「サポートする」を英語でうまく表現できますか?「サポートする」といった英語表現は、以下のように様々なシチュエーションで使われる英語表現です。

  • 私はあなたをサポートします。
  • 彼にサポートしてもらいました。
  • どなたかサポートしてくれませんか?

またサポートの英語表現は”support”だけではありません。

そこで本記事では、サポートを表す英語表現を7つ紹介します。どれも例文付きで紹介しています。記事を最後までチェックすれば、サポートに関する英語表現が一通り分かりますよ。興味がある方はぜひ記事を最後までチェックしてみてください。

サポートを表す英語表現6選

サポートを表す英語表現6選

サポートを表す英語表現を6つ紹介します。

  • “support”「サポートする」
  • “root for”「応援する」
  • “cheer for”「応援する」
  • “assist”「手伝う」
  • “help”「手伝う」
  • “aid”「応援する」

それぞれ例文付きで詳しく見ていきましょう。

“support”「サポートする」

“support”「サポートする」は名詞としても動詞としても使える英語表現です。日本語でもカタカナ英語で「サポートする」とそのまま言いますよね。

“support”「サポートする」は直接的なサポートだけではなく、直接的ではない陰ながらの応援のような状況を表す際にも使える表現です。

“support”「サポートする」を使った例文をいくつか見てみましょう。

Aさん
Thank you for your kind support.
訳)親切なサポートに感謝します。
上記の表現はビジネスメールの最後に書かれる英文です。

Aさん
I would be happy to support whenever you need me.
訳)あなたが必要とするときはいつでも喜んでサポートしますよ。

Aさん
This wonderful chair supports my back comfortably.
訳)この快適な椅子が私の背中をサポートしてくれます。

Aさん
Describe someone who is kind and gives  support to others.
訳)親切で他人をサポートしてくれる人物について詳しく述べなさい。

“root for”「応援する」

“root for”「応援する」の”root”は「根」という意味の名詞です。直訳すると”root for”で「〇〇に根を張る」という意味になり「応援する」という意味になります。

“root for”「応援する」を使った例文をいくつか見てみましょう。

Aさん
I root for you.
訳)私はあなたを応援しています。

Aさん
Which team do you root for?
訳)あなたはどちらのチームを応援していますか?

Aさん
Who are you rooting for?
訳)あなたは誰を応援していますか?

ちなみに”root”に”er”をつけた”rooter”はスポーツの応援団という意味で使われる英語表現です。

Aさん
I want you to know that i was rooting for you , mate.
訳)私はあなたに「私があなたを応援している」ということを知ってほしいです。

Aさん
Rita and Nikki are there to root for their friends.
訳)リタとニッキは彼らの友達を応援するためにそこにいます。

“cheer for”「応援する」

“cheer for”「応援する」は、声を出して元気よくサポートや応援をする際に使われる英語表現です。日本語のカタカナ英語でもチアリーダーやチアダンスと言ったりしますよね。

そして彼ら彼女らの応援は、静かにした応援ではなく、ボンボンを使ったりして元気に応援をしているはずです。

“cheer for”「応援する」を使った例文をいくつか見てみましょう。

Aさん
The crowd cheered for New York Yankees.
訳)観衆はニューヨークヤンキースを応援しました。

Aさん
You always cheer for me.
訳)あなたはいつも私を応援してくれますよね。

Aさん
I’m grateful to my parents for always cheering for me.
訳)私は私をいつもサポートしてくれる親に感謝しています。

“assist”「手伝う」

“assist”「手伝う」は相手の補助をしたり助けたりするという意味で使われる英語表現です。日本語でも「アシストする」とカタカナで使ったりしますよね。サッカーなどスポーツで特によく使われているイメージです。

例えばサッカーにおけるアシストとは、単純に誰かをサポートしたわけではなく、ゴールをする人がいてその人をサポートしたという意味です。

ちなみに”assist”と似た英語表現である”assistant”は「何かを手伝う人」という意味ですよね。研究を手伝う人や授業を手伝う人と言った意味で使われます。

“assist”「手伝う」を使った例文をいくつか見てみましょう。

Aさん
Our staff will assist you when you fill this out.
訳)あなたがこの書類を書く際は、スタッフがサポートさせていただきます。

Aさん
I assisted him financially.
訳)私は彼を経済的に助けました。

Aさん
My mother assisted me in choosing a dress.
訳)私の母が服を選ぶのを手伝ってくれました。

“help”「手伝う」

“help”「手伝う」は、相手が困っているときや一人ではできない作業をしているときに使える英語表現です。日本語でも「ヘルパー」と言ったりしますよね。

“help”「手伝う」を使った例文をいくつか見てみましょう。

Aさん
Would you help me?
訳)手伝っていただけますか?

Aさん
Tell me if you need some help.
訳)助けが必要だったら教えてください。

“aid”「応援する」

“aid”「応援する」は先ほど紹介した”support”「サポートする」や”help”「手伝う」よりもフォーマルな場面で使われることが多い英語表現です。

また単純に相手を助けるといった意味だけではなく、海外への援助や人命の救助といった思い意味で使われるケースが多いです。

“aid”「応援する」を使った例文をいくつか見てみましょう。

Aさん
I aided him in his project.
訳)私は彼のプロジェクトを応援しました。

Aさん
My mother needs a hearing aid.
訳)私の母は補聴器が必要です。

まとめ

まとめ

サポートを表す英語表現を7つ紹介しました。サポートに関する英語表現が一通り分かったのではないでしょうか?

サポートに関する英語表現が分かったら、早速実際に英会話で使ってみましょう。今回は7つの表現を紹介したので、それぞれの表現をうまく使い分けられるように頑張ってみてください。

また今回のように、分からない英語表現があれば、その場ですぐに調べる癖をつけましょう。そうやって1つずつ分からない表現をなくしていくことが、英語力を上達させる1番の近道です。