日本が世界に誇るアニメですが、そのアニメで英語を学習するという逆の発想もあるんですよ?海外のアニメを英語で見たり、逆に日本のアニメが吹替されている動画を見て英語を学んだり・・・。ここでは、そんなアニメで英語を学ぶ際のメリットと注意点についてご紹介していきます。洋画や海外ドラマも面白いですが、そこにはないアニメだからこそのメリットがある点に気付いたらアニメ派になるかもしれません。

アニメで英語を学習するメリットとは

洋画でもなく海外ドラマでもなく、アニメで英語を学習するメリットはいくつかあります。これを聞いて、アニメの方が良さそうと思うなら海外のアニメか日本のアニメが英語で吹替されたバージョンか、どちらかで学習を始めてみてください。

ストーリーがシンプル

日本の人気アニメは例外もありますが、海外のアニメは子ども向けに作られていることが多いため、ストーリーがシンプルです。ということは、難しい表現もなければ高い読解力もいらないということですよね。

洋画で英語の勉強にチャレンジして失敗したという人の中には、そもそもストーリーが難しくて、英語以外の点でついていけなくなったと感じている人もいますし、普段私たちが暮らす日常からかけ離れた世界観だったため難しい専門用語があってわかりづらかったという人もいます。中にはスラングだらけで何を言っているかまったくわからなかったという失敗例も・・・。

このような失敗をしないためには、作り込まれた大人向けの洋画や、伏線が張り巡らされた海外ドラマより、もっとわかりやすいアニメを題材にした方が成功するのです。

発音が聞き取りやすい

アニメの何が良いかというと、それはもう発音がキレイで聞き取りやすいという点でしょうね。プロの声優さんが声を吹き込んでくれているのですから、その声はかなり聞き取りやすいです。

洋画や海外ドラマの俳優さんや女優さんは、聞き取りやすさよりも演技力がメインとなります。ですから、あえて聞き取りにくい日常のワンシーンを入れることもありますし、小声で話したり感情が高ぶって聞き取りにくい言葉を言うこともあります。

このように考えると、英語学習者のリスニングにはアニメの方が適していることがわかりますよね。アニメなら元となる俳優さんや女優さんに似せて発声する必要もないので、やはり発音の聞き取りやすさはかなり違います。

アニメで英語学習をする際の注意点

アニメで英語学習をする際の注意点

では、アニメをテキスト代わりにして英語学習をする際の注意点には何があるのでしょうか。効率良く英語を学びたいと思うのであれば、以下の注意点を意識して学習に励んでみてください。

日常シーンが多いアニメを選ぼう!

アニメと言えど、設定上日常会話が少ないものもあります。舞台はどこなのか、どのようなシーンが多く含まれているのか、これらはアニメのあらすじである程度わかるので、ここを見てアニメ選びをしてみましょう。

選びたいのは、日常会話が繰り広げられるシーンが多分にあるアニメですね。例えば主人公が学生で、家庭内での会話もあれば学校内での会話もあるというシーンなら日常で使えるセリフをそのまま覚えられるでしょう。海外アニメだと子ども向けなので社会人が主人公のアニメは少ないですが、それでも学べる単語とイディオムは高い頻度で使えるものばかりです。

自分がそのアニメを見て、より実践的な英語を学べるかどうかは非常に重要です。絵柄で選んで、全然使わない表現ばかりが出て来るアニメで勉強しないように注意しましょう。

内容をある程度知っているアニメを選ぼう!

例えば1話完結で、どのようなアニメなのかある程度知っている海外のアニメってありませんか?トムとジェリーだったり、スヌーピーだったり。これらなら、英語で見てたとえ正確に何を言っていたかわからなくても、面白くなくて途中で挫折してしまうリスクを減らせます。

また、日本の好きなアニメが英語で吹替されている場合、一度日本語で見たならそれを学習の題材にするのも良いでしょう。話の設定によっては難しい単語も出て来るかもしれませんが、好きなアニメなら興味を持って学習できますし、実際に外国人でアニメで日本語を習得したという人もいます。

知っているストーリーなら多少難解な言葉が出ても食らいつけるでしょうし、何よりここでどのキャラがどんなセリフを言うか頭に入っているなら、英語ではこんな風に言うんだと勉強になります。これらのことから、まったく知らないアニメより知っているアニメから入ることをおすすめします。

英語字幕がついているアニメを選ぼう!

アニメなら字幕がなくてもある程度理解できるかもしれませんが、自分が聞き取った音が果たして正しかったのか確認するためにも、字幕があるアニメをおすすめします

日本のアニメが英語で吹替されているなら、日本特有の文化や言い回しが英語でどのようになっているのか知る良いチャンスですし、意訳の勉強にもなります。知ったら誰かに知らせたいような知識もあるでしょう。その優越感こそが、勉強意欲向上につながります。

また、日本語のニュアンスが英語ではどのように変わるのかを理解することで、キャラのセリフの意味合いが100%伝わらないことも学べるでしょう。少し残念なことですが、キャラの口に合わせて英語訳を得らなければならないなら仕方のないことでもあります。

日本のアニメを見て興奮している外国人の映像がYouTubeで人気ですが、彼らはこのような訳でアニメを理解しているのだと知ると、細かいニュアンスまで教えてあげたくなるでしょう。実際に学んだことをYouTubeのコメント欄に英語で書いて知らせるというのも面白そうですよね。あわよくばその人と連絡を取れるようになりますし、そうなればちょっとしたライティングの勉強もできます。

まとめ

まとめ

アニメは、もう日本のアニメが有名になりすぎてanimeで通じるようになりました。外国人の方も、「良い日本のアニメは主人公だけでなく敵にも感情移入できるようにできている」と言ったり、張り巡らされた伏線に息をのみ、深い考察を続けたりします。アニメ好きな外国人は多いので知っていれば話も盛り上がりそうですよね。これを機にアニメで英語学習をし、聞き取りやすい英語で楽しくリスニング力を上げていきませんか?日々使える言い回しを覚えたらスピーキング力にもつながり、教科書に出てこないリアルな英語を学べます。