海外のスイーツはカロリーが高そうですが、時々無性に食べたくなります。もちろん、お砂糖は控えめにしますが。

小麦粉の種類は日本だと「強力粉」「中力粉」「薄力粉」の3つ位ですが、アメリカのスーパーマーケットに行くと驚くほど種類があります。

今回は、アメリカの小麦粉の種類や、英語のレシピで料理を作る時に役立つフレーズを紹介します。

小麦粉は英語で何て言う?

小麦粉は英語では「flour」といいます。「花」をあらわす「flower」と発音が同じなので間違えないようにしましょう。

  • flour:[fláuər]
  • flower:[fláuər]

ちなみに「小麦」は英語では「wheat」ですので「wheat flour」ともいいます。

スーパーで「flour」を買いたい!

スーパーで「flour」を買いたい!

スーパーに行って小麦粉を買いたい場合、小麦粉が見つからない場合は英語で何と言えばいいでしょう?

もしかするとスーパーで外国人に質問されることがあるかもしれません。会話形式で確認してみましょう。

Aさん
Excuse me, I’m looking for some flour.
訳)すみません、小麦粉を探しているんですが
Bさん
It’s on aisle 5.
訳)5番売り場にありますよ
Aさん
Thanks.
訳)どうもありがとう

このように(5番通路)通路の番号で教えてくれることが多いです。「aisle」は「通路」という意味です。

Aさん
Excuse me, where can I find flour?
訳)すみません、小麦粉はどこにありますか?
Bさん
It’s next to the dairy section over there.
訳)向こうの乳製品売り場の隣にありますよ

他に「Excuse me, could you tell me where the flour is?」(すみません、小麦粉がどこになるか教えて頂けますか?)という丁寧な言い方もあります。

欲しい商品が在庫切れの場合もありますね。

Aさん
Excuse me, I’m looking for self-rising flour.
訳)すみません、セルフライジングフラワー(ベーキングパウダー入りの小麦粉)を探しているんですが
Bさん
Sorry, it’s out of stock at the moment.
訳)申し訳ありませんがただ今在庫切れです
Aさん
Thanks anyway.
訳)とにかくありがとう

また、「スーパーで小麦粉を買ってきてほしい」という場合のフレーズも紹介します。

Aさん
Can you get me some flour?
訳)小麦粉を買ってきてくれない?
Bさん
Sure. What kind?
訳)いいよ。種類は?

アメリカのレシピでよく見る「All-Purpose flour」って何?

アメリカの料理やお菓子のレシピで「All-Purpose Flour」という単語をよく見かけます。

「All-Purpose」なので「すべての目的」、つまり何にでも使えるこの粉は日本の小麦粉だと、どれを使えば良いのでしょう?

実は「All-Purpose Flour」とは日本の小麦粉の種類でいうと「中力粉」にあたります。

ですから中力粉があれば中力粉を、強力粉と薄力粉を混ぜて使うという人もいます。

「強力粉」「中力粉」「薄力粉」は英語で何て言う?

では逆に日本の小麦粉、「強力粉」「中力粉」「薄力粉」は英語で何て言うのでしょうか?

アメリカのレシピで料理をする場合に参考になりますから是非覚えておきましょう。

小麦粉の種類 英語表記 たんぱく質の割合 用途
強力粉 Bread Flour 12%以上 パンやピザ生地など
中力粉 All Purpose Four 約9% うどん、たこ焼きなど
薄力粉 Cake Flour 8.5%以下 ケーキ、てんぷらの衣など
薄力粉 Pastry Flour 7.5~9.5% クッキーなどのお菓子

こうして見ると、英語表記の方が作る物がわかりやすくて良いですね。

他にもある!小麦粉の種類

他にもある!小麦粉の種類

上記のほかにも、用途に応じていろいろな小麦粉があります。

Semolina Flour
(セモリナ粉)

普通の小麦粉と比べて粒子が荒く、たんぱく質が豊富なものをいい、パスタを作るのに適しています。

Self-Rising Flour
(セルフライジング)

ベーキングパウダー入りの小麦粉です。

これは小麦粉にあらかじめベーキングパウダーと塩が混ぜられているので料理の手間を省くことができる便利な粉です。

でも、ベーキングパウダーが均等に混ざっているかどうか不安で少量ベーキングパウダーを増やして料理している、という話も聞いたことがあります。

時間が経つとベーキングパウダーの効果がなくなってしまいますから、頻繁にお菓子を作る人でなければこの粉はおすすめしません。

Graham Flour
(全粒粉の小麦粉)

Whole Wheat Flourともいいます。パンに入れるとコクが出たり、ケーキに入れると素朴な味に仕上がります。

Almond Flour
(アーモンドプードル)

アーモンドから作られる粉、アーモンドプードルです。

グルテンフリーなのでグルテンのアレルギーがある人も安心。

メリケン粉って何?

