日本では毎年1月の第二月曜日に行われる「成人式」。
人生の大切な節目の一つであり、大人としての人生を歩む大きな一歩として盛大に祝福されますよね。
女性は振袖、男性は袴・スーツを着用するのが一般的ですが、伝統衣装を着用してセレモニーに参加するという文化は日本独自のものなのです。
世界でも成人式といえば大人として認められる日という認識は同じですが、祝福の仕方には国によって違いがあるのです。
そこで今回は、「成人式」にまつわる英語表現を紹介していきます。
国ごとの成人式のお祝い方法についても解説しますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
「成人式」を英語で表現すると?
「成人式」を英語で表現する場合、「Coming of Age Day Ceremony」と表現します。
まず「Coming of Age Day」だけを直訳してみると、「成人の日が来る」という意味になります。
ageは「年齢」という意味のある言葉ですが、「成人」という意味もあるのです。
「成人」=「大人」=adultとイメージしがちですが、「adult day」では「成人の日」という意味にならないので注意しましょう。
そして、「Coming of Age Day」に「儀式」「式典」という意味のceremonyを加えると、「Coming of Age Day Ceremony」=「成人式」となるのです。
なお、dayを省略して「Coming of Age Ceremony」=「成人式」と表現されているケースもありますよ。
Coming of Age Day is one of the Japanese national holidays.
訳)成人の日は、日本の国民の祝日の一つです。
「成人」「新成人」は英語で何て言う?
成人式は英語で「Coming of Age Ceremony」と表現できることが分かりましたね。
では、「成人」「新成人」などの言葉はどのように英語で表現するのでしょうか?
たとえば、「成人」は単純に大人という意味になるため、adultと表現します。なお、「成人の」「成人した」というのを表現する場合は「grown-up」を使いましょう。
一方、「新成人」はadultの前にnewをつけて「a new adult」というフレーズを使いますよ。
成人式の服装を英語で説明
日本の成人式では、服装の規定はないものの、女性は振袖、男性は袴またはスーツを着用するのが一般的になっていますよね。
しかし、”成人を祝って振袖や袴などの伝統衣装を着て式典に出席する。”という文化は日本独自のものなのです。
そこで、日本の「成人式」を海外の方に説明する際の英語フレーズを紹介します。
日本の文化がきちんと説明できるよう、チェックしておきましょう。
Most women wear kimonos to attend the coming of age ceremonies.
訳)ほとんどの女性は着物を着て成人式に出席します。
New adults wear kimono called Furisode.
訳)新成人は、振袖と呼ばれる呉服を着ます。
Some new adults wear Hakama, a traditional Japanese dress, and others wear suits and ties.
訳)新成人は袴を着る人もいれば、スーツ・ネクタイ姿の人もいます。
二分の一(1/2)成人式を英語で表現
二分の一成人式とは、成人の年齢である20歳を半分にして、10歳を迎えたことをお祝いするイベントです。
10歳になるタイミングは小学校4年生であるため、小学校の4年生のときに二分の一成人式をお祝いしたという方も多いのではないでしょうか。
たとえば、20歳の自分に向けて手紙を書いたり、合唱したりとイベントの内容は学校によってさまざまです。
英語で二分の一成人式を表現する場合、成人式という意味の「coming of age ceremony」フレーズに、半分という意味のhalfをつけて表現できます。
The half coming-of-age ceremony is held in schools.
訳)二分の一で成人式は学校で開催される。
国によって「成人式」の祝い方
これまで日本は20歳で成人とされていましたが、2022年4月1日から成人年齢が18歳に変更されましたよね。
飲酒やタバコなどは20歳からのままで変わりありませんが、何かを契約するのに必要だった親の同意書は18歳から不要になるなど、さまざまな点が変更されています。
なお、世界をみてみると、主に18歳が成人年齢とされています。
オーストラリアやドイツ、スイス、ノルウェー、中国、アメリカ(州による)など……多くの国々18歳を成人年齢としていますよ。
なお、伝統衣装を着て成人式の式典に参加するのが伝統になっているのは日本独自の文化ですが、国ごとにお祝いは行われています。
アメリカ「成人式」の祝い方
アメリカは州によって成人年齢が異なりますが、成人のお祝いは16歳の誕生日パーティーに行われていますよ。
法律上では成人年齢に達していなくても、16歳からは大人の仲間入りをしているという認識からパーティーが行われています。
なお、成人のお祝いとして行われるパーティーは、主に女の子を対象に行われるものです。
かなり盛大にパーティーを行うため、ホテルの会場を貸し切ってドレスアップして参加したり、親から子どもに車をプレゼントしたり……
親が子どもに対して開く最後の誕生日パーティーかつ成人のお祝いとして、盛大に行われるのです。
イギリス「成人式」の祝い方
イギリスの成人年齢は18歳ですが、1969年までは21歳が成人年齢とされていました。
そのため、18歳と21歳の誕生日にパーティーを行うのが伝統となっていますよ。
また、パーティーでは親から子どもに「鍵のネックレス」などを贈るのが一般的。
鍵をポイントにしてプレゼントを贈るのは、これからは大人になるから自由に過ごしていいですよといった意味が込められています。
オーストラリア「成人式」の祝い方
オーストラリアの成人年齢は18歳ですが、1973年までは21歳が成人年齢とされていました。
なお、成人年齢が引き下げられた現在でも、昔の名残で21歳に「21st(トゥエンティファースト)」というパーティーが行われています。
「21st(トゥエンティファースト)」はビーチや自宅、イベント会場などさまざまな場所で開催されるケースがあり、多くの人が参加して盛り上げるイベントとなっていますよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
成人式は英語で「Coming of Age Ceremony」と表現できることが分かりましたね。
なお、伝統衣装を着て、成人式の式典に参加するのが伝統になっているのは日本独自の文化であることに驚いた方も多いのではないでしょうか。
しかし、成人年齢や祝福の方法は国によって異なるものの、成人になったことをお祝いする文化は各国に存在しますよ。
ぜひ今回の記事を参考に「成人式」「新成人」「成人」などの英語表現を覚えてみてくださいね。