マグロは「好きな寿司ネタ」でも常に上位の人気ですよね。

ツナ缶を家に必ずストックしている、という人も少なくありません。

このように私たち日本人の暮らしになじみの深いマグロは、英語では何と言うのでしょう。

発音は?「ツナ」で良いのでしょうか?また、複数形は何と言うのでしょう?

この記事では、マグロにまつわる単語やフレーズをいろいろと紹介します。

マグロは英語でなんて言う?

マグロは英語でなんて言う?

マグロは英語では「tuna」と言います。発音記号は「tjúːnə」です。「ツナ缶」の語源ではありますが、「ツナ」と言っても通じません。

無理にカタカナにするなら「テュナ」という感じです。複数形も「tuna」のままです。「fish」と同じで不可算名詞ということですね。

また、海外でもお店によっては「maguro」で通じる場合もあります。

ちなみに、牛は生きている間は「cow」で食べる時には「beef」になりますが、マグロの場合、生きている間も食べる時も「tuna」といいます。

なお、「tunny」も「マグロ」という意味で使える単語です。

Aさん
Hey, do you know why tuna is called “maguro”?
訳)ねえ、どうしてマグロっていうか知ってる?
Bさん
No, why?
訳)いや、どうしてなの?
Aさん
There are two famous theories. One is that tuna’s eyes are black. Another theory is that they look black in the sea.
訳)それには2つの有名な説があるんだ。1つはマグロの目が黒いから。(目が黒いから目黒と呼ばれていたのがマグロになったという説)もう1つはマグロは海の中で泳いでいる時真っ黒い魚に見えるから。(真っ黒がマグロになったという説)

マグロの解体ショーを英語で説明したい

マグロの解体ショーをイベントで見かけることがありますが、英語ではどう表現するのでしょうか。

マグロの解体ショーは英語では「tuna cutting show」といいます。

大きなマグロが切り分けられていく様子は迫力がありますよね。解体した後はお刺身やお寿司にして配られます。

お魚屋さん以外でもイベントとしての出張サービスもあって、結婚式の余興などで利用するケースもあるそうですよ。

Aさん
I’d love to watch a tuna cutting show!
訳)マグロの解体ショー、是非見てみたいんだよね!
Bさん
Well, you just want to eat lots of tuna.

訳)それってただマグロがいっぱい食べたいだけだろう

本マグロは英語でなんて言う?

本マグロは英語でなんて言う?

マグロには本マグロをはじめ色々な種類があります。英語ではそれぞれ何と言うのでしょうか。表にまとめてみます。

どの種類かわからない場合は「tuna」と言えばOKですよ。

bluefin tuna

pacific bluefin tuna

northern bluefin tuna

本マグロ(クロマグロは同じ魚)

クロマグロ

大西洋クロマグロ

bigeye tuna

メバチマグロ

albacore tuna

ビンチョウマグロ

yellowfin tuna

キハダマグロ

blackfin tuna

タイセイヨウマグロ

southern bluefin tuna

ミナミマグロ

farmed tuna

養殖マグロ

「bluefin」や「yellowfin」はその名の通り「fin(ヒレ)」の色が青いもの、黄色いものを指します。

「ツナ缶」は英語で「sea chicken」?

最近は「サバ缶」に押され気味ですが、やっぱり根強い人気の「ツナ缶」。

ツナ缶は英語で「canned tuna」といいます。

日本のツナ缶が「シーチキン」というのは、マグロが「sea(海の)chicken(鶏)」と呼ばれることからついた名前だそうですよ。

海外では通じませんので注意しましょう。

ちなみに日本では「かつおの油漬け」(ツナ缶と間違って買ってしまう人もいるんだとか)は「かつお」が「bonito」ということから「canned bonito」と思ってしまいがちですが、カツオの缶も「canned tuna」でOKです。

理由は「tuna」が「マグロとカツオの総称」だからです。

マグロの刺身は英語では「tuna sashimi」?

マグロはお寿司だけでなく、お刺身としても食べますが、マグロのお刺身は英語にする場合、「tuna sashimi」で通じるのでしょうか?

