「すごい雨だね」「今日は雨が降っているね」など、雨がきっかけになって会話が始まることも多いですよね。

天気は日々の暮らしに関わる要素であり、ふとした会話のきっかけや何気ない会話の一部として頻繁に登場します。

雨は英語でrainと言うのは知っているものの、会話で使うのは慣れていないという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、「雨」にまつわる英語表現を紹介します。
「大雨」や「小雨」などの英語表現も紹介しますので、英会話で役立ててみてくださいね。

雨って英語で?

雨は英語でrainと言いますよね。

rainの発音記号はréɪnであり、カタカナで発音を表現するなら「レイン」となりますよ。
rの部分がlの発音にならないよう発音に気を付けるのがポイントです。

なお、雨は数えられない名詞「不可算名詞」となります。日本語でも1つの雨、2つの雨などとは言いませんよね。
英語でも雨は数えられないため、「rains」という複数形は存在しません。

rainは「雨」という意味の名詞の他、「雨が降る」という意味の動詞として使われるケースもあります。

Aさん
It will rain today.
訳)今日は雨だろう。
Aさん
It looks like rain.
訳)雨のようです。
Aさん
It’s raining today.
訳)今日は雨が降っている。
Aさん
It was raining yesterday.
訳)昨日は雨が降っていた。

rainingとrainyの違い

rainingとrainyの違い

雨は英語でrainと言いますが、rainingとrainyなどの表現のよく使われます。

どちらも同じようなニュアンスに思われがちですが、少し意味が異なるので注意が必要です。

たとえば、簡単な文章で紹介すると、rainingとrainyは同じ文章にどちらも当てはまりますよね。

It is raining today.
It is rainy today.

どちらも「今日は雨が降っている」というニュアンスが伝わりますが、rainingの場合は「雨が降り続いている状態」、rainyは「雨模様」というニュアンスがあります。

つまり、rainyを使う場合は、必ずしも雨が降っているのではなく、「雨が降ったりやんだりしている場合」や「雨が降りそうな空」に対しても使える表現なのです。

大雨に関する英語表現

大雨に関する英語表現

降水量が多い場合や、雨がなかなかやまない様子を日本語で「大雨」と表現することがありますよね。

英語で「大雨」を表現する場合、rainという単語を使って「hard rain」「heavy rain」などと表現する他、「downpour」と言われるケースもあります。

downpourは「土砂降り」という意味があります。

なお、「猛烈な」「激しい」という意味のtorrentialと組み合わせて「torrential downpour」という表現もありますよ。
「torrential downpour」が使われる場合は、深刻なニュアンスを含み、大雨災害やゲリラ豪雨、記録的な大雨などを表現する際に使われるので、覚えておきましょう。

Aさん
It’s going to rain hard tonight.
訳)今日の夜は雨が激しく降るようです。
Aさん
It’s heavy rain today.
訳)今日は大雨です。
Aさん
My house was washed away in the torrential downpour.
訳)私の家は大雨によって流れた。

小雨に関する英語表現

小雨に関する英語表現

小雨を表現する一般的な表現には「light rain」があります。

Aさん
A light rain is falling now.
訳)今、小雨が降っています。

また、「light rain」を使った表現の他にも「小雨」や「にわか雨」の英語表現がありますよ。

にわか雨:shower

日本語で「シャワー」と言うと、「お風呂場のシャワー設備」をイメージしますよね。
もちろん、英語のshowerでも同様の意味がありますが、「にわか雨」「急に振り出した雨」という意味でも使われます。

また、「evening shower」で「夕方のにわか雨」=「夕立」という意味になるので覚えておきましょう。

Aさん
I was caught in an evening shower.
訳)私は夕立にあいました。

小雨:drizzle、spit

小雨の表現には、drizzleやspitが使われることもあります。

drizzleは不可算名詞、spitは動詞であることが大きな違いでしょう。

drizzleは小雨の中でも霧雨のような雨を指す言葉で、drizzleだけ、もしくはdrizzle rainと表現することもあります。

Aさん
The weather reports said it will drizzle tomorrow night.
訳)天気予報では明日の夜、小雨が降ると言っていました。

また、「ツバを吐く」という意味のspitは、Itを主語にすると「雨や雪がパラパラ降る」という意味の動詞になります。

Aさん
It started spitting.
訳)雨がパラパラと降りだした。

「雨がやむ」の英語表現

「雨がやみそうだ」「雨がやんだ」などの「雨がやむ」というのは、stopを使って簡単に表現できますよ。

Aさん
It will stop raining soon.
訳)もうすぐ雨がやむ。
Aさん
Let’s wait until the rain stops.
訳)雨がやむまで待ちましょう。
Aさん
We waited in the school until it stopped raining.
訳)私たちは雨がやむまで学校で待っていた。

「雨」に関する英語表現

「雨」に関する英語表現

ここでは、雨に関する英語表現を紹介していきます。

日本語 英語
天気雨 sun shower
通り雨 passing shower
春の雨 spring rain
雨天中止 canceled due to rain
雨天決行 rain or shine
雨模様 It looks like rain
突然の豪雨 cloudburst
スコール squall
暴風雨 rainstorm
雷雨 thunder storm
storm
umbrella
カッパ rain coat
梅雨 rainy season
降水確率 probability of rain
降水量 precipitation
大雨洪水警報 heavy rain and flood warning

まとめ

いかがでしたでしょうか。

雨は英語でrainと言いますが、rainyやrainingなどの表現もあり、ニュアンスの違いがあるのが分かりましたね。rainは不可算名詞なので、複数形で使わないという点も注意しましょう。

雨に関する表現は、日本語に限らず英語でも日常的に使われます。
そのため、雨=rainというのは分かっているものの、会話で使えないということにならないよう練習しておく必要があるでしょう。

しかし、「雨」に関す英語表現にはさまざまな種類があるため、すべて覚えるのは難しいかもしれません。
そこで、まずは日常会話でよく登場するものをおくのがおすすめです。

ぜひ今回の記事を参考に、「雨」に関する英語表現を覚えてみてくださいね。