メリケン粉って知っていますか?多分、関西圏の人しかなじみのない言葉ではないでしょうか。

言葉の由来は明治時代にアメリカから小麦粉の輸入が始まり、それまで使っていた「うどん粉」と区別するために生まれた、とのことです。

当時の日本の小麦粉(うどん粉)は精製技術が発達していなかったため「ふすま」が混入して現在のような白い小麦粉ではなかったんだそうです。

ですからアメリカから入ってきた小麦粉のあまりの白さにびっくりしたそうですよ。

技術力で知られる日本にもそんな時代があったんですね。

「メリケン粉」という名前は、アメリカ人が「American」と話すのが「メリケン」と聞こえたことから「メリケンの粉」となり、「メリケン粉」になったそうです。

Aさん
The quality of Japanese flour milling was not good at that time.
訳)当時の日本の製粉品質はあまり良くなかった

グルテンフリーとは?

グルテンフリーとは?

よく見かける「グルテンフリー」という言葉、ご存じの方も多いと思います。

「グルテン」が「フリー」、つまり「グルテンが入っていない」ということですが、この「グルテン」はたんぱく質の一種で、食品に弾力や粘り気を与えてくれます。

パスタやパン、スイーツのほとんどにこのグルテンが含まれており、おいしさの元ともいえる成分ですが、ときにアレルギーを引き起こすことがあります。

グルテンフリーの粉は「米」や「タピオカ」、「ナッツ類」「芋類」などから作られます。

Aさん
Gluten can sometimes cause allergies.
訳)グルテンはときにアレルギーの原因になることがあります

レシピに使われるワードやフレーズを知りたい!

レシピに使われるワードやフレーズを知りたい!

海外の料理やお菓子のレシピ、作ってみたいけど何て書いてあるのかわからない、という方も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。

レシピによくある単語やフレーズを紹介しますので、ぜひ海外のレシピにも挑戦してみてください。

日本のレシピとは違うおいしさに出会えるかもしれませんよ。

レシピ recipe
材料 ingredients
大さじ tablespoon (tbsp)
小さじ teaspoon (tsp)
一人分 for one person
〇人分 for 〇 people / Serve
ひとつまみ a pinch of ~
調理時間 Cook Time / Ready In
下準備にかかる時間 Prep Time
ボウルの中でAとBを混ぜる mix A and B in the bowl
ボウルの中で調味料(3種類以上)を合わせる combine A, B and C in the bowl
泡立てる whisk
オーブンを~(温度)に余熱する preheat oven to ~

海外のレシピはオーブンの温度が「華氏 (F)」になっているので「摂氏 (C)」に変換しなければならず、これであきらめてしまうという人も少なくありません。

よく見かけるオーブンの温度を紹介しておきます。

摂氏 (C) 華氏 (F)
180 度 356 度
190 度 374 度
200 度 392 度
200 度 392 度
210 度 410 度
220 度 428 度

計算式も念のため紹介します。

C = 5/9(F – 32)

これだけ見ると「???」という感じですよね。華氏428度を例に計算してみましょう。

① まず華氏から32を引きます

428-32=396

② ①の数を1.8で割ります。

396÷1.8=220

華氏428度は摂氏220度となります。こうやって見るとカンタンですね。

「切る」「刻む」を表す単語、フレーズを知ろう

日本でも「切る」や「刻む」の種類はいろいろありますよね。例えば「薄切り」「みじん切り」「乱切り」「いちょう切り」など。

海外のレシピでよく見る「切る」や「刻む」が日本でいう「なに切り」にあたるのかを紹介します。これらを知っておくと海外のレシピも迷うことなく作れますね。

切る cut
刻む、みじん切りにする chop
細かいみじん切り(~をみじん切りにする) finely chop ~
あらみじんに切る(~をあらみじん切りにする) roughly chop ~
薄く切る slice

Cut the ~ in half 「~を半分に切る」

Aさん
Can you chop the onions?
訳)玉ねぎをみじん切りにしてくれる?

まとめ

「小麦粉」とそれにまつわる単語やフレーズなどを紹介しました。

小麦粉は料理やお菓子に欠かせないものですから、ここで紹介したワードや表現をしっかり覚えて、是非活用してみて下さいね。

例えば外国人の友達と一緒に料理やお菓子を作ってみるとか、手作りのお菓子をプレゼントしてみる、などそれをきっかけに会話がはずむことうけあいです。

美味しいものはみんな大好きですからね。お料理やお菓子作りも英会話も失敗を恐れないことが大切です。

Go for it!