チョコレートケーキが大好き、という人は少なくありません。特に女性はチョコレートが好きな人が多いですよね。中でもガトーショコラは好きなチョコレートケーキの代表格といっても良いほど人気のあるケーキです。

さて、このガトーショコラは英語ではなんて言うんでしょうか。ガトーショコラって英語なんでしょうか。ガトーショコラにまつわる単語や世界のチョコレートケーキを紹介します。

 

ガトーショコラは英語?

「ガトーショコラ」は英語っぽくない音ですよね。これはフランス語で「焼いたチョコレートケーキ」という意味で、私たちが知っている、ガトーショコラを含めた「焼いて作ったチョコレートケーキ(お菓子)全般」を表します。

アメリカではガトーショコラのことを「chocolate cake」で表すことが多いです。

「Gâteau au chocolat」で販売されていることもあります。

ちなみに「Gâteau au chocolat」の「Gâteau」が「焼いて作るケーキ(お菓子)」「 au」は「〜入りの」、「 chocolat」は「チョコレート」を表します。

同様に「café au lait(カフェラテ)」は「lait(牛乳)」入りの「café(コーヒー)」という意味になります。

 

フォンダンショコラって英語でなんて言う?

フォンダンショコラって英語でなんて言う?

温かいケーキの中からとろりとチョコレートが流れ出す「fondant au chocolat(フォンダンショコラ)」は、コンビニの期間限定スイーツとして販売されることもある人気のチョコレートケーキですね。


「fondant au chocolat」もガトーショコラ同様、フランス語がそのまま英語でも使われています。

またアメリカなどでは「molten chocolate cake(溶けたチョコレートケーキ)」とも呼ばれています。

 

ショコラのスペルは?

ショコラ(チョコレート)はカカオの種からできるカカオマスを原料に、砂糖やココアバター、粉乳などを混ぜて固めたものをいいます。

ショコラはフランス語で、スペルは「chocolat」です。「chocolate」は英語で、両者はスペルが違うだけで同じチョコレートを表す単語です。

 

色んなチョコレートケーキの英語を知りたい

色んなチョコレートケーキの英語を知りたい

チョコレートケーキにはいろいろな種類があります。

中には日本ではあまり知られていない物もありますが、一覧にまとめてみます。機会があれば全制覇してみたいですね。

 

brownie

ブラウニー

(アメリカ)

平たく四角形に焼き上げるチョコレートケーキ。生地の食感はしっとりしたものからさっくり仕上げるものまで様々。中にナッツやベリーを入れたものも美味しい。
fondant au chocolat

フォンダンショコラ

(フランス)

カップサイズで作られる、ココア生地のケーキを切ると中に仕込んだチョコレートが流れ出る「溶けるチョコレート」という意味の温かいケーキです。
Sachertorte(※)

ザッハトルテ

(オーストリア)

チョコレートスポンジの層にアプリコットジャムを挟み、表面をチョコレートでコーティングしたケーキ。濃厚なチョコレートに甘酸っぱいアプリコットジャムが効いていて美味しい。
opera cake

オペラ

(フランス)

フランスの代表的なチョコレートケーキの一つ。ほろ苦いコーヒーの入ったビスキュイ生地とクリーム、チョコレートを何層も重ねて作られるちょっと大人のケーキです。
German chocolate cake

ジャーマンケーキ

(アメリカ)

生クリームを挟んだチョコレートスポンジケーキの上にココナッツのフィリングが載っています。ジャーマンケーキといってもドイツのケーキではなく、アメリカのケーキです。6月11日はアメリカでは「ジャーマンケーキの日」なんだそうですよ。
Bush de Noel

ブッシュドノエル

(フランス)

ココアスポンジのロールケーキを薪に見立てて、チョコレートクリームで表面をコーティング、デザインした「クリスマスの薪」という意味のクリスマス定番ケーキです。
devil’s food cake

デビルズフードケーキ

(アメリカ)

食べだすと止まらなくなる、悪魔的な誘惑を持つといわれるチョコレートケーキ。チョコスポンジにチョコクリームを挟み、表面にもたっぷりチョコクリームを載せて作られます。
Reine de Saba(※)

レーヌドサバ

(フランス)

「Reine de Saba」は「シバの女王」という意味で、アーモンドプードル入りのバターケーキのこと。濃厚なチョコレートとアーモンドの香りが楽しめます。
Schwarzwälder Kirschtorte(※)

シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ

「Schwarzwälder Kirschtorte」は「黒い森のサクランボケーキ」という意味のドイツのケーキ。

3枚にスライスしたココアのスポンジに、キルシュヴァッサーというさくらんぼの蒸留酒と、それに漬け込んださくらんぼをたっぷり使ったチョコレートケーキです。

Rehrücken(※)

レーリュッケン

(ドイツ)

「Rehrücken」は「鹿の背中」という意味を持つ、デコボコしたかまぼこ型のチョコレートケーキ。外側がメレンゲを使ったココアスポンジで、内側がバターケーキになっています。
Mud cake

マッドケーキ

(アメリカ)

見かけが泥のように真っ黒なアメリカのケーキ。光沢のあるチョコレートが全体にかかっていて、ずっしりとしていて食べ応えがあります。
Garash cake

ガラシュケーキ

(ブルガリア)

クルミ入りのスポンジとチョコレートを何層にも重ね、表面をチョコレートでコーティングしたブルガリアのケーキ。

チョコの濃厚さとくるみの風味が楽しめます。

dobostorta(※)

ドボシュトルタ

(ハンガリー)

スポンジ生地とドボシュクリーム(チョコレートのバタークリーム)を何層にも重ね、トップに光沢のあるキャラメル生地を載せたハンガリーでも大人気のケーキ。キャラメル生地はとても固く、別で食べるのがおすすめ。

※のついているケーキは、英語名がありませんでした。

ブラウニーとガトーショコラの違いは?

ブラウニーとガトーショコラの違いは、作り方でいうとブラウニーは全卵を使うのに対してガトーショコラは卵白をメレンゲにして合わせるため、仕上がりが少しさっくりしています。ブラウニーの仕上がりはねっとりした感じです。

また、ブラウニーはベーキングパウダーを使って膨らませるのも大きな違いといえるでしょう。ブラウニーは中にナッツやベリーを入れることがありますが、ガトーショコラはそれらを入れることはありません。

 

チョコレートの効能

カカオの含有量の高いチョコレートには体が錆びる(酸化する)のを防ぐ働きを持つポリフェノールが豊富に含まれています。

そのため、美肌やアンチエイジング、動脈硬化を防ぐ効果が期待できます!アレルギーの改善、リラックス効果もあるといわれています。

ただし、ハイカカオのチョコレートは脂質も高いので、摂り過ぎは禁物。過ぎたるは及ばざるがごとしです。20〜100gまでにしておきましょう。

参考資料:高カカオをうたったチョコレート(結果報告)

 

まとめ

まとめ

チョコレートケーキは世界にこんなにたくさんの種類があるんですね。どれも美味しそうで是非食べてみたいと思われた方も多いのではないでしょうか。

旅行に行くのが難しい場合は、是非インターネットでレシピを探して作ってみましょう。英語の勉強にもなるし、旅行気分にもなれて一石二鳥です。

また焼き上がったケーキをお友達とシェアするのも良いですね。それが外国人のお友達なら是非ケーキについて英会話を楽しんで下さい。きっと盛り上がると思いますよ。

Let’s enjoy delicious chocolate cake and English conversation.