最近では「sashimi」という単語もかなり浸透しているので、「sashimi」でも問題ありませんが、それで通じない場合は「raw tuna」や「sliced raw tuna」と言えば良いでしょう。

大トロは英語でなんて言う?

大トロは英語でなんて言う?

マグロは、種類以外にも「大トロ」「中トロ」「トロ」に分かれていますよね。

これらを英語で説明したい場合、どのような表現になるのでしょうか。

外国人に部位を紹介する時に役立つよう表にまとめます。

これは外国人に説明する際には役立ちますが、海外のお寿司屋さん(高級なお店)では

「maguro」「toro」「chuutoro」「ootoro」で提供しているようですよ。

fatty tuna トロ
medium fatty tuna 中トロ
fattiest portion of tuna 大トロ

マグロを食べる国は日本だけ?

マグロを食べる国は日本だけ?

マグロを食べる国は日本だけなんでしょうか。日本だけでないとしても世界で最もマグロを食べているのは日本だと思っている人は多いのではないでしょうか。

実は日本よりもたくさんのマグロを消費している国があるんです。

それはインド洋に浮かぶ、1200もの島から成る国、モルディブです。

モルディブでは古くから魚を主要なタンパク源としていて、マグロやカツオをよく食べるんだそうですよ。

マグロの「旬」っていつ?

マグロはいつ食べても美味しいですが、「旬」ってあるんでしょうか?

カツオや鰆など、一年の内で「旬」と呼ばれる時期があるお魚は多いですが、マグロの旬はいつなのでしょう。

マグロの旬は種類によって違います。マグロの王様と呼ばれるクロマグロ(本マグロ)の場合は冬で12月〜2月といわれています。そういえば、年末にマグロ漁の番組を見かけたことがありますね。

キハダマグロは春から夏にかけて、メバチマグロは秋頃が旬になります。

ただ、マグロは回遊魚の為、旬でなくても美味しい物が獲れることがあるようですよ。

マグロは今が「旬」ですよ、と英語で言いたい!

マグロの「旬」が分かったところで、これを英語で伝えるにはどう言えば良いでしょうか?

「〜が旬」と言いたい場合は「~ is in season now」を使って表現できます。

Bluefin tuna is in season right now.(クロマグロが今、旬です)という感じですね。

また、It’s the best season now for yellowfin tuna.(キハダマグロは今がベストシーズンです)という表現もできます。

Aさん
I hear it’s the best season for tuna.
訳)今、マグロが旬らしいね
Bさん
Oh, is that so? Then let’s go eat tuna.
訳)そうなの?じゃあ、マグロ食べに行こうか

マグロは栄養価が高い?

マグロはヘルシーだといわれますが、栄養価も高いんです。

マグロの栄養についてくわしく見てみましょう。

部位 含まれる栄養素 働き
赤身部分 ・タンパク質

・セレン

・筋肉、髪、爪など体を作る

・抗酸化作用があり、水銀などの有害物質を無効化する

トロの部分 ・ビタミンA、D、E

・EPA

・皮膚や粘膜、細胞の働きを助ける

・血液中の中性脂肪を減らす効果

血合い部分 ・タウリン

・鉄分

・ビタミンE

・コレステロールを減らす

・血液の供給を助ける

・血行を促進する

このように、マグロは栄養価の高い食材ですが、トロに関しては脂肪が多く、赤身の約3倍のカロリーがありますから食べ過ぎには注意しましょう。

まとめ

マグロにまつわる単語やフレーズを色々紹介しましたが、日本よりもマグロを多く消費している国があることに驚かれた方も多いのではないでしょうか。

是非モルディブで、マグロをどのように食べているのかを見てみたいですね。

というより、モルディブのマグロは日本のマグロと味の違いがあるのか、あるとしたらどう違うのか、非常に興味深いです。

今日紹介したフレーズは、マグロに関する会話はもちろん、別の話題でも使えるものが多いので是非覚えて使ってみて下さいね。いつも書いていますが、インプットとアウトプットを意識しましょう。

Anyway, let’s talk in English while eating tuna.(とにかくマグロでも食べながら英語で話そうよ)