はじめて人に会う際、最初に挨拶をしますよね。

挨拶は人の印象を決める重要な要素で、挨拶がきちんとできないと印象が悪くなってしまいます。反対にきちんと挨拶ができると、印象がぐっと良くなりますよね。

なお、初めて会う人に対しては「はじめまして」と言うのが定番ですが、英語はシーンに応じてさまざまな「はじめまして」のフレーズがあります。

「はじめまして」=「Nice to meet you」として覚えているかもしれませんが、シーンや相手に応じて適切なフレーズを選べると違和感のない挨拶ができます。

そこで今回はシーン別に「はじめまして」の英語表現を紹介していきます。
カジュアルなシーンからフォーマルなシーンまでさまざまな表現を紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

定番の「はじめまして」

まずは使用頻度の多い定番の「はじめまして」から解説します。

Nice to meet you

「はじめまして」の基本表現として、まず覚えておきたいのが「Nice to meet you」です。
学校の授業で習ったのを覚えている方も多いのではないでしょうか。

「Nice to meet you」は直訳すると「会えてうれしいです」となりますね。
堅くもなく、かといってカジュアルすぎることもない表現のため、目上の人から同等の立場の人にまで使えるオールマイティな表現です。

迷ったら「Nice to meet you」を使うと覚えておけば間違いないでしょう。

Aさん
Hello. My name is Mike. Nice to meet you.
こんにちは。マイクです。はじめまして。

I’m happy to meet you

会えたことに対して嬉しさを表現できるのが「I’m happy to meet you」です。
この表現もネイティブがよく使う表現のため、覚えておくようにしましょう。

happyの部分をgladに置き換えて「I’m glad to meet you」「Glad to meet you」などと表現することもあります。

Aさん
Glad to meet you, Mike.
はじめまして、マイク。

Pleased to meet you

「Pleased」は「嬉しい」という意味があり、「Pleased to meet you」で会えてうれしいというニュアンスを伝えられます。

「Pleased to meet you」はよく使われる基本のフレーズといえますが、すこし丁寧な印象がありますよ。

カジュアルな「はじめまして」

カジュアルな「はじめまして」

親しい友人に紹介された同い年の人に対してなど、カジュアルなシーンでの「はじめまして」で使える表現を解説します。

「こんにちは」の印象が強い「Hello」「Hi」「How are you?」は、「はじめまして」の意味合いを含めて使われることがあります。相手と会ったら、ハグや握手を交わしながら「Hello」と声をかけて名前を名乗ります。

海外ドラマなどで見たことがある方も多いのではないでしょうか。

Aさん
Hello. I’m Mike.
はじめまして。マイクです。

フォーマルなシーンで使える「はじめまして」

フォーマルなシーンで使える「はじめまして」

目上の人やビジネスシーンでは、丁寧な印象を与えるフレーズを使うようにしましょう。

先ほど紹介した「Nice to meet you」はオールマイティな表現なのでフォーマルなシーンでも使えますが、バリエーションを増やしてみるのもおすすめですよ。

It’s a pleasure to meet you

基本の挨拶フレーズとして紹介した「Pleased to meet you」をより丁寧にしたのが「It’s a pleasure to meet you」です。「はじめまして。」と訳されますが「お会いできて光栄です」という意味合いを含んでいます。

Aさん
It’s a pleasure to meet you, Mr. Mike.
はじめまして、マイクさん。

I’m glad to meet you finally

ビジネスシーンでよく使うのが「I’m glad to meet you finally」です。

先にメールや電話で連絡を取っており、その後実際に初めて顔を合わせるときに使います。
「finally」が使われていることで「やっとお会いできましたね」というのを表現できます。

電話での「はじめまして」

電話での「はじめまして」

実際に相手に会わないときの「はじめまして」はどのようなフレーズを使うのでしょうか。

たとえば電話では「会う=meet」を使うと、実際には合っていないため不自然になります。

It is nice to talk to you.

電話で「はじめまして」を伝える場合は「It is nice to talk to you.」が使われます。

meetではなくtalkにすることで、「Nice to meet you」と同じニュアンスを表現できます。

I’m glad to know you.

また電話では「I’m glad to know you.」もよく使われる挨拶フレーズです。

お互い名前などを言い合った後、「I’m glad to know you.」と言います。訳すと「知り合えてうれしいです」となりますが、「はじめまして」の意味合いを含まれていますよ。

メールでの「はじめまして」

メールでの「はじめまして」

メールも電話と同じように、相手と直接顔を合わせているわけではありませんよね。

メールの場合「はじめまして」にあたる表現がありません。のため、初めて連絡する相手に対して必ずしも「はじめまして」と伝えなければならないわけではないのです。名前を名乗るなどの一般的な挨拶で問題ないでしょう。

スラングの「はじめまして」

スラングを使う場合、カジュアルな挨拶よりもさらに砕けた印象になります。
ネイティブが親友から紹介された同い年の人などに対して使うことがありますが、場合によっては失礼な印象になってしまうので注意しなければなりません。

What’s up?
How’s it going?

などがスラングの「はじめまして」のフレーズです。「こんにちは」という意味で使われるケースもあるので、挨拶全般に使われるといえますね。

「はじめまして」に対する返答

「はじめまして」に対する返答

「はじめまして」の基本フレーズとして紹介した「Nice to meet you」ですが、なんと返答したらいいのかわからない方もいるでしょう。

「Nice to meet you」と言われたら、オウム返しで「Nice to meet you, too.」と返す、または「You, too.」と返すのがスムーズです。

ちなみに「You, too.」はカジュアルな印象があるため、目上の人に対しては「Nice to meet you, too.」を使うようにしましょう。

まとめ

いかがでしょうか。

今回は「はじめまして」に関する英語表現を紹介しました。

「はじめまして」=「Nice to meet you, too.」が基本のフレーズではあるものの、他にも多くの表現があります。
カジュアルなシーンなのか、フォーマルなシーンなのかによっても使うべきフレーズが変わってくるので、状況に応じて適切な挨拶ができると好印象を持たれるでしょう。

また「はじめまして」に集中しすぎて、相手に対する返答に困らないよう一連の会話の流れを意識して練習してみてくださいね。