「写真」を英語で表現する場合、pictureやphotoという英単語が思い浮かぶのではないでしょうか。

どちらも写真という意味を表す言葉ではあるものの、pictureとphotoにはそれぞれ異なる意味があることをご存じでしょうか。

そこで今回は、「写真」の英語表現について解説します。
pictureとphotoの違いについて、類義語のimageについても解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

写真は英語で?picture・photo・imageについて解説

学生時代、「写真を撮影してください」というフレーズは「Please take a picture」ですと習った方も多いのではないでしょうか。

そのため、「写真」=pictureだと認識している方がほとんどでしょう。
しかし、日常生活の中でphotoを「写真」という意味で使われていることもありますよね。

どちらも「写真」という意味を表現できる点は同じですが、全く同じ意味ではありません。また、類義語でimageという英単語もあります。

そこで、ここではpicture、photo、imageの持つ意味について解説します。

picture

「写真」といえば真っ先にpictureをイメージする方が多いでしょう。

しかし、pictureは写真だけでなく、幅広い意味があります。
絵・油絵・CG・グラフ・線画・スケッチなどもpictureという一つの単語に含まれているのです。

そのため、pictureを使った表現では、「絵」なのか「写真」なのか、「グラフ」なのか…といったように、何のイメージを指すのか判断できないケースがあります。

そこで、picture使って特定のものを指す場合は、動詞とセットで表現するようにしましょう。

たとえば、学生時代に習う「take a picture」は「”写真”を撮る」という意味になります。takeとpictureを組み合わせることで、写真という意味になるのです。

その他にも、paint a picture」で「(絵具などを使って)“絵“を描く」、「draw a picture」は「(線を引いて)”絵”を描く」という意味なるので覚えておきましょう。

Aさん
I took a picture of the school.
訳)私はその学校の写真を撮影しました。
Aさん
I drew a picture of the school.
訳)私はその学校の絵を(線を引いて)描いた。
Aさん
I painted a picture of the school.
訳)私はその学校の絵を(絵の具などで)描いた。

photo

そもそもphotoはphotographを省略した言葉です。

photographは「写真」という意味があり、photoだけでも同じ意味になりますよ。
つまり、photoには「写真」という意味しかないのです。

なお、photographには動詞で「写真を撮る」という意味もあります。

photographから派生して、photographerには「写真家」、photographyには「写真撮影」という意味があるので覚えておきましょう。

Aさん
I took a photo of the school.
訳)私はその学校の写真を撮影しました。

image

pictureやphotoよりもフォーマルな表現にimageがあります。
imageには「像」「画像」「彫像」などの意味があり、写真を表現する以外に図などにも使われます。

また、pictureやphotoとの大きな違いは、「編集を施した写真」ではなく、「ありのままを撮影した写真」「自然のままを細部まで撮影した写真」というニュアンスがあります。

また、pictureとphotoはどちらも「take a picture」「take a photo」として「写真を撮る」という意味になりますが、「take an image」は不自然なフレーズになるので注意しましょう。

pictureとphoto使い分け

pictureとphoto使い分け

pictureが写真や絵画、グラフなどさまざまなイメージを指すのに対し、photoには写真という意味しかないことが分かりましたね。

単語によって示す意味の広さの違いが分かったものの、どちらも「写真」という意味があります。

そのため、「写真」を表現する際、どちらの単語を使うべきか迷ってしまうのではないでしょうか。その場合は、photoを使うのがおすすめです。

photoには「写真」という意味しかないため、端的に「写真」を表現できます。

一方、pictureにはさまざまな意味があるため、「写真」という意味がうまく伝わらない可能性があります。

ただし、「take a picture」は「”写真”を撮る」という特定の意味になるので、フレーズとして覚えておくのは便利です。

「photo by~」の意味とは

「photo by~」の意味とは

写真を見ていると「photo by 〇〇」と記載されていることがありますよね。
「photo by 〇〇」と記載することで、写真の撮影者が誰かを明確にできます。

「photo by 〇〇」はクレジットと言い、写真に記載しておくことで、写真の撮影者(持ち主)を明確に示せるのです。

本来はクレジット表記がなくても写真には撮影者に著作権があるのですが、インターネットやSNSが普及している現在では、クレジット表記がないと写真を無断使用されてしまう可能性があります。

なお、「photo by 〇〇」のphotoの部分はphotographを省略したものです。
「撮影したのは〇〇」という意味に解釈できるでしょう。

素敵な写真は英語で?

素敵な写真は英語で?

英語圏では日常的にヒトやモノを褒めますよね。

ふとしたときに「素敵」という表現が使えると、相手との距離がぐっと近づきます。

ここでは写真に関連して、「素敵な写真ですね」という英語表現を紹介します。

最も簡単なのはniceをつかう表現でしょう。
シンプルに「nice photo!」と言えば、写真を褒めているのが伝わります。

その他にも、lovelyやwonderful、likeを使う表現も一般的です。

Aさん
What a lovely photo that is.
訳)なんて素敵な写真でしょう。
Aさん
Your picture is wonderful.
訳)あなたの写真は素晴らしいです。
Aさん
I like your smile in this picture!
訳)あなたの笑顔の写真が好きです(素敵です)。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

スマートフォンやデジタルカメラが普及し、身近な存在となった「写真」はpicture、photo、imageなどの英語表現があり、単語による違いもあるのですね。

ただ、シンプルに写真を表現するならphotoを覚えておくと良いでしょう。

海外旅行でスムーズに「写真を撮ってください」と言えると便利なので、「Please take a picture」「Please take a photo」というフレーズも覚えておくのをおすすめします。

ぜひ今回の記事を参考に「写真」に関する英語表現を覚えてみてくださいね。