「〜の中で」は英語でも日本語でも日常的によく使う表現。簡単でとても身近ですが、それが意味するものにはさまざまです。

「場所の中」だったり、「時間の中」だったり、「ものの中」だったり。

「~の中」という表現は表すものにより使い分けが必要です。

今回は、そんな「~の中」の使い分けをご紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね。

「場所の中で」を英語でいうと?

まずは「場所の中で」の表現を確認しましょう。

囲まれた空間を表すin

場所にかかわらず、「~の中」を意味する英語という「in」が思い浮かびますね。

「場所の中」の表現も基本的に「in」を使います。

例文で確認しましょう。

Aさん
He’s in his room.
彼は自分の部屋の中にいます。
Aさん
She likes to swim in the sea.
彼女は海で泳ぐのが好きだ。
Aさん
I live in Tokyo.
わたしは東京に住んでいます。
Aさん
It was in the theater that I met her first time.
彼女と初めて会ったのは映画館の中だった。

場所を表す代表的な前置詞は「in」「at」「on」

場所を表す代表的な前置詞はほかに「at」と「on」があります。
基本的に at は「(お店など)特定の場所」を、on は「ものがくっついていること」を表し、場所により使い分けます。

Aさん
Please turn right at the next corner.
次の角を右に曲がってください。
Aさん
There is a book on the table.
テーブルの上に本があります。

「in」と「at」の違い

次の例文を確認してください。

①She was at the station.

②She was in the station.

どちらも正しい英語で訳すと「彼女は駅にいた」となりますが、実は inat の違いため、少しニュアンスが異なります。

①She was at the station.
この場合、the station特定の場所としてとらえています。そのため、彼女は駅にはいますが、構内にいるとは限らず、駅周辺にいる可能性もあります。

②She was in the station.
一方、こちらはthe station空間としてとらえています。そのため、彼女は駅の構内におり、外にはいないという意味です。

話し手のthe stationのとらえ方により、伝わるものが変わるということに注意しましょう。

 

外から中へ向かう動きはinto

into を使うと外から中へ向かう動きを強調して伝えることができます。

例文で確認しましょう。

Aさん
Please go into the dining room.
どうぞダイニングルームにお入りください。
Aさん
The boy was running into the classroom.
その男の子は教室へ駆け込んだ。
Aさん
I saw a cat go into the house.
わたしはネコが家へ入るところを見た。

境界がはっきりした「中」はinside

内側と外側の境界がはっきりした場所の内側を強調したいときはinsideを使います。

Aさん
Don’t step inside the yellow line.
黄色い線の内側には入らないでください。
Aさん
We take our shoes off inside the house.
家の中では靴をぬぎます。
Aさん
Will you wait inside the hospital?
病院の中で待ちますか?

「時間の中で」を英語でいうと?

「時間の中で」を英語でいうと?

「時間の中で」の表現にも「in」を使うことができます。

in」を使うと「~以内に」という期限のニュアンスが加わる場合があります。

時間を表す in

はっきりとした時間ではなく、「午前中」とか「午後の間」のような表現には「in」が使われます。

Aさん
My grandfather reads the newspaper in the morning.
わたしの祖父は午前中に新聞を読む。

 

Aさん
I’ll leave home in the afternoon.
わたしは午後の間に家を出発するつもりです。

「in」は期限を表すこともできる

in」を使い、期限を表現することもできます。

Aさん
Can you finish this job in a day?
この仕事、1日以内に(=1日の中で)終えることができますか?
Aさん
He had to learn how to use a computer in three weeks.
彼はコンピュータの使い方を3週間で学ばなくてはならなかった。

 

whileで「~の中で」を表現しよう

whileも時間とともに使い、「(時間)の中で」を表現できます。

その場合、「〜の中で」ではなく「〜のあいだに」と訳すとしっくりきます。

Aさん
I found a wallet while I was taking a walk in the park.
公園を散歩のあいだに財布を見つけました。
Aさん
While she was in Japan, she visited many temples.
日本にいるあいだに彼女は多くの寺を訪れた。
Aさん
He fell asleep while I was cooking.
わたしが料理しているあいだに彼は眠ってしまった。

whileに続く節では進行形を用いることが多いのがポイントです。

 

duringを使った「~のあいだに」

during を使って「~のあいだに」を表現することもできます。during を使う場合はあとに名詞が続きます。そこがwhileとの違いです。

Aさん
We talked a lot during lunch.
わたしたちはランチの間にたくさん話をした。
Aさん
I visited many museums during my stay in New York.
ニューヨークの滞在中に美術館をたくさん訪れました。
Aさん
I fell asleep during the class.
わたしは授業中に眠ってしまった。

「モノの中で」を英語でいうと?

「モノの中で」を英語でいうと?

「ものの中で」を表現するときに使う英語はその「もの」の数により変化します。

ものが2つならbetween

between は「もの」と「もの」のあいだにあることを表す英語です。日本語に訳すと「〜の間」となります。

Aさん
Taro sat between Lisa and Katie.
タロウはリサとケイティの間に座った。
Aさん
The library is between the bank and the restaurant.
図書館は銀行とレストランの間にあります。

ものが3つ以上ならamong

3つ以上の「もの」の場合は、among を使います。

Aさん
This book is popular among young people.
この本は若い人の間で人気があります。
Aさん
I lost him among the crowd.
わたしは人混みの中で彼を見失った。

 

まとめ

それぞれ「場所」、「時間」、「もの」を表現するときに「中で」を確認しました。この表現は日常生活でとてもよくでてくるものです。

日本語にはない表現もあり、ちょっと戸惑うこともあるかもしれませんが、ゆっくり慣れていけば大丈夫。たくさんの英語に触れて少しずつ表現の幅を広げていきましょう!