英語の文献では、「X/Y」「A/B」のように、単語と単語との間に「/」(スラッシュ記号)を挿入している表現をよく目にします。
日本語の「、」(読点)や「。」(句点)のように、英語にも文章中でいろいろな記号が登場しますが、正しく解釈できている人はどのくらいいるでしょうか。
英文中のスラッシュ記号は、「or」と解釈すべきなのか、はたまた「and」と解釈すべきなのか。
そもそも、「/」の読み方や発音、正確な意味もよくわかっていないという人は多いでしょう。
そこで今回は、文章でよく見かけるスラッシュ記号「/」について、正しい読み方と解釈、そしてさまざまな英記号を解説していきます。
「スラッシュ」の意味
「/」は、「スラッシュ」や「スラッシュ記号」「斜線」と読まれることが多く、英語では”slash”と書きます。
「/」の読み方は規格やコードによって異なり、日付や単位、分数、略語の表記としてさまざまな場面で活用されています。
IT分野では、インターネット上のURLやファイルパスの記述として、見たことがある人もいるのではないでしょうか。
「/」の読み方
一般的な読み | スラッシュ、斜線 |
JIS X 0201の読み | 斜線 |
ASCIIの読み | ソリダス(solidus) |
※JIS X 0201:1969年6月1日に制定された日本産業規格の最も古い文字コード規格。
※ASCII:アルファベットや数字、記号などを収録した世界的に普及している最も基本的な文字コード規格。American Standard Code for Information Interchangの略。
スラッシュ記号は、おもに文章の中での区切りを示す役割を持っており、日常生活だけでなくビジネスシーンでも広く用いられる重要な記号です。
文脈によって日本語で「または」や「および」と訳されることが多く、英語では「or」や「and」と置き換えられる場合もあります。
「/」の使用例
表記例 | 意味 |
東京/神奈川/埼玉/千葉 | 東京、神奈川、埼玉、千葉のいずれか |
会社概要/プライバシーポリシー | 会社概要およびプライバシーポリシー |
2024/7/1 | 2024年7月1日 |
1/2(分数として) | 二分の一 |
”slash”の意味
「スラッシュ」とは、英文中で文字間あるいは単語間に使用される、右上から左下への斜め線「/」の記号です。
英語表記は「slash」、発音記号は /slæʃ/ で、「la」の音を長めに「sh」は短く「スラァーッシュ」と読みます。
”slash”は、「スラッシュ記号」の名詞の意味以外に、「切る」や「削減する」といった動詞の意味も持っています。
ここでは、記号としての”slash”に焦点を当て、正しい解釈と使い方を見ていきましょう。
”slash”を辞書で調べると、以下のような定義が載っていました。
- the symbol / used in writing to separate letters, numbers, or words
記号 / 文字、数字、または単語を区切るために文章で使用される- used to mean “or”, or to show that something has two uses
「または」という意味、あるいは、何かに2つの用途があることを示すで使われる- the symbol (/), used to show a range of possibilities, or between the two numbers of a fraction
可能性の範囲を示すために使われる、または分数の2つの数字の間に置かれる
- You say slash to refer to a sloping line that separates letters, words, or numbers.
スラッシュとは、文字、単語、数字を区切る傾斜線を指す
- (also slash mark) a line (/) used in writing to separate words, numbers, or letters
(スラッシュマークともいう) 文章において、単語、数字、または文字を区切るために使用する線のこと
スラッシュ記号は、文の区切りを示すだけでなく、二者択一の状況において、選択すべきものを表現するときに用いられる記号=「or」を意味していることがわかります。
また、Cambridge Dictionaryの”used to mean “or”, or to show that something has two uses”から、「and」の意味を含むことも理解できますね。
スラッシュ記号の解釈は、以下のようにパターンを分けて考えるとわかりやすいですよ。
”or”や”and”を表す |
|
文献や書籍の引用、文の区切りを表す |
|
日付、分数を表す |
|
省略を表す |
|
”slash”は、中英語の”slaschen”(切る、打ち切る)が語源といわれており、斜線(/)が切り込を入れるような形状をしていることから、”slash”=「/」として使われるようになりました。
文章や単語に切り込みを入れ、意味を区切る記号として用いられてきた”slash”。
記号や符号の意味がよくわからないときは、単語の成り立ちを知ることで一層理解が深まりますよ。
スラッシュ記号を使った例文
訳)スラッシュ記号は、選択肢、比率、範囲、ウェブサイトのアドレスを示すのに使われます。
訳)たとえば、「he/she」のように、選択肢の間にスラッシュを書くことがよくあります。
訳)350/1/Fの数字を提示するときは、「スリー・ファイブ・ゼロ、スラッシュ・ワン、スラッシュ・エフ」と言いましょう。
訳)ウェブページのアドレスは、「http:」と2本のスラッシュで始まります。
訳)この文書中のスペースをすべてスラッシュに置き換えてください。
訳)この部屋は、ゲスト用のベッドルーム兼書斎として機能しています。
いろいろな英語の記号
スラッシュをはじめ、英文で使われる記号にはたくさんの種類があります。
「記号」は英語で、”symbol”や”sign”です。
意味によって呼び方は異なりますが、「記号」を”symbols”、「標識」を”signs”で表すのが一般的です。
- phonetic symbols:発音記号
- map symbols:地図記号
- treble clef and G clef:ト音記号
- safety signs:安全標識
- road symbol signs:道路標識
英語の代表的な記号と意味を紹介します。
– | hyphen (ハイフン) |
ふたつ以上の単語をつないでひとつの単語にする |
- | dash (ダッシュ) |
長さやつながりを表す |
. | period(ピリオド) | 終わり、以上を表す |
, | comma (カンマ) |
文の途中を区切る役割 誰かへの呼びかけを表す |
‘と” | quotation mark
(クォーテーションマーク ) |
引用符 |
: | colon (コロン) |
引用や例、羅列などを表す 「だから」「そのため」「つまり」などの意味を表す 強調したい箇所を表す |
; | semi colon (セミコロン) |
独立した節をつなげてひとつの文章にする |
! | exclamation mark (エクスクラメーションマーク) |
驚きや感動を表す感嘆符 |
? | question mark (クエスチョンマーク) |
質問文の文末に付ける疑問符 |
まとめ
文章でよく見かける「/」スラッシュ記号について、正しい読み方と解釈、そしてさまざまな英記号を解説しました。
「/」は、「スラッシュ」または「スラッシュ記号」と読み、英語では”slash”と書きます。
文や単語の区切り表すだけでなく、省略表記としても使われる幅広い解釈を持つ記号です。
スラッシュ以外にも、英語の記号は日本語にはない役割を持つものがたくさんあります。
それぞれの意味や使い方をしっかり理解しておくことで、読解力と正しい英語表現が身に付きますよ。
合わせて読みたいおすすめ関連記事: