「子どもがめちゃゲームに集中している」
「集中して宿題やらないと終わらない」
「スマホが気になって集中できない」

このように「集中する」という表現は生活の様々なシーンで使われています。集中力がなくて悩んだり、目の前のことに集中してそれができたときの結果や達成感など、集中できるかできないかで物事が変わっていくこともあります。
英語の学習も集中する時間とリラックスをバランスよくできればベストかもしれません。

この記事では「集中する」の英語について、例文とともに様々な表現や使い方を紹介しましょう。

「集中」を英語で

まず、名詞としての「集中」を表す英語を紹介しましょう。

concentration

英語「集中」「集中力」の代表的な表現が名詞concentration(コンセントレイション)です。定義としてはintense mental applicationであり、張り詰めた・真剣な精神集中を意味します。
使い方としてはconcentration on ○○とし、前置詞onの後にくる○○に集中すべきものを入れましょう。

Aさん
I wonder how long I can keep my concentration on the exam preparation.
訳)試験準備にどれだけ集中できるかな。
Aさん
It’s said the average length of concentration time that an adult can sustain is around 50 minutes.
訳)大人が持続できる集中力の長さは平均で50分程度と言われています。

sustainは「持続する」の意味の動詞であり、持続時間は子どもだともっと短くなります。

Aさん
I couldn’t keep my concentration when learning Chemistry due to next door’s construction.
訳)隣家の工事のため、化学の勉強に集中できなかった。

集中したいものは化学の勉強、ところが隣が工事をしていて騒音がうるさく集中することが難しく「集中できない」という状態です。集中する方法として、試験前だと図書館にでも行くべきかもしれませんね。

参考元:Collins concentration

「〇〇に集中する」を英語で

「〇〇に集中する」を英語で

次は、英語の「○○に集中する」「○○に集中して」という動詞の働きについてもみていきましょう。

concentrate

前出のconcentrationに関連して、concentrateが「集中する」の表現に使えます。使い方もon ○○にする点が同じでconcentrate on ○○になります。

さらっと「集中する」の例文を確認しましょう。

Aさん
He concentrated on working for his project.
訳)彼はプロジェクトに集中した。

ちなみに、concentrate onのカジュアルな表現にget stuck intoがあります。

focus

日本語でもフォーカスするという言い方がありますが、focusの名詞は「焦点を合わせる」や「重点的に取り組む」の意味を持ちます。
そして、focus onと熟語にすることで「~に集中する」の英語表現になります。前置詞onのもつ何かが進行中というイメージから、~に集中する状態という捉え方ができるでしょう。

Aさん
The teacher said we will focus on English conversation today.
訳)今日は英会話に重点的に取り組むと講師が言いました。

英語学習には英会話の他、英文法やテスト対策など色々あります。そのなかでこの日は英会話一点に焦点を合わせ集中するということを言っています。

fix on

fixという英単語には「固定する・決定する」などの意味があり、ビジネスシーンでも業務内容や判断を最終決定する意味で使われます。最終決定するためには確認作業やクライアントとのやりとりなどすべきことに集中する必要があります。そこで「fix on ○○」にすると「しっかりと取り付ける・釘付けになる」から「集中する」を表現することになります。

Aさん
Everyone has fix on me to listen when I started making my speech.
訳)私がスピーチを始めると、全員が耳を傾けるよう集中した。

apply oneself

apply oneself toというフレーズは、何かの目的があるときにそれに向かって集中するという意味を持ちます。oneselfはmyselfやyourselfに置き換え、to以下に集中して努力していることを入れます。

Aさん
I have to carry on applying myself to preparation for the IT Passport test.
訳)ITパスポートの試験対策に集中し続けないといけません。

ある資格を取得するために集中するときには、このようにapply oneself toがピッタリです。

「集中しろ!」は英語で

「集中しろ!」は英語で

なかなか集中できないでいる人に「集中しろ!」「集中しなさい!」と激励したりアドバイスすることがあります。子供の勉強だったり、大会を目指して練習をしている人など、様々な人に使えるフレーズを紹介します。

time to concentrate!

文字どおり「集中する時間だ!」の英語フレーズです。他のことをしてる場合ではなく、目の前のことにエネルギーを注ぎ集中すべきというときに使える一言です。

Aさん
It’s time to concentrate! Stop using your phone and start studying.
訳)もう集中しなさい!スマホをやめて勉強しなさい。

これは多くの家庭であるあるではないでしょうか?バトルは続きます、、、大きな大会を目前にして課題に取り組む選手が集中していないときにも使えます。

lock in!

集中すべきときにそれができないでいる自分、またはチームメイト。そんなときに使える一言がlock in(ロック イン)です。ガッツリと集中する必要があるときに使える口語フレーズです。

Aさん
Lock in! we only have two hours to complete the preparation for the presentation before the meeting.
訳)集中して!会議までにプレゼンの準備を終わらせるのに2時間しかないよ。

「短期集中講座」は英語で

「短期集中講座」は英語で

高校や大学受験のための夏季短期集中講座、または英会話のための短期集中講座などがあります。短い期間で集中して学びますが、このようなコースは英語でどのように表現するのでしょう。

short-term intensive course

こんなときに使うのが、集中的なという意味をもつ「intensive」(形容詞・インテンシヴ)です。短期はshort-term、講座はcourseであり、intensiveを覚えられれば比較的簡単に使えるようになるでしょう。

Aさん
I’ve applied for the short-term intensive English course this summer.
訳)この夏の短期集中講座に申し込んだよ。

申し込むの「apply」(アプライ)や、オンライン上で申し込む際などの「submit」(サブミット)も合わせて覚えることをおすすめします。

boot camp

boot camp(ブート キャンプ)も、特にアメリカでは短い期間で集中するコースを表します。なお、イギリスではcampを使ったfootball campは夏休みだけの子どものサッカー教室という意味で使われています。

Aさん
My son is looking forward to joining the football camp for 10 days.
訳)息子が10ケ間のフットボールキャンプに参加するのを楽しみにしてるのよ。

短期だからこそ集中できるという意味では、どんな短期集中講座もboost up(レベルアップ)するチャンスと言えるでしょう。

まとめ

英語学習をしている皆さんにとって「集中する」を取りあげた本記事は役に立ったでしょうか?

Let’s make some time and concentrate on English learning! 楽しみながらも集中して英語を学んでいきましょう!