタカナで「ジレンマ」と言いますが、日本語に訳すと「板挟み状態」になります。
「あちらを立てればこちらが立たず」という状況を、「悩み事」として日本語に訳しているイメージです。
例文
- She faced a dilemma when offered two equally appealing job offers and had to choose between them.
彼女は2つの同じくらい魅力的な仕事のオファーを受けて、その間で選択するジレンマに直面しました。 - The ethical dilemma of balancing profit and environmental responsibility is a common challenge for businesses.
利益と環境への責任のバランスを取る倫理的な悩みは、企業にとって共通の課題です。
まとめ
この記事では「悩み」や「悩み事」を意味する英語表現を例文付きでお伝えしました。
ここまでお読みのあなたは、「悩み」や「悩み事」を、あなた自身も英語を話す外国人のように適切に使い分けられる知識が備わっているでしょう。
この記事でお伝えした内容が、あなたの英語表現をより豊かにできれば幸いです。